• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUCHAのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

GLJR 千葉ツーリング~! 

UPが遅くなってしまいました。

グループロータスの皆さんと千葉方面へツーリングに出かけてきました。

今回は年式も種類も色々なロータスが参加されてて、車窓から見るロータスが連なって走る姿は、同じメーカーが作った車には見えない処が面白かったですね!


道の駅を2つ梯子して、海の見える駐車場に止めて昼食のお魚料理をいただきました。




それにしても、結構複雑なルートにも拘らず、今回の案内役のTさんの活躍により、皆さん逸れてしまうこともなく無事に完走されて、楽しんでおられていました。
Tさんお疲れさまでした。

途中、アルファロメオの集団に遭遇しましたが、遠くから見ても、変わった種類の集団?トランスアクスル?
おくちゃんさんのお仲間かな~?そっと近づくと見たことのある方が・・・おくちゃんさんでした~。MクーペのOBさんなんですよ!
主治医の斉藤社長が今度合同でイベント開催してみてはどうでしょう?とのことでした。


次回は、2月15日に守屋SA集合、那珂湊おさかな市場を目指します!


Posted at 2015/01/26 23:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2015年01月03日 イイね!

2015新春、エスプリお台場ミーティング

新春恒例のエスプリお台場オフミーティングに参加してきました。
主催者のろおりぃさん、毎年ありがとうございます。

天気も上々でオフミ日和でした。


ジウジは7台+ドライバー1名の参加でした。
31万キロを走破された、めじめじさんのターボ、

タイヤ交換予定のeeすぷりっとさんのターボ、

信頼性を上げるべく進化しつつある、めんめさんのS1

ホイールのカッコイイPL楽園さんのターボ


大晦日に磨いておいたので、皆さんに好評だった自分のS2でした。

参加の皆さん、本年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2015/01/03 16:03:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。


本年もよろしくお願いいたします。

去年は5月5日に自分の不注意で首都高でオービスに記念撮影されて以来、
10月に免停が明けるまでテンション下げ下げで、とても自家用車を運転する気分になれず、気分転換に期待してた筑波サーキットの走行会も、写真の状態でキャンセルになってしまいました。


ま、しかたねっス!


今年は、毎年恒例のろおりぃさん主催の1/3 (土)お台場エスプリお正月オフに出かける予定です。ここでしかお会いできない方々も多いので楽しみです。

1/11(日)にGLJRの走り初めツーリングも行きます。

次は1年ぶりにお台場に復活した1/25(日)のJCCAニューイヤーミーティング

に参加予定です。


5月のジャパンロータスデイも走る予定です。

イベントでご一緒の折には、皆さんよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/01 21:34:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ
2014年12月30日 イイね!

三台メンテ・・・・・・・・・・・・    未完了!    

ビンボー暇なし!  薄給に耐えて頑張る自分は今日から休みです。

疲労がたまっていたので、寝坊して8時に起床後、近所のマッサージ屋さんへ90分コースに出かけてリフレッシュ!

最初はMクーペの洗車から!と思ったら散水栓の接続チャックのパッキンのOリングが千切れて、水がピューピュー噴出して使えません。



そこでバイクでひとっ走りホームセンターへ・・・・と思いきや!




バ・・バッテリー上がりで掛からない。一年前に新品を付けた後、2か月に一度はエンジンかけてたのになぁ~。やはりターミナルを外しておかないと駄目なのかな~?

エスプリに繋いでスタートさせホームセンターへ急行!ぶん回して走ったの十分復活したものと思ってたら、やっぱダメ!

ホームセンターの隣りにあるガソリンスタンドで給油も兼ねて掛けてもらいました。

これでやっと洗車できます。カーシャンプーも同時購入!



バケツの水に希釈して使用するものと思って購入したんですが、スポンジに都度付けながら泡立てて使うみたいです。水は節約できるかもしれませんが、スポンジに付着したダストを擦り込む感じがするし、洗剤の使用量も多めになりがちの気がする。ちょっと失敗かな?


僕の洗車の仕方は29年前からはほぼ同じ、スポンジとバケツとプラセーヌ。
水で流してスポンジでシャンプーして水で流して、吹き上げるだけ!
今は2台とも屋内で保管してるし、雨天はあまり乗らないのでワックスも殆どやってませんね~!



赤い方、完了!

で、エスプリに掛かります。

エンジンルームの磨きからです。まずは上からヘッドカバー、ブロック、フレーム等にタイヤクリーナを約1本使用し、樹脂以外の箇所にはパーツクリーナーを掛けてから、ウエスで拭きあげます。手が真っ黒になるので、いつもは軍手をウエス代わりにするのですが買い忘れてしまったので予想通り手が真っ黒に!

エンジンフォーミングも用意してたのですが、水洗いが必要なので今日はやめました。
パーツクリーナーを掛けた個所は脱脂されて錆びてしまうのでビス等には防錆剤を塗布します。

いつもはこれを使用してます。サラッとしてて、メッキパーツの磨きには最適だし、何だかいい匂いがします。おすすめです。

主治医の処のロータスはメッキパーツやステンレス・アルミなどを多用しているお客さんが多く見受けられます。
自分も車をお願いしたとき、あちこちメッキしてもらいました。錆びやすい箇所はステンレスに変えて作り直してもらったり、エンジンとミッションブロックもペイントしてもらいました。
リアのロアアーム、ドライブシャフトはヨーロッパのそれとは違って後続車からはほとんど見えません。
シフトリンケージもエンジンルームからも下からも見えません。







でもイイんです!かなり自己満足できるのでイイんです!
磨き甲斐があります。やる気にさせます!




日が落ちて冷え込んできたので、今日はここまでです。

自分が拘ったマフラーのエンド部分です。


作ってもらう時に主治医には、タイコ部分はリアのバンパー下のカウルから下に出ないようにお願いしました。おむつみたいで、かっこ悪いと思ったからです。
マフラーの出具合もバンパー面まで出した方がボディーが汚れなくてイイんですが、取って付けた感が好みではないので、バンパーが焦げない最小限に抑えました。エンド部分も昔のレースカーみたいなフレアにしてもらいました。
あくまでも好みですが、、、、、!


明日、暖かかったら続きをやろうかな~!
Posted at 2014/12/30 21:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月22日 イイね!

修理&車検

エスプリが戻ってきました。
しばらく1台分のスペースが空いてましたので、軽の仕事車を駐車していましたが玄関に近い特等席だったため重宝してましたが、またガレージが手狭になってしまいました。




10月の宮が瀬詣でに失敗して、途中のGSで不動になってしまってから、そのまま車検も受けました。



不動になってしまった原因はデスビキャップの不具合とのこと。

そういえば1年前にも交換してたんですが、当たり外れがあるみたいです。

車検整備で見つかった不具合箇所ですが、

右リアのアップライトにガタがありハブベアリングではなく、アップライト自体に歪みがあり中古パーツに交換しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/501825/blog/28102770/
2年前にも右リアのアウタードライブシャフトを中古パーツに交換してました。
パーツの強度がタイヤのグリップに負けているのかも?





キャブレターをO/Hしました。ほぼ新品、以上の仕上がりと精度となって戻ってまいりました。
そもそも4番のメインジェットから燃料がわずかですが漏れてきていたのがきっかけです。

柴又から運転した感じですが、始動性がよくセル一発で掛かる感じです。アイドリングは恐ろしく安定してなめらかですし、アフターファイヤーも出ません。快適イージードライブでした。
明日、宮が瀬まで、リベンジドライブにでも出かけてみますか。


Posted at 2014/11/23 01:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 壊れた話 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エスプリ ラジエーターホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/501825/car/431534/6499770/note.aspx
何シテル?   08/12 10:38
プリちゃんは89年に購入。3年乗って検切れ某所で12年放置、2004年に自宅ガレージにてレストア開始、2008年11月に車検取れました。 ペコちゃんは99年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータスヨーロッパ・クーラー装着・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 12:25:35
MI6 Headquarters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 07:12:27
たまには鈴鹿スカイラインから帰るか~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 21:28:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
遠乗り出来る自家用を久しぶりに買いました。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
やっと、ナンバーが付きました。ツーリングに誘ってやって下さい。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
パジェロエボリューション赤MTを探して車屋に行ったのですが、奥様に<スターレットと中の広 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
大学生の頃、初めて手に入れた車です。ジムカーナに使用していました。LSD付けましたが、ハ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation