え~と、世の中はドラクエに燃えているであろうこの時期に、一人ウイザードリィを始めました(笑)。
あっ。始めに書きますけど、まず理解出来ないと思いますので無視してくださいね(笑)
※
対策されています。鍵が使えません。
※
回避は「お子様用パッチ」が出ているの当てれば回避です。
さてさて、プレビューです。
初期からのユーザーであり公式なファンクラブ「Wizardry PLAYER'S FORUM」の会員番号A03879」の会員であったワタシは、大好きなんですわ!このげーむ。何度も見捨てようと思っては・・・・
原点回帰
という歌い文句に「古き良きWIZ」を捜し求めてフラフラと初めてしまうんですよ。
しかし・・・また騙されてしまった!!!!
思えば「戦闘の監獄」や「五つの試練」もこのキャッチフレーズだったのに!!!
ゲームとしては、まあまあやれた。でもWIZとしては最低だ。
まず、顔グラフィックとかいらなくね?
それと何、「主人公」がいるのっておかしくね???
WIZの醍醐味ってさ「名も無き冒険者」が織り成すストーリーな訳よ?そんな事も解って無い人間がWIZ作ってんの?それでなーにが
原点回帰
か。「原点」を知らないんじゃないか。バカバカしい。
あのねぇ、こんな事はね、「DQ」や「FF」に任せておけばいいの。逆に同じ土俵に上がって勝てると思ってる訳?WIZユーザーはそんな事を
「微塵」も求めてないわけよ。マジにこんな事じゃ見捨てられるよ?WIZ。
原点回帰
って言ってるけどさ、絶対WIZ事をなーんも解ってないやつが作ってるよねコレ。
原点の原点をかんがえてみーや?まず何から始めるのさ?
キャラ作り
だろ?WIZは。ボーナスポイントが高いの出るのを待って、何時間も作るんだよ。この無駄な作業がさ
「キャラへの愛着」
に変わるんじゃねーの???
そして自分が作った「名も無き冒険者」に名前を付けるんだよ
初めからついてんじゃねーんだよ!
ある者は、賞金を目当てに・・・・
ある者は、名声を求め・・・
ある者は、ダンジョン深くに眠る伝説の防具を求め・・・・
ある者は、強くなりたい。その一心で。。。。
これを「押し付け」じゃなくて自分で作るのが「WIZ」じゃねーの?
わかってねーんだろーな。作ってるヤツ。
まずわよ小説「隣り合わせの灰と青春」とか「風よ。龍に届いているか」とかさ、漫画版とか見てねーんだろうな。
ひとつのゲームでこういった話が作れる、個々が作れる事が「WIZ」だってなんで解らないかな?
そして「消失」するんだよ・・・・。
その厳しさ・・悲しさときたら・・・・・・・・・・・・・・。
ゲームの中のキャラが泣くんだよ!(空想でね)その思い入れがさWIZなんじゃねーの?魔法でホイホイ生き返るゲームじゃないんだよ。全滅したら
「あ~あ。セーブした所からか」
じゃねーんだよ!!!
いや、解ってるんですよ。今の時代きっとそんなゲーム作っても売れないんでしょ?
でもだったら
原点回帰
って言うなよ。。。。
何が悔しいって、
こっちはもう25年以上前から「女僧侶」作って「ルーシィディティ」って名前で「ロード」にするって決めてるんだから邪魔しないでくれ。
まあ、忍者は「サンザ」か「ジヴラシア」か悩む所だが・・・(爆)。
Wizardry ~生命の楔~(Amazon.co.jp限定販売)
ブログ一覧 |
ゲーム | 日記
Posted at
2010/02/09 02:50:23