• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月16日

【Copen】車検完了。

【Copen】車検完了。 コペン、5度目の車検が完了しました。

2002年11月納車から11年経ちました。
先日、走行距離10万キロ到達・・・

この11年間、これまでに大きなトラブルはありません。
壊れるかな?と思っていたアクティブトップもノートラブル!
そういえば壊れたって話、意外と聞きませんよね~?

最近は錆が出て困っていますが機械的には全く問題無し。
11年経っても楽しさはそのままです。

さて車検の内容ですが
基本の整備点検に加えて今回は…

エンジン、下廻りスチーム洗浄
サビ止め下廻り塗装
ブレーキフルード交換
エンジンオイル、フィルター交換
ACG(ファン)ベルト交換
エアコン(コンプレッサ)ベルト交換
パワーステアリングベルト交換

・・・ってな感じで合計約9万円でした。




まだまだいけるぜ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/16 09:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年10月16日 21:58
こんばんは。

うーん赤色のピッカピカ具合が存在感をアピールしますね!

サビはやはり融雪剤の影響がでているのでしょうか?

コメントへの返答
2013年10月16日 22:51
雨降っちゃいましたがまだ先日洗ったばかりなのでイイ感じです♪

融雪剤の影響はあるでしょうね。
しかも僕の住んでいる地域は海が近いので尚更・・・

あと、山坂道をよく走るので小石による細かいキズが元で錆が進行していったというのもありますね。

プロフィール

「【IMC】第13回早朝ドライブ【石川モーニングCruise】 http://cvw.jp/b/501185/48606011/
何シテル?   08/17 16:30
MAXXAM(まぐざむ)と申します。 ドルフィンとインスターでクルマオール電化になりました コンパクトで楽しい車が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【LA400K コペン】開発中サンプル初公開!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 04:10:06
ザ・グレート・カブキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:22:35
東京モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 10:56:14

愛車一覧

ヒョンデ インスター ヒョンデ インスター
またまた突然やってきたNEWマシン わが家の黄色いクルマの系譜 ドルフィンに続くBEV ...
BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年8月 カングー同様突然やってきた 新時代、3代目ファミリーカー
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月納車 やっぱりコペンからは離れられません。 丸目、赤いボディ・・・これ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
当時、度重なるオフ会参加等でコペンの走行距離がエライことに。 (年間20000kmペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation