• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXXAMのブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

【石川コペンicon】第59回早朝ドライブのおしらせ

開催日時:2018年6月10日(日)

集合場所:北国書林松任店駐車場

時間:午前7:00

ちょっと早起きしてプチツーリング!

集合場所:北国書林松任店駐車場(フェアモール松任)
第一チェックポイント:道の駅 一向一揆の里
第二チェックポイント:道の駅 瀬女

・・・の、予定です。
参加希望の方はドタ参も可ですが、コメントかメッセージを頂けると嬉しいです。






もう6月ですよ早いですよね~
コペンな方もそれ以外の方もお気軽にどうぞ!
Posted at 2018/06/02 07:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月01日 イイね!

本日オープン!GR Garage白山インターへ行ってきました。

本日オープン!GR Garage白山インターへ行ってきました。トヨタのスポーツブランド『GR』シリーズに特化したお店GR Garage
石川県ではネッツトヨタ鞍月店に併設と言う形でGR Garage白山インターとしてオープンしていましたがこの度白山市横江地区に独立店舗として移転オープンしました。





というわけで早速行ってきました!

おお~立派なお店だ~





店内はなかなかゆとりのある空間…






”町いちばんの楽しいクルマ屋さん”をコンセプトに今後色々なイベント等も展開するそうで楽しい場所になりそうです。早速6月9日、10日はオープニングイベントが開催されるそうです!





アフターパーツも充実…

従来のディーラーとは違う楽しいお店になりそう!
ダイハツのコペンサイトやトヨタも以前のエリア86といった同じコンセプトのお店はありましたが
GRガレージはそれらを更に押し進めた感じになりそうで面白くなりそうですね。
駐車場もかなり余裕があり、オフ会などでどんどん活用してくださいとの事です。
これは画期的!
トヨタさんってお台場のメガウェブといい、クルマ文化への投資が凄いです。
もっと評価されてもいいと思いますね。





キッズスペースももちろんあります。







お子様にはトヨタ2000GTが用意されています。
凄っ!





噂の150台限定400万円のヴィッツ『GRMN Vitz』に試乗してきました!














日本のカタログモデルには無い3ドアボディ、カッコいいですね~




1.8Lスーパーチャージャー212psのエンジンはパワフル!でも意外と扱いやすかったです。
控えめに踏んでもあっという間に結構な速度になってて速い…しかし、それ故に公道では十分に楽しめないかな?昔スープラを運転させてもらった時の事を思い出しました。その時点でヴィッツじゃないね(笑)

3ドアボディと補強で剛性はバッチリ!脚はしなやかに動いて素晴らしいしブレーキは鬼のように効く!!ブレーキが一番体感できましたね~
ハンドリングはよく曲がる!しかし過敏過ぎず自然な感じ。

GRMNヴィッツ、思っていたよりも弾けてなくて意外と扱いやすく乗りやすかったです。普段使い全然OKです!しかし、コレのポテンシャルは公道では全く使いきれない…サーキット走らないと完全には楽しめませんね。




いやぁ、やっぱりクルマは乗ってみないとわかりませんね~
GRMNヴィッツ、想像していたのとは違ったけどいいクルマでした。





試乗後もスタッフの方達とタップリお話しました。

気が付けば2時間以上滞在していました(笑)

GRシリーズ、今後は既存車種のモデルチェンジの時にGRシリーズを前提に開発されるらしいので今後の展開が楽しみですね~
そしてイベント等の展開が色々広がりそうなので非常に楽しみです。






Posted at 2018/06/01 19:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

【石川コペン】第58回早朝ドライブ【icon】

【石川コペン】第58回早朝ドライブ【icon】忙しいスケジュールの合間をぬって今月も開催しました早朝ドライブ。
集合場所だけになるかも?と思っていましたが最後まで参加できました~
では早速いつもの集合場所からいってみよう!







北国書林松任店駐車場



コペンセロ
コペンローブ
コペン
コペン



あれ?意外と集まっていません。
最近は10台ぐらいがほとんどだったのでこれはビックリ。皆さんも5月は忙しかったかな?
でも、これもこの集まりらしいしこれはこれで!
少し長めに駄弁って新たに合流する方、ここでお見送りの方、早速面子に変化がありつつ出発です。







道の駅 めぐみ白山



コペンセロ
コペン
ビート



新しく出来た道の駅 めぐみ白山にちょっとだけ寄り道しました。







道の駅一向一揆の里
良いお天気です!






久しぶりにKircheisさんのビートを運転させてもらいました~
ブレーキが変わってて以前よりもよく効く!ビートは楽しいなぁ…






同じ駐車場に居合わせていた緑ビートさん、せっかくなのでご一緒していただきました。



コペンセロ
コペン
ビート
ビート




今回は隊列の変化が楽しい♪







道の駅 瀬女




コペンセロ
ビート
ビート



しなちくさんはツェーゲンの応援へ。
緑ビートさん、そのままご一緒していただいてここでは3台に。
しかしここから更に…



コペンセロ
ビート
ビート
カプチーノ




お久しぶりなカプチーノさんが合流しました。



しばらくして緑ビートさんとお別れ。
(ありがとうございました!また機会が合えば是非)
更に…






白いコペンセロ…まやるさん!姉妹で登場。









コペンセロ
コペンセロ
ビート
カプチーノ



色々な偶然、ご縁ですねぇ…
こういう流れも楽しいです。






朝は寒かったけど天気が良くてすっかり暑くなりました。




日曜の道の駅瀬女はご一緒した以外にもいろんな楽しいクルマに遭遇…

ハコスカGT-R
プリンススカイライン2000GT-B
コルベットC6
ロータスエキシージ
初代NSX

などなど
どれもみなカッコいい~



来月の早朝ドライブは6月10日を予定しています。
ではでは。
Posted at 2018/05/30 11:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

行って来ましたカングージャンボリー2018

行って来ましたカングージャンボリー2018





ついに…ついに行って来ましたカングージャンボリー!
カングーに乗って8年、嬉しい初参加でした。





カングーがいっぱい~

色とりどりのカングー、素晴らしい光景です。





天気も午前中は何とか持ってくれて良かった…

綺麗な富士山も見れて大満足♪





普段はインドアなわが家ですが…

こういうの楽し~い!
周りの皆さんは慣れたものでオシャレな楽しみ方されてる中恥ずかしかったけど
それぞれ思い思いの楽しみ方、自由で緩~い感じ、良いイベントですね。
カングーもわが家のようにノーマル然としたものからカスタマイズされた物まで様々でした。





大人気のオフィシャルショップでお買い物

この大きなバスケットが大人気でみんな買っていました。





午後から雨で少々不完全燃焼でしたが
カングージャンボリー、思ったとおり凄く楽しかった~

また行きたいですね。
Posted at 2018/05/25 19:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月11日 イイね!

第58回早朝ドライブのおしらせ

開催日時:2018年5月20日(日)

集合場所:北国書林松任店駐車場

時間:午前7:00

ちょっと早起きしてプチツーリング!

集合場所:北国書林松任店駐車場(フェアモール松任)
第一チェックポイント:道の駅 一向一揆の里
第二チェックポイント:道の駅 瀬女

・・・の、予定です。
参加希望の方はドタ参も可ですが、コメントかメッセージを頂けると嬉しいです。






5月は忙しい~
前日より地域のお祭り参加の為、僕自身参加出来ても顔出し程度かもしれませんが
5月はこの日しかない!のでよろしくお願いします。
Posted at 2018/05/11 19:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【IMC】第13回早朝ドライブ【石川モーニングCruise】 http://cvw.jp/b/501185/48606011/
何シテル?   08/17 16:30
MAXXAM(まぐざむ)と申します。 ドルフィンとインスターでクルマオール電化になりました コンパクトで楽しい車が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【LA400K コペン】開発中サンプル初公開!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 04:10:06
ザ・グレート・カブキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:22:35
東京モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 10:56:14

愛車一覧

ヒョンデ インスター ヒョンデ インスター
またまた突然やってきたNEWマシン わが家の黄色いクルマの系譜 ドルフィンに続くBEV ...
BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年8月 カングー同様突然やってきた 新時代、3代目ファミリーカー
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月納車 やっぱりコペンからは離れられません。 丸目、赤いボディ・・・これ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
当時、度重なるオフ会参加等でコペンの走行距離がエライことに。 (年間20000kmペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation