• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月15日

行って来ました!カングージャンボリー2023

行って来ました!カングージャンボリー2023 カングージャンボリー

5年ぶり2回目の参加です。
前回は子供たちも一緒に楽しみましたが
5年も経つとなかなか難しく今回は奥さんと2人。











今回はメッチャ大雨からのスタート










それでも続々と集まって来るカングーを見るのは楽しい~

地面はグチャグチャ、靴はドロドロでまあ大変でしたが…









あ、新型だ~

早速個性が出ていて素晴らしい。
地元じゃまだ全然見かけないカングー3ですが流石はジャンボリー
他にも何台か見かけました。









メインステージ

雨のせいか5年前と比べると人は少なめ…
でも見逃せない発表が飛び出すのがジャンボリー
サプライズアンヴェール!
初公開となる車両が登場します。









まずは新型カングーでは初の限定車…

「ヴァリエテ」200台限定です。
標準でルーフレール、限定ボディカラー、ブラックのホイール
カッコいいですね!









そしてもう一台のサプライズ

先代カングーにもあった日本未導入の7人乗り。
そう来たか〜









なが~いカングーです。

ストレッチされた仕上がりが自然で美しい…
これいいね!

大興奮のサプライズでした。








ライブイベントで盛り上げてくれたアートなカングー










ピエール・エルメ・パリ
マカロンいっぱいなカングー

マカロンのプレゼントいただきました。









こちらはOZレーシングのカングー












「OZラリーレーシング」
カングーのサイズあるんですね。
カッコいい!









カングーキッチンカー
タルトタさん

同じ石川県からの参加なんですよ!
ジャンボリーの会場でも会えて嬉しかったです。
ホットサンド美味しかった〜









新型カングー試乗会

会場周辺、山中湖畔の道を走れます。










乗ってきました!いい感じのワインディングで楽しめました。

カングー、ハンドリングが凄くいいんですよ~

以前ガソリン車は乗ってましたが今回はディーゼル車。
なるほどよく出来てます。
特性の違いがよくわかりました。
でも違和感が無くどちらも甲乙付け難い〜









午後からは晴れ間も

展示やイベント車両以上に駐車エリアがやっぱりこのイベントの主役ですね。
色とりどり個性的なカングーがいっぱいです。

キャンプやピクニックの気分
フリーマーケットもあり
楽しみ方は自由自在










ジャンボリーはやはりとても居心地の良いイベントでした。

また行きたいな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/18 19:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初♡カングージャンボリー
nanapapa7788さん

楽しかったカングージャンボリー20 ...
ぽぽあささん

初カングージャンボリー‼️
UNKNOWNさん

カングージャンボリー2025
North-Windさん

2025年 カングージャンボリー
(大)さん

カングージャンボリー2025『雨の ...
横浜Gさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【IMC】第13回早朝ドライブ【石川モーニングCruise】 http://cvw.jp/b/501185/48606011/
何シテル?   08/17 16:30
MAXXAM(まぐざむ)と申します。 ドルフィンとインスターでクルマオール電化になりました コンパクトで楽しい車が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【LA400K コペン】開発中サンプル初公開!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 04:10:06
ザ・グレート・カブキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:22:35
東京モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 10:56:14

愛車一覧

ヒョンデ インスター ヒョンデ インスター
またまた突然やってきたNEWマシン わが家の黄色いクルマの系譜 ドルフィンに続くBEV ...
BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年8月 カングー同様突然やってきた 新時代、3代目ファミリーカー
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月納車 やっぱりコペンからは離れられません。 丸目、赤いボディ・・・これ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
当時、度重なるオフ会参加等でコペンの走行距離がエライことに。 (年間20000kmペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation