• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えくしるばのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

忘備録(^^;):岸和田までたこ焼きを食べに行って来ました。

忘備録(^^;):岸和田までたこ焼きを食べに行って来ました。半月ほど経ってしまいましたが…(汗)
11月29日にオートプロデュースA3さんへたこ焼きを食べに行って来ました。




昨年は廃ドラーしながら行って来ましたが、ここ最近の廃ドラでえくしるば号も私もお疲れMAXな状態であったので今回はご近所みん友さんのTAPPIさん号に相乗りさせてもらい行って来ました。


この週は遅番勤務だったので金曜日に休暇を入れて準備&仮眠を取ってTAPPIさんの仕事が終わるのを待ちます。
28日の深夜、日付が変わる頃TAPPI号に乗り込み関越道高崎玉村スマートICより高速へ。

関越道~圏央道~東名道と抜け取れてなかったCPを求め清水JCTから新東名道へ迂回しつつ、途中でハシレさんとハイタッチ♪



浜松SAで休憩しつつ三ヶ日JCTから再び東名道へ。

途中雨に降られながらも豊田JCTから伊勢湾岸道に入り湾岸長島ICより下道へ。

今回のA3行きに合わせてTAPPIさんのハイドラバッチ東海道五十三次コンプ狙いで四日市付近のCPを狙います。




以前、私が東海道五十三次CP巡りした時に週末の昼間の時間帯で四日市付近の渋滞に巻き込まれた経験から深夜帯に四日市から亀山付近までのポイントを先にゲットです。

R1を土山付近まで走り新名神道甲賀土山ICより高速へ乗り込み草津JCTより名神道に入り瀬田東JCTから京滋バイパスへ。

途中、宇治東ICで下に降り京都観光名所の一つ平等院鳳凰堂バッチをゲットした後は宇治西ICから再び高速に乗り近畿道~阪和道経由で9時30分過ぎに岸和田和泉ICに到着。



A3へ到着しいつもの赤とオレンジのエクが並びます(笑)


その後はもういつもの光景。EOCのメンバーが次々と現れ駐車場の9割くらいがエクシーガ。





みんなで散財&たこ焼きを楽しみました(^^ゞ




TAPPIさんも



たこ焼き片手にご満悦の笑顔です(笑)

私もお持ち帰りでボディサポートシリーズのクロスメンバーサポートを(^^)



写真はレガシーガさん号。自分で取り付ける時の参考に取り付け位置を見させて貰いました。


A3の皆さん、当日お会いしました皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
またよろしくお願いします(^^ゞ


岸和田を後にして蔵前温泉さらさのゆでサッパリ。

さてここからはTAPPIさんのハイドラバッチを増やすべく廃ドラーに(笑)
まずは大阪の観光名所コンプのため、道100選、公園、タワー、駅などを巡りつつ関西国際空港へ。

そのままハルカス、道頓堀戎橋を周り大阪観光名所巡りバッチを無事コンプ。
そして京セラドーム、大阪府庁、大阪城のCPを取った後は吹田SAでお土産を買いしばし仮眠(。-ω-)zzz

数時間ほど仮眠を取ったあと名神道を琵琶湖方面へ。

大津宿よりR1を戻りながら東海道五十三次コンプを目指します。

水口宿まで取った後は少し北上。



ハイドラ上の吹き出しで気になったブルーメの丘で行われていたオフ会にブルーメのCPを取りながらハイタッチしに向かいました。

オフ会場をぐるっとさせて頂き、時間的な余裕もなかった事から再びR1へ。

鈴鹿サーキットのCPへちょっと寄り道しつつ鈴鹿ICから高速へ。

東名阪道~伊勢湾岸道へ抜け東海ICから下道へ。

名古屋の宮宿から再びR1を戻りつつ東海道五十三次巡りです。

途中渋滞に阻まれR23に迂回したりしましたが17時頃に静岡入り。

ひたすらR1を走りハシレさんとニアミスしながら22:30頃に三島宿まで到着。

TAPPIさんと怪鳥が川崎で闇取引をするとのことでこのまま東海道五十三次ポイントを取りながら戻ってしまうと間に合わない(^_^;)



ということで東名の渋滞を避けて箱根越えから小田厚~東名道へ入り東名川崎IC近くで怪鳥と合流。

無事に闇取引を終わらせたのが日付も変わり0:20頃。

雨も強くなって来ている中を川崎宿より大磯宿まで戻ります。

2:40過ぎに無事TAPPIさん東海道五十三次コンプ完了♪

目的を達成し精根尽き果てていたので厚木ICから高速に乗り圏央道経由で関越道へ入り高崎玉村スマートICを降りたのは5:40頃。

6時頃に無事帰宅となりました。



半月ほど経ってしまいましたがTAPPIさん、相乗り廃ドラーありがとうございましたm(_ _)m
またよろしくお願いします(^^ゞ



さて次は…溜まってるネタ忘備録を今年中に終わらせないと(汗)
関連情報URL : http://www.apa3.jp/
Posted at 2014/12/20 23:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラー | 日記
2014年12月17日 イイね!

第11回 物欲プチオフin群馬

第11回 物欲プチオフin群馬北関東支部の掲示板にはしばらく前にアップしていましたがブログアップをしてませんでした(汗)







すでに今週末に迫ってますがEOC北関東支部恒例の物欲プチオフin群馬をKITサービスさんのX'MASフェアに便乗して開催します(^^ゞ


第11回 物欲プチオフin群馬

2014年12月21日() PM 1:30~

K・I・Tサービス X'MASフェア会場


※KIT社長に開催の許可は取ってあります。


現在の参加者は


・TAPPIさん

・えくじみーさん

・yuta-ponさん

・あまえくさん

・隅男さん

・えくしるば


となっています。





週間天気予報で日曜日は降水確率40%の曇予報。
数日前よりは回復予報になっているようでひと安心( ̄▽ ̄;)





いつものみなさん、X'MASフェアへ行かれる方、21日がお暇なエク海苔の方々、如何でしょうか?
いつものように物欲話や背中の押し合いでまったり過ごしましょう(^^ゞ


まだまだたくさんの方の参加表明をお待ちしております♪
関連情報URL : http://www.kit-service.com/
Posted at 2014/12/17 18:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月01日 イイね!

遅くなりましたが…スバル感謝祭プチオフ開催しました(^^;)

ご無沙汰しております…

4カ月前の出来事もまだまだアップできず溜め込んでいる状態のえくしるばです(滝汗)

ネタは溜まりまくっていますが、もう1カ月ほど経っているのに幹事が未だにブログアップしてない(汗)
ということでスバル感謝祭プチオフのブログですm(_ _)m



毎年恒例、富士重工 矢島工場で開催している感謝祭に合わせたプチオフ。

数年前に関西のドンが感謝祭にいらっしゃった時は本当に「プチオフ」でしたが、年々参加して頂ける方が増え今年は北は山形から西は長崎まで35台近く(テクシーガ、乗り合いの方含む)のたくさんの方に参加して頂けるオフ会になりました(*^^*)

前日の1日は何時ものごとく廃ドラーとして前のりされてる武家さんを昼より迎撃していたTAPPIさんたちと前夜祭へ。

夏休みの国4チャレンジの時に定休日で玉砕した伊勢崎のご当地グルメ、伊勢崎もんじゃで晩餐会♪
武家さん、TAPPIさん、yuta-ponさん、えくじみーさん、そしてハイドラで引き付けられてきたうれしーがさんで伊勢崎もんじゃを堪能しました♪

そして感謝祭当日。

早朝場所取り隊に参加するべく早番仕事の時と同じくらいに出発。
途中でTAPPIさん、武家さんと自然合流して集合場所の富士重工 本工場の駐車場に向かいます。

駐車場に到着すると時間は朝6時だと言うのに既に10台近くのエクが、集合は9時だったはずですが(笑)
でもそのおかげでエクを並べて停めるスペースを確保出来ました。
早朝場所取り隊の皆さんありがとうございましたm(_ _)m



集合時間になり自己紹介から即解散のEOC流のオフ会を始め、スバル最中組と即感謝祭へ組に別れて行動。

詳細は参加された皆さんが既にアップされているので割愛します(ばく)

工場見学をしたりメダカ売りの方を襲撃したり、会場で色々な方にお会いしたりしているとあっという間に時間も過ぎ矢島工場を後にして集合場所の本工場駐車場へ戻り〆。

その後は富士スバル 太田店で開催されてる物欲イベントに数台のエクシーガに乗り合いで移動。二次会です(^-^)/

買えコールで散財された方が居たとか居ないとか(笑)



今年もTAPPI号の点灯式で二次会も〆。

その後は有志メンバーで前橋の登利平へ。



鳥めしを堪能しました♪



1カ月も経ってしまいましたが(汗)

参加された皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m

またよろしくお願いします(^^ゞ





おまけ



先日、11月15日に…















無事?9ゾロと10万キロのキリ番を2年と4カ月半でゲットしました。まだ初回車検前なのに…orz


調べてみると初代えくしるば号の10万キロは3年と2カ月だったので初代よりも8カ月も早いペース(滝汗)

やはり廃ドラーの影響で加速しています( ̄▽ ̄;)


初代は原因不明のトラブルから12万5000キロで乗り換えとなっちゃいましたが2代目は何キロまで行くでしょうか(開き直り 笑)


10万キロ突破リフレッシュ計画をしっかり進め、まだまだ各地への遠征に頑張ってもらえるように2代目えくしるば号を労りたいと思います(^^ゞ





Posted at 2014/12/01 23:07:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月02日 イイね!

スバル感謝祭プチオフ

…前回のブログから2か月(汗)

スバル感謝祭のプチオフ企画をアップしておきながら遠征、廃ドラーばかりで放置状態になっていました、すみません(^^;)


日付が変わり本日、スバル感謝祭当日となりました。


EOC掲示板の2014スバル感謝祭プチオフの方にたくさんの方より参加表明を頂きありがとうございます♪


掲示板に参加表明頂いた方には当日の大まかな流れをメッセさせて頂きましたのでよろしくお願い致します。


今現在参加表明頂いている方は


・うれしーがさん
・武家さん
・芳彦さん
・えくじみーさん
・スーパーレグ2.5さん
・yuta-ponさん
・FREYAさん
・Breaknさん
・あまえくさん
・獅子丸モンモさん
・ペンギニストさん
・Rice!さん
・やま‐さん、はるぞーさん
・ひさみきさん
・艶拳さん
・kou_yuriさん
・winwinさん
・ёみどりё-spec.Bさん
・つっちゃん1836さん
・けんぞうのパパさん
・Freedom/12さん
・クスクスさん
・あやいおさん
・syou@不良中年さん
・ケーゴさん
・ヘル兄さん
・かお@埼玉さん
・よっし〜.さん
・きょんすけ@お星様さん
・レガシーガさん
・かぐやひめ045さん
・のりぞーさん
・てんしーが@spec.Bさん
・TAPPIさん
・えくしるば

*順不同

となっています。


北関東地域で開催するEOCのオフ会としては過去最多の参加者数ですね、最早プチオフでは無い(汗)

いつもイベント頼り切りな幹事としては嬉しい反面ちょっと不安だったり(ばく)


心配していた天気の方も回復傾向で晴れ間も出そうな感じで良かったです♪


参加される皆さん、明日(今日)はよろしくお願い致しますm(_ _)m

1年に1度のスバルのお祭りをバッチリ楽しみましょう(^^ゞ
Posted at 2014/11/02 00:34:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月02日 イイね!

スバル感謝祭 2014 プチオフ


2014年11月2日(日)に今年もスバル感謝祭が富士重工 矢島工場で開催されます。


後ほどEOCの掲示板にもUPしたいと思いますが、日程がわかったので先行してブログで告知です(^^ゞ



2014年 11月2日()

集合時間:AM9:00

場所:富士重工 本工場 駐車場




まだ感謝祭の内容は日程のみで開催内容などはわかってないのですが昨年と同様になるのではないかと考え現時点で集合場所は本工場側の駐車場を考えています。

↓↓↓昨年度の集合場所↓↓↓

集合場所のフォトギャラ



本工場側の駐車場で集合後、何台かに乗合いで矢島工場へ移動したいと思います。


感謝祭の内容など詳細が分かり次第、集合場所などは変更になる可能性はありますが1年に1度のエクのふるさとで開催されるスバルのお祭り♪

皆さん、参加如何でしょうか?


たくさんの方の参加をお待ちしています(^^ゞ



*参加表明はこちらのブログでも後ほどUPするEOCの掲示板でも私へ直接メッセして頂いても大丈夫です。よろしくお願い致しますm(_ _)m


Posted at 2014/09/02 14:32:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「箱根周辺でお土産をゲットし先ほど無事帰宅(^^ゞ
オフ会に参加された皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m

⋯家の周辺はこの時間でも33℃、暑い(^^;)」
何シテル?   08/23 20:58
 えくしるばです。    2008年7月にレガシィからエクシーガに乗換えて以来、ROM専門でみんカラを参考書として少しずつ弄っていましたがみんカラの諸先輩方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

内装の外し方(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 10:53:22
箱根に剥けてその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 16:04:52
サンバイザー(ASSY) 加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 11:55:58

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12年半、エクシーガを2台乗り継ぎ、各地を約350,000km走破。 過走行によりエンジ ...
スバル エクシーガ 2代目えくしるば号 (スバル エクシーガ)
初代えくしるば号でみんカラに出会い、各地の美味しい物やみん友のみなさんに会う為に遠征を繰 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
免許取って13年、初のAT車! 前車レガシィの過走行距離と車検等いろいろあり、6月17日 ...
その他 その他 その他 その他
写真保管庫です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation