• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUCHAのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

GLJR 2011 秋のツーリング

今日は楽しいツーリング♪


お天気に恵まれ、朝から渋滞の予感~♪

さっさ、皆さん海老名SA集合!
 

集まりましたね~  約40台!この後にも伊豆で静岡組も合流されましたのでそれ以上集まりましたね。

今回はCS放送の「車輪倶楽部」の取材も有りとの事でしたので尚更でしょうか?


足柄SAでも小休止!ここから御殿場出口まで渋滞が延びてました。


お山が綺麗~ 


やっぱり走ってる所の方がカッコ良いですネ!


芦の湖近辺は大渋滞~ 下りはエコの為アイドリングストップ走法でしのぎました。
腹ペコの昼食は芦の湖プリンスでランチコースでした。湖畔の素晴らしいロケーションの中で頂く事が出来ました。


プリンスの駐車場にて・・・


ここでグル~プ・ロ~タス・ジャパァ~ン!で記念撮影の後、解散となりました。渋滞すり抜けて、裏道駆使して5時半頃到着しました。
参加の皆さんお疲れ様でした。

PS 画像削除希望の方は連絡下さい。
Posted at 2011/11/13 22:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年06月19日 イイね!

GLJR ランチツーリング

GLJRのランチツーリングに参加してきました。

朝の天気が小雨模様だったのと、今回のツーリングはチームの親睦のイベントなので、足車での参加も自由との事でしたのでペコちゃんで出動しました。

遅めの9時半に京葉道路の幕張SA集合でした。
 こんな車がいましたよ。ジャガーですね。

今回の目的地は館山道を通って、千葉県富津市金谷にある「漁師料理かなや」での磯料理を目指します。

曇天にも拘らず、千円高速最終日のせいなのか一般車多めでした。

結局、雨に降られる事もなく、この時期の気温にしては涼しくて、エスプリで行けばよかったかな~

「漁師料理かなや」のランチはメニューも豊富で目移りしてしまいました。味も、皆さん大満足で満腹になり、ここで解散となりました。

参加の皆さんお疲れ様でした。自分は4時前には帰宅出来ました!
Posted at 2011/06/19 23:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年05月15日 イイね!

GLJR 2011年春の伊豆ツーリング!

GLJRツーリングに行ってきました。
8:30に東名海老名SA集合なのですが、今回は張り切りすぎて7時過ぎに到着してしまいました。
このセブンは力丸7さんですね。


この晴天のせいでしょうか、海老名にはすでに数名が到着済みで、他にもスーパーカー集団や他のグループや一般客で一杯でした。

このオールド・マセラティーのことはよく知りませんが、ピカピカでしたよ。
 今日は交通安全週間みたいなので安全運転を心掛け、注意して行くつもりでした。

9時に海老名を出発して小田厚・ターンパイクを登って大観山Pで休憩でしたが、この盛況ぶり!

ここの駐車場の枠内に駐車出来なかったのは初めてでした。この青空のせいでしょうか!
この後の伊豆スカイラインは、いつも先頭集団をリードする、エスプリS1の親方が今日は都合により欠席されておりますので、恐れ多くも自分が戦闘先頭で行っちゃいました。遮るものも、ほとんどなくストレスフリーで走れました。此処まで皆さんも事故無く安全運転で無事到着されたようです。
この間、交換したタイヤがイイ感じでグリップして具合が良いので調子に乗ってたら、あっという間に擦り減ってしまいます。ああ~もったいない!


30分程の休憩の後、伊豆スカイラインを終点の天城高原まで行き、トイレ休憩!


伊豆高原まで下って、かえる家(アジアンテイストの不思議なお店)のタイ料理をバイキングで頂きました。生春巻きうまかったです。
今日は浜松からペ~さんがエスプリで駈けつけてくれました!最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。お疲れ様でした。
 今度の土曜日はそっちにお邪魔しますのでよろしくお願いいたします。

帰路も来たとおりのルートで安全運転で無事に4時半頃帰宅出来ました。
 
やはりバンパーには虫がかなり付着していたので軽く洗車して置きました。このバンパーは経年劣化が進んでおり、予てより歪みが気に入らなかったので、リプロ品に交換したうえで㊙モデュを加える予定です。後、我が家のマネージャーの許可が下りましたので、やっとQ足をオーダーしました。一ヶ月ぐらい納期が掛かるそうですが、楽しみです。
 
この後、今度の土曜日に備えてペコちゃんのエアコンのガス充填をしに主治医のDラーへ出掛けてきました。とりあえずひと夏もつかな~!

本日参加の皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2011/05/15 23:11:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年12月23日 イイね!

S2の走り納め!か、、、?

秩父にエスプリの走り納めに出かけました。
 
4台とやや寂しい台数ですが、皆さん師走で忙しいのでしょう。

途中、2回程休憩を取りながら目的地の秩父にある星音の湯に到着しました。

此処はイイですね~。
施設も新しいし、食事もお風呂もお勧めです。
お値段もお手頃で、是非また行きたいですね~!

食事は和食のバイキング、品数豊富でとってもヘルシーで美味!

今回は6名でしたので時間貸しの個室も借りちゃいましたので、食事も部屋で摂れました!
くつろげました~。まったりで帰るのがいやになっちゃいました。
温泉を出発して、走り足りない一向は三峰方面へ。

途中、Oさんのヨーロッパは予定通り給油(エンジンオイル)です。
 
日も傾いて来て、寒いです。
でも、凍結が怖いので雁坂峠を越えて、予定外の山梨へ出てしまいました。
この後、勝沼から中央高速に乗り、帰路に付きました。
 
エスプリも調子良く、問題無く走ってくれました。
参加の 皆さんお疲れ様でした。
次回のエスプリ出動は1月3日かな!


でも、2速のシンクロが徐々にヤバくなってきてます。
次回の車検の、2年後位まで持って欲しいな~!
Posted at 2010/12/26 20:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年11月21日 イイね!

第2回「みんカラ・クラシックスーパーカー倶楽部」日本平ミーティングお疲れ様でした。

第2回「みんカラ・クラシックスーパーカー倶楽部」日本平ミーティング行ってきました。
東名高速の海老名SA8時集合です。
 

お隣は、いつも御夫婦でいらっしゃるマイク3701さんの328GTSです。
お見送りにいらっしゃいましたデイトナの方、大黒Pで良くお見かけする方ですよね!



ナローポルシェは赤・白・緑・銀の4台が集合しました。

 

acbcさんのジウジターボは自分と同じ前夜洗車です。
 

しばし走って中井PAでZ3M CLUBの皆さんと合流!
 

こちらはFUJIでBMWファミリエ行きです。
 

御殿場までカルガモ走行です。
 


日本平到着です。良いお天気ですね~。

 

凄く程度の良い、フューチャーボーイ!さんのデロリアンです。



まさ。さんのディーノ、愛嬌のある車ですよね!
 

つじャンさんのカウンタックLP400Sです。あこがれの一台です。
 
大福2.8さんの73カレラRS。


ブルーメタ328GTSヨーロッパ仕様のかたずまさん。
 
グリーンのナローげん坊さん、帰路クラッチトラブルで積載車のお世話になったそうです。お大事に。
 
2年ぶりに再会出来ました、ショウタンさんの512BBです。
 2年前は自分が頭痛で悶絶寸前でしたので、愛想なくてすみませんでした。
綺麗な奥様と御一緒で、お幸せそうでしたね。
お土産の四万十の海苔ありがとうございました。
 今度は、関西にお土産持参でお邪魔できたらいいな~
 
 
スーパーカー御開帳ですね~。これが出来ると出来ないとでは雲泥の差!
 

前もこんなにダイナミックに開きます。常にギャラリーが出来まてました。
 
一本のアームに2本のブレードが、しかも一つが小っちゃいんです。
 
にゃべうさんのヨーロッパSP!
最近主治医のとこでも、ヨーロッパSPの白、多い様な気がしますね。
 

昼食場所の日本平ホテルの駐車場に移動しました!

 
皆さんと食事をを楽しみながら談笑し、時の人TIMEKEEPERさんの話題などで盛り上がりました!この後、名残惜しいのですが解散となりました。
acbcさん御準備から当日の段取りまで、お疲れ様でした。毎回ありがとうございます。
また次回を楽しみにして居ります。
Posted at 2010/11/23 00:59:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「[整備] #エスプリ ラジエーターホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/501825/car/431534/6499770/note.aspx
何シテル?   08/12 10:38
プリちゃんは89年に購入。3年乗って検切れ某所で12年放置、2004年に自宅ガレージにてレストア開始、2008年11月に車検取れました。 ペコちゃんは99年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータスヨーロッパ・クーラー装着・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 12:25:35
MI6 Headquarters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 07:12:27
たまには鈴鹿スカイラインから帰るか~^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 21:28:06

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
遠乗り出来る自家用を久しぶりに買いました。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
やっと、ナンバーが付きました。ツーリングに誘ってやって下さい。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
パジェロエボリューション赤MTを探して車屋に行ったのですが、奥様に<スターレットと中の広 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
大学生の頃、初めて手に入れた車です。ジムカーナに使用していました。LSD付けましたが、ハ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation