• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXXAMのブログ一覧

2014年04月11日 イイね!

またまた行きました!夜勤明け早朝お花見~

またまた行きました!夜勤明け早朝お花見~夜勤明け、よいお天気♪
屋根を明けて家とは反対方向の金沢市内へ走る~
またまた朝からお花見行ってきました(笑)










見事に咲き誇る桜!

昨年行ってお気に入りの場所に加わった『弥生さくら公園』です。
次は家族で来たいな~










金沢の桜は見頃です!

週末もお花見楽しみです♪
Posted at 2014/04/11 11:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

金沢お花見ドライブ♪

金沢お花見ドライブ♪今日もよいお天気!
昨日に引き続いてお花見行ってきました。

平日休み、子供たちが小学校や幼稚園から帰ってくるまでのお楽しみ♪
奥さんと2人、金沢へお花見ドライブしてきました。






撮る人を撮る!

お約束~










対するこちらも

撮る人を撮る!
お約束(笑)









金沢城・石川門です。

桜が見ごろです。
平日でしたが沢山の人で賑わっていました。










兼六園周辺

オープンカーは頭上空間が絶景ポイント!
何度か周回して楽しみました。










週末、icon早朝ドライブで行く予定の卯辰山公園

こちらも見ごろでしたね~
平日ですが沢山の人がお花見に訪れていました。










ここで昼食。
そして花見団子でお茶にしました。

お花見を満喫~
楽しかったです。

金沢は今、満開の場所が多いですね。
今週末がお花見のピークでしょうか?
まだまだお花見楽しみたいです。
Posted at 2014/04/09 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

コペンとウルトラマンと桜♪

コペンとウルトラマンと桜♪今日はとてもよいお天気♪
いつものウルトラマンスタジアム、県外からお越しのお友達が遊びに来ているので行ってきました。

1人で(笑)




子供たちは新学期!それぞれ小学校と幼稚園へ行っています。
娘は小学校2年生に。
息子は幼稚園の年中さんに進級しました。

到着がちょっと遅れましたが朝のオープニング、ウルトラマンがパトロール中です。
ウルトラマン、僕のコペンのほうへ来てくれました





コペンをバックにシュワッチ!

嬉しいですね~
お友達やお客さんみんなで撮影会になりました~









この後平日のウルトラスクール、ウルトラマンダイナ登場。

1人で来ているので僕自身が参加しちゃいました(笑)

授業は『たたかいごっこ』でしたが
今回、僕以外の参加者も大人率が高かったのでアクション教室!
パンチを繰り出し肩を掴んで投げる~といった具合に殺陣を教えてもらいました。

…昔やってたTV、ビートたけしの『スーパージョッキー』の1コーナー、『THEガンバルマン』を思い出しました(知ってる?w)
いやぁ、結構本格的で面白い!カッコいいアクションを楽しみました~









授業が終わってはい、ポーズ!

子供抜きで楽しんじゃいました(笑)








外はとてもよいお天気!
ウルトラマンスタジアムの後はプチお花見をしました。

近所のお気に入りスポットでは桜がイイ感じに咲いていました。
写真、撮りたくなりますよね~
撮影を楽しみました。

フォトギャラリーもどうぞ。

コペン、12回めの春です。
暖かくなってきてドライブが楽しい季節になってきましたね。
Posted at 2014/04/08 19:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

世界の大ミニカー展

世界の大ミニカー展『世界の大ミニカー展』

金沢市在住で国内外にも有名なミニカーコレクター鉄田貴則氏の1/18、1/12スケールのミニカーコレクション約400台を中心に多数の1/18スケールのガレージジオラマ、風景とミニカーの写真の展示などなど興味深いイベントなのです。





展示は撮影禁止なので画像無し。
いや~、これだけビックスケールのミニカーが揃うと見ごたえがありますね。
国内外、新旧問わず名車を見て堪能できました。

ビックスケール以外ではミニチャンプスのアイルトン・セナコレクションもありました。






意外と空いてて静かで落ち着いている中、にぎやかな子供たち…










展示の方は子供たちよりも僕が楽しんでる感が高かったのですが(笑)
それ以外のコーナーは子供たちとても楽しんでいました!

スロットカー走行体験コーナー(無料)

子供たち、夢中で走らせています!
かなり楽しかったようで放っておいたらいつまでも遊び続ける勢いでした。
これ、いいなぁ~









この表情!

空いていたこともあってず~っと遊べました♪









ホワイトチョロQペイント工作コーナー

ホワイトボディのチョロQをペイントマーカーで塗ってオリジナルカーを作ろう!









お絵かきや工作が大好きな娘

がんばって塗っています。











息子も真剣に塗っています。









完成~

楽しかったね♪
チョロQは置いてあったトミカのコースで走らせて遊ぶこともできました。
ミニカー展、タップリと楽しめました~
Posted at 2014/04/04 01:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【IMC】第14回早朝ドライブ【石川モーニングCruise】 http://cvw.jp/b/501185/48688745/
何シテル?   10/01 21:33
MAXXAM(まぐざむ)と申します。 ドルフィンとインスターでクルマオール電化になりました コンパクトで楽しい車が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
67 8 910 11 12
13 14 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【LA400K コペン】開発中サンプル初公開!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 04:10:06
ザ・グレート・カブキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:22:35
東京モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 10:56:14

愛車一覧

ヒョンデ インスター ヒョンデ インスター
またまた突然やってきたNEWマシン わが家の黄色いクルマの系譜 ドルフィンに続くBEV ...
BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年8月 カングー同様突然やってきた 新時代、3代目ファミリーカー
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月納車 やっぱりコペンからは離れられません。 丸目、赤いボディ・・・これ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
当時、度重なるオフ会参加等でコペンの走行距離がエライことに。 (年間20000kmペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation