• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

【カングー】ブレーキパッド、ディスクローター交換

【カングー】ブレーキパッド、ディスクローター交換 カングーのブレーキ
欧州車特有のブレーキダストが物凄い!

・・・にも関わらず白いホイールなんか履かせているわけで
洗ってもすぐ真っ黒になっちゃうんですよ。

なので低ダストのパッド&ローターに交換。

いつもお世話になってるトラップさんで注文、取り付けを行いました。



ディクセルのブレーキパッドMタイプとフロントディスクローターPDタイプ

コペンに使っていて気に入っているこの組み合わせにしました。

交換してブレーキを踏んでみると・・・
まだ本格的に走っていないのでアレですが
カックンブレーキ、ブレーキ鳴きが解消されたような気が!
ブレーキフィーリングも違和感無く、悪くない感じ。
いいねいいね~
しばらく様子見てみます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/25 03:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年7月25日 8:18
やっぱりブレーキダストは酷いのですね(^^;;
昔プジョーに乗ってた時も白いホイールでしたが、
洗車して綺麗にしても、少し走るとフロントは汚れてしまって
悲しかったコトを思い出しました( *´艸`)

コペンも純正にしては制動や、ダストは合格かなと思いつつ、
そちらでも良好な印象とのことで、
とても参考になります( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年7月25日 13:31
カングーのブレーキもダストですぐに真っ黒になります。
競技用パッドか?というくらいにスゴイです。

コペンの場合、純正は国産車らしくダストは問題ありませんが、ブレーキフィールがイマイチ・・・
で、スポーツパッドに交換していたのですがこれはカングー等の欧州車同様のダストで真っ黒に!

ディクセルのMタイプは両方の良い所を併せ持っていてイイ感じです。
しかもディスクローターPDは純正と同程度の価格で高性能!
オススメです。

プロフィール

「【石川モーニングCruise】第13回早朝ドライブのおしらせ http://cvw.jp/b/501185/48578059/
何シテル?   08/02 21:14
MAXXAM(まぐざむ)と申します。 ドルフィンとインスターでクルマオール電化になりました コンパクトで楽しい車が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【LA400K コペン】開発中サンプル初公開!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 04:10:06
ザ・グレート・カブキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:22:35
東京モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 10:56:14

愛車一覧

ヒョンデ インスター ヒョンデ インスター
またまた突然やってきたNEWマシン わが家の黄色いクルマの系譜 ドルフィンに続くBEV ...
BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年8月 カングー同様突然やってきた 新時代、3代目ファミリーカー
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月納車 やっぱりコペンからは離れられません。 丸目、赤いボディ・・・これ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
当時、度重なるオフ会参加等でコペンの走行距離がエライことに。 (年間20000kmペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation