お出掛け画像・その2
投稿日 : 2010年11月15日
1
『静岡ガンダムへ行こう♪』
先週、主人が急に行こう!と言い出して、13日の午前4時に出発しました。
VELL-TACさん家族を連れて、フリードに大人4人と子供1人の乗車で!
高速は八潮南から乗り、今年開通した大橋ジャンクションを通って東名に出ました。
途中、港北⇒足柄⇒富士川と休憩を入れて♪
特に渋滞は無く、スムーズに走行してましたヨ。
写真は上から、足柄サービスエリア・富士川サービスエリアで撮影です。
2
主人は何度もこの由比パーキングを通過していて、1度も入った事が無いらしく、時間も未だ余裕が有るからと、入ってみました。
海が直ぐ目の前デス♪
甥っ子くんも大喜びでした☆
(o^^o)
3
ここで一緒にフリードくんも。
加速が悪い!と主人に文句言われながらも、ここまで頑張って来ました。
でも、港北から足柄まではVELL-TACさんが運転してましたヨ。
ちなみに私は、サードシート専門でした。。。
(^_^;)
4
当たり前ですが、ナビは今年開通した所は出ません。
変な誘導してましたヨ。
大橋ジャンクションのグルグル回るのは、目が回りマス・・・
f(^ー^;
この後は清水で降りるのですが、それまで幾つもトンネル通過するのに、ライトのオート機能は便利だって言ってましたヨ♪
5
主人はネットでガンダム周辺を調べていたので、駐車場を迷わずに到着です。
ほとんど駐車されていなかったので、好きな所に置けるとゆー事で、ガンダムが見える場所に。
って、かなり小さいですよネ。。。
(矢印部がガンダムです)
(¨;)
6
本当は写真1番上(東静岡駅の改札口から撮影してます)のグランシップと言われる建物の向こう側(青矢印)に専用の臨時駐車場が有るのですが、そこからだと結構歩くとゆー事で駅前のグランシップ駐車場にしたそーデス。
行きも帰りも、ほとんど車が有りませんでしたヨ。
日に寄ってはグランシップ専用となりますが、この日は調べて大丈夫と確認済みだったよーデス。
7
これが、静岡ガンダム。
昨年のお台場にも見に行きましたが、比べると余り人も居なく、光っていない上に動かないので、何かモノ足りませんでしたネ。
右手に持っているのは杖ですかね?
ずっと立っているのが辛いんでしょうか・・・
(¨;)
ホビーミュージアムは、主人とVELL-TACさんの二人で入って行きました。
詳細は、黒春のホムペの写真館をご覧下さいネ。
8
私の楽しみは、コチラです♪
炭焼きレストラン『さわやか』の、げんこつハンバーグ!!
3年ぶりに食べたのですが、相変わらず美味しかったデスー!!
私はコレで、大満足でした~♪♪
o(^-^)o
ちなみに、静岡インター店で12時頃に食べました。
写真の矢印が、お店です。
食べ終えたら、後は帰るだけです。
私とVELL-TACさんは、翌日仕事なので。。。
帰りも同じルートを行って、帰宅は5時頃でした。
フリードくんは、今まで最高の長距離でした!
走行距離 470km お疲れ様でした~
\(^0^)/
タグ
関連コンテンツ( ホビーフェア の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング