• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXXAMのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

【石川モーニングCruise】第8回早朝ドライブのおしらせ

【石川モーニングCruise】第8回早朝ドライブのおしらせ開催日時:2024年11月10日(日)

集合場所:松任海浜公園 徳光ハイウェイオアシス一般道駐車場(旧まっとう車遊館跡地)

時間:午前7:00

ちょっと早起きしてプチツーリング!

集合場所:松任海浜公園 徳光ハイウェイオアシス一般道駐車場(旧まっとう車遊館跡地)
第一チェックポイント:道の駅 一向一揆の里
第二チェックポイント:道の駅 瀬女

・・・の、予定です。

来る物は拒まず去る物は追わず
死して屍拾うものなし(え?)
途中参加途中離脱自由自在
車種不問のゆる~い集まり

参加希望の方はドタ参も可ですが、コメントかメッセージを頂けると嬉しいです。





ファーストシーズン最後の開催です!
(通常枠としては最後ですが翌週プラスワンあり)
新たなるスタート1年目でしたがおかげさまで従来の集まり以上に(従来ってなんだったっけ?www)盛り上がり楽しい1年となりました。
参加していただいてる皆様には感謝の極み…ありがとうございます!
これからもゆる~く末永く楽しんでいきましょう~

今月もよろしくお願いします






石川モーニングCruiseとは?
日曜日の午前~お昼ごろまで自由に集まるカーミーティングです。
(4月~11月、月1ペースで開催)
身近なクルマからスーパーカーまで何でもOK
休日朝のひととき、駄弁って走ってまったりゆる~く過ごしませんか?
Posted at 2024/10/27 18:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

【momo】ステアリング&シフトノブ交換【DAIHATSU】

【momo】ステアリング&シフトノブ交換【DAIHATSU】突然ですが
ステアリングを変えました

MOMO RACE NOTO BLACK/GOLD 350mm










能登半島地震からの復興への願いを込めた特別なmomo RACE

輪島塗をイメージして、黒を基調にステッチやロゴはゴールドを採用

これまでのコマンド2Rは攻めたデザインでしたが今回はベースが超定番ロングセラーなレースなので雰囲気変わりましたね😃

Dシェイプから真円
太めのグリップから細めへ…なんとなくクラシックな感じに






能登を忘れない…

復興の願いを込めてスポーク裏に「NEVER FORGET 1.1.24」の文字を刻印

もうね、これは買わなきゃと





元々付けていたアルミ/カーボンはアルミ地が浮いた感じになったので

ステアリングに合わせてシフトノブも交換





ダイハツ純正オプション

2022年9月コペン20thアニバーサリーエディション発売と同時に追加された本革巻シフトノブです😃






見た目のバランス、ヨシ👉大きさ、形状、手触り、ヨシ👉

いい感じです😊





ステアリング&シフトノブリニューアルで気分上々です✨

能登復興への願いを込めて・・・
Posted at 2024/10/26 23:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

【IMC】第7回早朝ドライブ【石川モーニングCruise】

【IMC】第7回早朝ドライブ【石川モーニングCruise】第7回石川モーニングCruise早朝ドライブ

身近なクルマからスーパーカーまで何でもOK
今回もすごいぞ~






松任海浜公園 徳光ハイウェイオアシス一般道駐車場(旧まっとう車遊館跡地)






おや?このクルマは・・・

そう、ヒョンデ・アイオニック5です!

先月のBYDに続いてのBEV登場
いやぁ~こんなに間近で見れるのは初めて
これまでには無い発想で思わずそうきたか!
と唸ってしまう所が沢山あっておもしろいクルマでした





ポルシェ 718 ボクスター

危うく写真撮り損なう所でした(あぶないあぶない)
こっぺぱんさん
昨年1月オーダーからついに来ましたね!





日野プロフィア

なんとこのクルマも参加車両www

まちがいなくこの集まりの史上ナンバー1の大型車両です
普段はコペン乗りなドライバーさん
そのままお仕事で能登に向かわれました
(おつかれさまです)





道の駅 一向一揆の里





















今回も試乗会で大盛り上がりでした
みんな走るの大好き!





道の駅 瀬女




















キャデラックとアイオニック

並べるとキャデラックが小さく見える不思議~
実際アイオニック5デカいんですけどそれは…





トヨタ・ハイエース

X(旧Twitter)で繋がりのある「ひまわりチェーンぬか店」さん
日曜日はお休みなのですが店長さんがなんと見に来てくださいました
(ありがとうございました)
綺麗なブルーのハイエース、ありかも












アイオニック5
試乗させていただきました

貴重な体験~

かなり大きな車体にもかかわらず乗ればすんなり乗りやすい
ワインディングもなんなくこなすハンドリングの良さ
かなり速いマジ速い!そして楽しい~





そして今回のダークホース

スポじゃないフツーのスイ

この見た目からは想像も付かない走りの良さに目から鱗・・・
手ごたえあるハンドリング、歩見応えのあるアクセル、素晴らしい!
この後スポの方にも乗りましたがむしろこっちの印象が強烈でした

あまりの好印象に近くにいた若い子を同乗させて再試乗しましたよ
乗る前は何でコレに…って疑いの表情だった若い子、乗った後の驚きようが面白かったです
いやぁいいクルマですね





以上、第7回早朝ドライブでした。

参加の皆様お疲れさまでした。





次回は11月10日の予定です。
早いもので今シーズン最後の開催になります
皆様の参加楽しみにしています

…が、11月は翌週も別企画を用意しています
後日告知しますのでお楽しみに~
Posted at 2024/10/20 23:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月29日 イイね!

【石川モーニングCruise】第7回早朝ドライブのおしらせ

【石川モーニングCruise】第7回早朝ドライブのおしらせ開催日時:2024年10月13日(日)

集合場所:松任海浜公園 徳光ハイウェイオアシス一般道駐車場(旧まっとう車遊館跡地)

時間:午前7:00

ちょっと早起きしてプチツーリング!

集合場所:松任海浜公園 徳光ハイウェイオアシス一般道駐車場(旧まっとう車遊館跡地)
第一チェックポイント:道の駅 一向一揆の里
第二チェックポイント:道の駅 瀬女

・・・の、予定です。

来る物は拒まず去る物は追わず
死して屍拾うものなし(え?)
途中参加途中離脱自由自在
車種不問のゆる~い集まり

参加希望の方はドタ参も可ですが、コメントかメッセージを頂けると嬉しいです。





ようやく涼しくなってきましたね!
ドライブにはもってこいの季節になりました
早朝は若干肌寒かったりも…
場合によっては何か羽織る物があるとよいかもしれません

今月もよろしくお願いします。






石川モーニングCruiseとは?
日曜日の午前~お昼ごろまで自由に集まるカーミーティングです。
(4月~11月、月1ペースで開催)
身近なクルマからスーパーカーまで何でもOK
休日朝のひととき、駄弁って走ってまったりゆる~く過ごしませんか?
Posted at 2024/09/29 17:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

いしかわEV試乗会2024

いしかわEV試乗会2024石川県産業展示館4号館
県内17ブランドのBEV、PHEVがそろうイベント
なんと、試乗も出来るというからこれは気になる~
というわけで行ってきました





入ってすぐにBYDが!

注目度高いように見えました
ですよねですよね~





VW、アウディ








ID4
初めてジックリと見ましたがなかなかいいクルマですね





ボルボ

前に試乗したEX30
やっぱりいいですね~






今回このあと所用もあり時間が限られていたのもあって写真あまり撮りませんでしたがメルセデス、BMW、ポルシェなどもありホントEV大集合って感じ

MINIとかシトロエンも興味深かったです





さて、ここからはお楽しみの試乗タイム!

フィアット/アバルト

空きがあったので両方乗れました♪





まずはフィアット 500e

コンパクトな車体で車重もBEVとしては軽い!

ICE車の500も乗った事ありますが良い意味で雰囲気そのまま
それでいてBEVならではのモーターのトルクとワンペダルドライブ
これは面白い~





つづいてお目当ての
アバルトe

これ、ヤバかったです!

チョット触れた一瞬で500eとは別物の強烈な刺激
まさにアバルト、サソリの衝撃でした

鋭いアクセルレスポンスからの軽快かつ鋭い加速
クイックで気持ちいいハンドリング
そしてスピーカーからはアツイ疑似エキゾーストノートががが!!!!!

た、楽しすぎる
もう笑いっぱなしでした

BEVでもこの味出せるんですねぇ…最高





日産の3台

空きがあったので乗れました!
日産BEV3台一気乗り~





まずはサクラ

最近よく見ますよね
気になる走りは…

なるほどこれは売れるわけだ
トルクフルで不足の無い加速と音と振動の少なさ
BEVの長所が軽自動車の欠点を見事に打ち消している!

わかってはいたけど実際乗ると感動しますね





続いてリーフ

初代は乗った事あるけどはたして現行車はいかに?

なるほど良くも悪くも日本車してる~
輸入車はちょっと…という人にはオススメ出来るかも

だがしかし今の目線で見ると価格とスペックのバランスが色々残念
でも純粋に走りを見れば言うほど悪くない





最後にアリア

さてお味は…

なるほど雰囲気はまさに高級車!
でも思ってたのとちょっと違う…
リーフもそうだったけど良くも悪くも日本車してる~

日産3車種
個人的にはサクラが一番印象的だった

ライバル車種が多いので大変だとは思いますが
次期モデルに期待…頑張れ日産です





いしかわEV試乗会
今回初開催で告知も割と直前だった印象か見に来ている人少なめで若干寂しい感じ…

でもこういった見て触れて乗れるイベントは凄く良いので是非とも次回、また次回と続いてほしいですね

あと気になったのはトヨタが参加していなかった事
全方位戦略を唱えるならBEV、PHEVももっとやる気を見せて欲しいですね
bZ4X、見たかったなぁ~





Posted at 2024/09/28 23:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【IMC】第12回早朝ドライブ【石川モーニングCruise】 http://cvw.jp/b/501185/48565518/
何シテル?   07/27 01:09
MAXXAM(まぐざむ)と申します。 ドルフィンとインスターでクルマオール電化になりました コンパクトで楽しい車が好みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【LA400K コペン】開発中サンプル初公開!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 04:10:06
ザ・グレート・カブキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:22:35
東京モーターフェス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 10:56:14

愛車一覧

ヒョンデ インスター ヒョンデ インスター
またまた突然やってきたNEWマシン わが家の黄色いクルマの系譜 ドルフィンに続くBEV ...
BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年8月 カングー同様突然やってきた 新時代、3代目ファミリーカー
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015年10月納車 やっぱりコペンからは離れられません。 丸目、赤いボディ・・・これ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
当時、度重なるオフ会参加等でコペンの走行距離がエライことに。 (年間20000kmペース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation