• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイプロのブログ一覧

2010年07月07日 イイね!

気分転換!

気分転換!今日は、久しぶりに軽い作業をしていました。


写真の180SXのタービンガスケット交換なんですが、時間が無くて、だいぶ待ってもらってます・・

すいません。

内容的には、よくあることなんで、難しくは無いんですが、この車両はノーマルタービンでエキマニもラインもノーマルということで、ちょっと面倒です。。。

タービンをエキマニに取り付けるネジが4つ中3個無くなってました・・ やばかったです。。。


最近、重い作業が続いたんで、気分転換になりました!!



しかし、明日から2日間は、急遽エンジン載せ替え作業になったんで、がんばります!!!

この車両、最近、エンジンブロー続きなんで、なんとか対策をしてから走らせたかったですが、どうしても走らないといけないようで、対策は後日です・・・

なんで、超遅仕様にしてブローだけはまぬがれたいと思ってます。

ということで、今回は勝敗にはあまりこだわらずに、初心に戻って、ローパワーを楽しんで走ってもらいたいですね!
Posted at 2010/07/07 01:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2010年06月29日 イイね!

再開!!

再開!!お久しぶりです・・・

大分、さぼってしまいました。

いいわけですが、先週までなんだかんだで忙しくて、特に今月は地獄をみました。。。。


ということで、時間が出来てきたんで再開しようと思います!


まずは、今月の頭から製作していた写真の180SXの紹介です。

TD06H20Gを取り付けしたんですが、なんせタービンだけ持ってこられたんで、ワンオフのオンパレードでした。。。

さすがにタコ足だけは買いましたが、他は作りましたよ!

パイピングやFパイプなど溶接しまくりました。


乗った感じもSRにTD06の20Gは相性がいいんで、好きですね!

L2のほうが若干下から来る感じですが、これはこれでありだと思います。

オーナーも特に下が無いとは感じないとのことでした。



あと、この車で変わったことをしました!

Fのロアアームで片側25mmも延長したんです!! しかもピロテンションの取付位置より外で・・・

強度が心配なんで、補強入れまくりました。。。


これにより、キャンバーがものすごくつくんですよ!!

ピロアッパーで全開立てても、6度以上あります。。。

見た目がワイドで鬼キャンはかっこいいです!

ドリフトでの性能も上がるはずなんですが、それについてはもうちょっとテストしてから紹介します。


この車両にはうちのナックルと翼さんのところのアダプターを入れてるんですが、かなり切れますよ!

たまたまあったリーガル号と比べてもほぼ変わりません!!

ほぼ癖も無く、逆関節も無縁です。

自分の180も同じなんですが、こっちのほうが切れるんだよな~


7/18に一緒にTGS走に行くんで、チェックしてきます!!
Posted at 2010/06/30 01:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2010年02月19日 イイね!

やっぱり抜けてます

やっぱり抜けてます今日は、日曜日のつくば2000に向けて、180を修理してました!

先日の日光でタービンガスケットが抜けたみたいで、外してみたら、こんなになってました!!

このガスケット、S15のメタルだったんですけど、メタルでもこうなるんですね・・・

ずいぶん前から、タービン辺りから変な音がするなーと思っていたんですけど、これだったんですね!!

私の180、純正タービン(13の)でブースト1.3キロ掛けてるんで、そろそろ逝ったかと思ったが、まだまだ元気みたい・・・ 

ま、ブローしても、また純正タービンだけどね☆



あとは、中途半端な時間になったんで、友人のAE86にMSDをつけました!

この86はこの後、フルチューンSR20DEを載せる予定で、SRにしてからもMSDは使う予定なので、先につけちゃいました!

久しぶりにつけるんで、配線の仕方を調べながら、やってみたら、エンジンはかかったんですが、タコメーターが動かない!!

この車には大森のメーターがついてたんですが、MSDのタコ出力だけじゃ駄目みたい・・・

ちょうど、タコアダプターがあったんで、使ってみたら、バッチリ動きました☆


あとは、キャブ(FCR)のセッティングをして、一旦納車です。
Posted at 2010/02/21 00:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2010年02月11日 イイね!

筑波の女帝

本日は筑波の女帝の180からアウトレットが割れたから直して!

と連絡があったので修理のために、リフトに上げてみました。

やはり、アウトレットだけではなかった・・・日光でかなり落としているようです・・・

エキマニも2・3・4番とかなり割れてる。。。

しょうがないな~としぶしぶ修理します。


さらに最近、リアのエアロをつけて全塗装したから、マフラーの出口が合わないと喚いています。

もうやるしかないです・・

出口の位置を合わせ、引っ込んでいたのも出して、見た目はOKです!!

このマフラーは以前、かなり上に上げる加工をしてるんで、今回でほとんどワンオフマフラーになっちゃいました。。。

タイヤのローテーション等をしていたら、もう20時です。

外はかなり雪が降って来ました!!

やばい、もう帰ろうっと、解散しました。


帰り道のKトラはケツが滑って楽しかったね☆
Posted at 2010/02/11 23:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2010年02月04日 イイね!

6速ミッション載せ替え

今日は、S15のミッション載せ替えです。

この車両、前からミッションが渋かったんですが、先日、日光でとどめを刺したようです・・・


やること自体はたいしたことじゃないんですが、S15ってなんでこんなにミッション入れずらいんですかね・・・

ただでさえ入れずらいSRのミッションに15は分厚いフライホイール、さらに傾かないKazamaのエンジンマウントでやになります・・・

そうゆうときは、フロアぶったたいちゃいます!!!

これで、次の交換も楽勝ですね☆
Posted at 2010/02/08 23:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR20 | 日記

プロフィール

茨城県でチューニングショップをやっています。 AE86が好きで、サーキットでドリフトするのが一番の楽しみです。 サーキットで見かけたら気軽に話しかけて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

J-Producedホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/31 09:53:06
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキットメインカーの86です。 かなりお気に入りの一台です! エンジンは、あえてS1 ...
日産 180SX 日産 180SX
サーキット用サブカー兼テスト車輌です。 ノーマルエンジン・ノーマルタービンですがかなり楽 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
以前乗っていた、ローレルです。 こうなる前は、R32スカイラインの顔面を移植していました ...
日産 アトラス 日産 アトラス
一応、仕事用のトラックなんですが、メインは自分のサーキット用になっています・・・

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation