• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXXAMのブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

【試乗】新型デミオ

【試乗】新型デミオ2014-2015日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた新型デミオを見に行ってきました。

全長が4mほどあるのでちょっと大きい!ボンネット長いですね~
ボンネットだけ見ていると昔乗っていたホンダ・インテグラくらいありそう?



インテリアの質感が物凄く良くて欧州車の雰囲気ありますね。
とにかく安っぽさが無くワンランク上な感じが凄いです。





さて、試乗しました。
1.3リッターガソリンエンジン搭載の13Sです。(AT)
何かと話題の1.5リッターディーゼルエンジン搭載のXD系は残念ながらまだ発売前でしたが
このガソリンエンジン車もなかなかの出来で素晴らしい~

ハンドリングはガッチリした大人な感じで車重が軽いのにとっても安定感があります。
先代初期に試乗したときに感じた軽すぎるような事はありません。
電動パワステも進化しているなぁ・・・

1.3リッターエンジンなので出足は若干パワー足りない?と思わせますが速度に乗れば全く問題無し。十分走りますね。

オルガン式アクセルペダルがとてもGOOD!
アクセルコントロールがとてもし易くてこれイイなぁ・・・

6速ATも良かったです。
MT派な僕ですがこのAT、なんか感性に合ってるというか違和感無かったです。
オルガン式ペダルの良さも相まってたのかなぁ?

足回りは固めですが嫌いじゃないですね。
初期はガツンと来ますがシッカリと吸収していました。

ブレーキ、マツダって昔は初期がやたら効くという印象があったのですが
全域でコントロールしやすく効きもシッカリしていて○です。





話題はディーゼルのXD系に集中しがちですがガソリンも凄く良いです!
このクラスでこれだけの走り・・・只者ではないです。
Posted at 2014/10/18 03:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【石川モーニングCruise】第13回早朝ドライブのおしらせ http://cvw.jp/b/501185/48578059/
何シテル?   08/02 21:14
MAXXAM(まぐざむ)と申します。 ドルフィンとインスターでクルマオール電化になりました コンパクトで楽しい車が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
1213141516 17 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

【LA400K コペン】開発中サンプル初公開!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 04:10:06
ザ・グレート・カブキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:22:35
東京モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 10:56:14

愛車一覧

ヒョンデ インスター ヒョンデ インスター
またまた突然やってきたNEWマシン わが家の黄色いクルマの系譜 ドルフィンに続くBEV ...
BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年8月 カングー同様突然やってきた 新時代、3代目ファミリーカー
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月納車 やっぱりコペンからは離れられません。 丸目、赤いボディ・・・これ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
当時、度重なるオフ会参加等でコペンの走行距離がエライことに。 (年間20000kmペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation