• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUCHAのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

黄色が2台はいかがなものかと思うのですが、、、

黄色が2台はいかがなものかと思うのですが、、、
予約入れておいたMクーペを車検に出しました! 早、5回目の車検です。しかし、前回の車検から3000キロ程しか走ってませんし、調子は問題ないので自己管理メンテされている方には、車検制度など無駄な事のように思えてしまいますね。 今回は、パワステのオイル漏れの為、ホース交換予定です。他にもプラグ、ラジエ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 22:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ
2010年03月24日 イイね!

やっぱり、リペア!

やっぱり、リペア!
クーちゃんの飛石の件、Dラーのサービス担当の方に連絡して相談してみました。 フロントガラス交換は10諭吉以上掛かるそうです!でも、車両保険使っても、等級据え置きで出来るそうです。いえいえ、免責が5諭吉掛かるんですね~。7mm程度ならリペアでも大丈夫だそうです。リペアなら早く出した方が良いそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/24 23:47:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ
2010年02月13日 イイね!

クーちゃん亀の子で泥沼に、、、

クーちゃん亀の子で泥沼に、、、
今日、Mクーペをディーラーから引き取って来ました。例のガソリンタンクを下から吊っているサドルバンドが腐食していた為、交換してもらいました。パワステのオイル漏れは、本国からの部品待ちの為持ち越しとなりました。その後、リアのワイドトレッドスぺーサー取付してガレージに帰還しました。 が、自宅前で亀の子で ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 23:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ
2010年02月07日 イイね!

Mクーペでお出かけ。

Mクーペでお出かけ。
お天気は良かったのですが、冷たい風の吹く一日でしたね。 Mクーペで宮が瀬に出掛けてみました。ロータスオフは来週の筈なので、「寒いし誰も集まってないだろう。」と、カメラも持たないで来たのですが(画像は以前のです)、結構いらっしゃいましたよ、寒いのに! エスプリはsawaさん、パールホワイトのSE方の ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 23:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ
2010年01月22日 イイね!

ネガティブなクーちゃん

ネガティブなクーちゃん
昨日、ショック交換終わって帰宅したクーちゃんです。フロントがかなりネガティブな感じになった為、フロントタイヤが引っ込んでしまいました。リアも引っ込み気味で恰好悪い!やっぱりスぺーサー入れるようですね~!肝心の乗り味はトラクションの掛かり方と回頭性が段違いです。まるで運転がうまくなった気がします。キ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/23 00:16:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ
2010年01月17日 イイね!

今年初出動!

今年初出動!
ク~ちゃん、この間パワステのオイル漏れが発覚し、補充した時に漏れている箇所の特定が出来ていないので、今日は確認の為ジャッキUPして、もぐりました。その時に色々と11年の歳月を感じる箇所が確認できてしまいました。(整備手帳を見てね)要交換の箇所があり、部品をディーラーに出向いて注文して、G/Bとデフ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 23:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ
2009年12月06日 イイね!

Mクーペ帰って来ました!

Mクーペ帰って来ました!
昨日は、GLJR(グループ・ロータス・ジャパン・レーシング)の忘年会でした。 上野のマルイそばの焼肉屋で27人程で、楽しく飲んで食べて盛り上がりました! 自分は、予約しておいた上野駅近くのビジネスホテルに泊まって、翌朝ハッピーへMクーペを引き取りに行ってきました。でも、二日酔い気味で、少し頭が重い ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 19:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ
2009年12月02日 イイね!

とほほ、、、こんな風にペタペタにしたかったのですが(泣)残念でした!

とほほ、、、こんな風にペタペタにしたかったのですが(泣)残念でした!
MクーぺのSPAX製サスペンションキット取付断念しました。 SPAXのキットはZ3用でMには対応してませんでした(泣) 幸い、先方で返金とTAXと工賃を負担していただけますので良かったです。 購入先の方がSPAXに確認した処、取付可能との事でしたが実際は対応しておりませんでした。 要は、フロントの ...
続きを読む
Posted at 2009/12/02 23:53:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ
2009年11月29日 イイね!

入庫出来ました!

入庫出来ました!
本日、無事に入庫させることが出来ました。 ロータスの間にお邪魔させて頂いてこんな感じです。 無事に行けば、来週末にはエスプリと入れ替わりで帰還出来そうです。 またまた、今度の週末が楽しみです。
続きを読む
Posted at 2009/11/29 22:13:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ
2009年11月26日 イイね!

気になる箱

気になる箱
我が家のリビングに置かれた、この大きく重い箱。 持ち上げるのがやっとで、仕舞うにもでっかくて先週よりそのままですが、気になります。 早く付けた~い!目の毒ですね。これは、、、
続きを読む
Posted at 2009/11/26 22:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mクーぺ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エスプリ ラジエーターホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/501825/car/431534/6499770/note.aspx
何シテル?   08/12 10:38
プリちゃんは89年に購入。3年乗って検切れ某所で12年放置、2004年に自宅ガレージにてレストア開始、2008年11月に車検取れました。 ペコちゃんは99年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータスヨーロッパ・クーラー装着・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 12:25:35
MI6 Headquarters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 07:12:27
たまには鈴鹿スカイラインから帰るか~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 21:28:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
遠乗り出来る自家用を久しぶりに買いました。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
やっと、ナンバーが付きました。ツーリングに誘ってやって下さい。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
パジェロエボリューション赤MTを探して車屋に行ったのですが、奥様に<スターレットと中の広 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
大学生の頃、初めて手に入れた車です。ジムカーナに使用していました。LSD付けましたが、ハ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation