• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月12日

【新年初オープン】開けましておめでとうございます!

2012年、年明けからだいぶたちましたが
コペン、本日会社帰りに今年初オープンです。
しばらく天気が悪かったし、天気が良い時はカングーに乗ってる時だったりで
なかなか開けれず…気が付けば12日ですよ。

今朝も吹雪いててとても天気が悪かったのですが
仕事が終わって駐車場へ行くと地面は乾いてるし車体の積雪も全くない。
これはチャンス!とばかりに開けましたよ、ええ。

路面が凍るほどの外気温でのオープン走行はもちろん最高!
オープンひゃっほい\(^o^)/
キーンと来る澄みきった空気の感じ、イイね。
中途半端に気温が低いよりもむしろこれくらいの方が楽しめるね。

職場の人にはこんな寒いのに何故!?と変人扱いされていますが(笑)
フツーに外出歩ける程度の上着とグローブさえあればそんなに驚くほど寒くはありません。
我慢してるのだろうって?いやいや、そんな無理する必要ないし…
ヒーターを効かせればコタツのように暖かいし、頭がキーンと冷たいのはむしろ気持ちイイ!

納車から10年目のコペンですがオープンの楽しさは全く変わりませんね。
というわけで今年も春夏秋冬オープンな1年を楽しんで行きたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/12 23:02:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年1月12日 23:13
開けました!で、おめでたい♪(ぇ

普通にはない、屋根が開くクルマを好んで選んだのデス!

暑かろうが寒かろうが?
他人がどー思うか?
…んなコトは関係無く!

「隙あらばオープン」

…をモットーに、今年も逝っちゃいましょ~(^∀^)ノ♪
コメントへの返答
2012年1月13日 0:03
いや~、やっと開けられました。
ようやく年明けです(笑)

今夜のコンディションは最高でした!
雨も雪も無く、そして風も止んでて澄み渡る空気がメチャメチャきもちイイ!

この良さはやはりオープンカーオーナーにしかわからないですね。

今年もガンガン逝きますよぉ~
2012年1月13日 0:05
オープンひゃっほい\(^o^)/
コメントへの返答
2012年1月13日 0:07
ひゃっほい!

いや~、タイムリーなつぶやきでした(笑)
2012年1月13日 0:27
いつもオープンにするの昼間ですが夜もいいですね♪
コメントへの返答
2012年1月13日 0:49
夜もイイよ~
夏もいいけど冬が結構イイんだなこれが。

いろいろなシチュエーションを楽しむが吉!
2012年1月13日 7:30
私の住む大野は積雪があるのでなかなか出来ませんが早くしたいです(^^)

あの爽快感はオープンカーに乗ってる人しか味わえない楽しさ(気持ち良さ)ですよね♪
コメントへの返答
2012年1月14日 7:05
スカッと晴れた雪景色の中のオープンもイイですよね~
そんな感じでドライブしたいですね。

…でもあんまり積り過ぎるとコペンは走れない(笑)

プロフィール

「【石川モーニングCruise】第13回早朝ドライブのおしらせ http://cvw.jp/b/501185/48578059/
何シテル?   08/02 21:14
MAXXAM(まぐざむ)と申します。 ドルフィンとインスターでクルマオール電化になりました コンパクトで楽しい車が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【LA400K コペン】開発中サンプル初公開!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 04:10:06
ザ・グレート・カブキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:22:35
東京モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 10:56:14

愛車一覧

ヒョンデ インスター ヒョンデ インスター
またまた突然やってきたNEWマシン わが家の黄色いクルマの系譜 ドルフィンに続くBEV ...
BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年8月 カングー同様突然やってきた 新時代、3代目ファミリーカー
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月納車 やっぱりコペンからは離れられません。 丸目、赤いボディ・・・これ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
当時、度重なるオフ会参加等でコペンの走行距離がエライことに。 (年間20000kmペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation