• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

破壊大帝の愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2010年12月31日

HKS ツインパワー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
詳しい取り付けは取説で確認できますので要点になりそうな所だけ。
基本パーツ構成は・・・
本体と付属品
車種専用ハーネス

・・・です。
2
従来のハーネスにカプラーオンで装着しますが、メインハーネスと接続します。

画像はバッテリーを外してバッテリーの位置からの画像。
3
各プラグにハーネスを接続しますが、ノーマルハーネスは外したままになります。

手前が外したノーマルハーネス。装着しているのが新たに引きなおした車種専用ハーネス。
画像は1番3番側ヘッド。
4
そのあとすべて戻して、ツインパワー本体の装着。

私はエーモンのバッテリーターミナルをベースにアングル材として使用して画像の向きで装着しました。

この位置にしたのはバッテリーが近く、アースをバッテリーのアースに共締め出来る位置だからですう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル コネクタ交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part1)

難易度: ★★★

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いちごさん。 😢」
何シテル?   05/17 21:13
GGA-G型。初の新車で購入。「そのまま綺麗に乗って人生変えるぞ!!」・・・と活き込んだものの、やはり不満になり一月後に改造開始・・・人間変われないものです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【PR】アナタの愛車がミニカーになるチャンス!? 日本初上陸「ホットウィール・レジェンドツアー」で愛車の”ホットウィール化”を目指そう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 22:33:37
ランサーのクラッチペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 03:37:37
ノーマル戻し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 07:52:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
いい車だと・・・思ふ 今度こそ雨漏りしない車だと良いな
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
いい車でした。。。。 もう一度乗りたいクルマです GSRだけどクロスミッション搭載、エボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
車検目前で車上荒らしに合ったクルマを友人から、2か月後ハチゴーを譲るのを前提に入手。 ( ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
当時、手頃な走るクルマとしてビール1ダースと交換してもらったクルマ。 85改86で4AG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation