• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月04日

【試乗】テスラ モデル3

【試乗】テスラ モデル3 ディーラーとか知り合いとかこれまでそういう試乗機会の縁が無かったテスラ
近所で試乗出来るイベントがあるということで早速行ってきました!
何かと話題のテスラ、やはり興味があります。







お、いました

今回の試乗車 テスラモデル3

テスラというと白のボディカラーの印象が強かったのでこの青いカラーは新鮮な感じ。







試乗受付をして注意事項と簡単な車両のレクチャーを受けます。

事故には十分気を付け安全第一で!

試乗は約30分、大まかなチェックポイントまで行って帰ってくる感じでしかも隣の誰も乗らない結構自由な感じ♪しかも走る道はたまたまわが家の近所で普段よく走っている道。こんなに自由でわかりやすい試乗は初めてかもwww







独特な操作系に戸惑いながらも試乗スタート!

(セレクターが右のレバーだなんてそんなの初めて見たw)

情報は全てセンターの大型タッチパネルモニターに。
自車の周りの車両や障害物などを認識しているのが視覚的に表示されてる…すげぇ。

アクセルの感じがつかめず最初ギクシャクしたけどすぐ慣れました。
(この感じ、昔初めて乗ったクリープ無しのCVTを思いだす)

噂の回生ブレーキもなるほど結構きますね…これ。
しかしこちらもすぐ慣れました。アクセルコントロールでブレーキングをコントロールする感覚、わかるとなかなか楽しい♪
本当に完全停車までワンペダルで出来てしまうんですね。ブレーキランプもちゃんと連動してるしこりゃ凄い。ブレーキペダルを踏む場面はほぼ皆無でした。

ちょっと休憩してインテリアチェック

いやはやシンプル。
ホント独特な世界観ですよね。






リアシート

必要十分な広さ






天井はグラスルーフになっています。

シッカリとスモークかかっていて暑さ、眩しさ対策は大丈夫。







トランク

十分広いかな。







エンジン無いのでフロントも…

ユーザーが目にする部分に整備関係の物は皆無!
ここらへんもテスラの世界観ですなぁ。






さて、試乗再開しましょう。

ドライブインプレッションとしては…

圧倒的加速!加速感ではなく物理的加速!!いやはや凄い。
噂には聞いてるし知識としてもわかっていたけど実際のそれは想像以上でした。

ハンドリングは結構スポーティ!重心の低さも相まって楽しめる挙動ですね。
足回りはやや硬めだけどそこまで不快では無いレベル。スポーティーカー好きな人ならむしろ好みでは?

ブレーキングは前出した回生ブレーキのコントロール性が良く通常の街乗りレベルならワンペダルドライブでも行けるしちゃんと止まる。

全ての操作に対してレスポンシブでトルクフルなモーターのおかげか車重が約1800kgもあるとは思えない程に軽快に感じました。試乗後、自分のコペンが重く感じられたくらいに(!)







試乗を終えて


テスラ、初体験でしたが見た目、操作系、乗り味、既存のクルマとは別の乗り物と言っていいくらい独特でした。「〇〇の方が〇〇だ」とかそういうのは無意味でテスラはこうだ!って価値観なんだなぁって思いました。
既存のガソリン車と各社BEVとテスラの関係は携帯電話に例えるとガラケーとandroidとiPhoneの関係かな…と。







以前試乗したBYD ATTO3

こちらは対照的で既存のガソリン車に近い感覚でしたね。

まあSUVとセダンという違いもありますが同じ電気自動車でもここまで違いが明らかなのが面白かったですね。テスラは確かにiPhone的かも?







以上、テスラ モデル3の試乗インプレでした。

面白かったです。

個人的には文句の付けようがありませんでした。これ、批判的な人って本当に乗った上で言ってる?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/08 16:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

足グルマあれこれ…その3
porschevikiさん

やっちゃいました!(10.ワンペダ ...
porschevikiさん

ワンペダルが原因か…
porschevikiさん

マツダ ロードスターRFとスバル ...
白二世さん

フィアット600e試乗
JaguarXKRさん

ペダルレイアウト改善と車祓祈祷
Taka.Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【石川モーニングCruise】第13回早朝ドライブのおしらせ http://cvw.jp/b/501185/48578059/
何シテル?   08/02 21:14
MAXXAM(まぐざむ)と申します。 ドルフィンとインスターでクルマオール電化になりました コンパクトで楽しい車が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【LA400K コペン】開発中サンプル初公開!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 04:10:06
ザ・グレート・カブキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:22:35
東京モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 10:56:14

愛車一覧

ヒョンデ インスター ヒョンデ インスター
またまた突然やってきたNEWマシン わが家の黄色いクルマの系譜 ドルフィンに続くBEV ...
BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年8月 カングー同様突然やってきた 新時代、3代目ファミリーカー
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月納車 やっぱりコペンからは離れられません。 丸目、赤いボディ・・・これ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
当時、度重なるオフ会参加等でコペンの走行距離がエライことに。 (年間20000kmペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation