• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイプロのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

やっと出来ました!!

やっと出来ました!!ついに完成しました!D1リーガルのRB25改エンジンが!!

昨日、一昨日と慣らしをして今日、セッティングまで行きました!


結果は、555インジェクターを燃圧3.4キロに上げた状態で、最大噴射率91%と以前の状態
より、かなり燃料が入るようになりました☆

計算上では、480馬力位かな・・・

ただし、今回のエンジンは、上を犠牲にしてでも下を出したかったので、バルタイ等も完全な
下フリです。

おかげで、以前は4500回転を超えないとブーストがこなかったのに、今回は4000回転で
フルブーストの1.4かかります!!う~ん、いい感じ☆

下がよくなった分、上がだめかなと思ったら、そんなに悪くありません!
8500回転までキッチリ、パワーがついてきます。


次のリーガルの間瀬は、3速だけで低回転からドリフトしてそのまま、高回転まで踏み抜くコース
なんで、ドンピシャのエンジン特性だと思います。


この車両のK口さんも現在のランキングが7位と落ちてきちゃったんで、次で是非、上位を
目指して欲しいですね!!
Posted at 2009/08/28 01:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB20,25,26 | 日記
2009年08月21日 イイね!

なんで?

なんで?昨日、RB25NEOのVプロをセッティング中にいきなり水温があがっちゃって、見てみたら、
ラジエーター辺りから水がかなりの勢いで漏れてます・・・

このまま帰るのは無理と判断し、困ったときのT君頼みということで、助けに来てもらいました!
それから積車を取りに戻ったり、ちょっと大変でした。


改めて今日見てみたら、ラジエーターは漏れてない・・・
どこ?とさらにウオポンをよーく見てみると、クラック???外すしかない・・・


外してみたら、やはりクラックが入ってて、そこから漏れていたみたい。
写真の真ん中辺りにある、茶色の線がそうなんだけど、こんなのはじめてみた!!


なんで、こうなったんだろう?
この車両は、業者からの依頼なんでよくわからないんですが、もってくる前に、新品に
変えてきたみたいです。

ますます何でだろう???


ま、直さないとしょうがないんで、部品発注しちゃいます!!

ついでに、RB26のN1にでも変えちゃおうかな、と値段を調べたら、RB25用は約13000円
なのに、N1は約29000円!!

って違いすぎない?
以前は同じ値段だったのに・・・  迷わず、RB25用を注文しました。

最近、日産の部品は値上がりがすごいんで、うかつに注文出来なくなっちゃいました・・・
Posted at 2009/08/22 02:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB20,25,26 | 日記
2009年08月20日 イイね!

こんなになってます!

こんなになってます!実は今、あるD1リーガル選手のエンジンを製作中です!

以前からくたびれてきているからO/Hしようよ!って言ってたんだけど、先日の日光で
決勝日の朝一にブロー・・・最悪のタイミングで来ちゃいました!!


もうちょっとで新しいのも出来上がるんで、そっちは出来上がったときにまた報告します!


で、今日はブローしたエンジンをばらしたんで、載せちゃいます!!

ブローしたエンジンは、1番が逝ったみたいで、プラグホールからクランクシャフトが見えて
いました!!

水とオイルも中で一緒になってたんで、相当暴れてますね!!

で、外したピストンとコンロッドが写真の物です・・・

見事、ピストンは真っ二つ、コンロッドは根元で折れてます。
たぶん、先にコンロッドが曲がって?ピストンがシリンダーに引っかかり、そこをコンロッドが
突き破ったような感じです。

まあ、大分使ってたエンジンなんでしょうがないですね・・・


NEWエンジンはかなり低回転のトルクを狙って作ってますんで、期待しててください!!
Posted at 2009/08/22 02:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB20,25,26 | 日記
2009年08月12日 イイね!

やった!!

やった!!ついに直りました!!
さんざん悩んでいた車がなおりました。

自分で原因を見つけられなかったのは残念でしたが、お客さんの方で見つけてくれました☆

納得は出来ないんですが、原因はカムでした!
最初からついていたと思われる、ポンカムがついていたんですが、なぜかノーマルに戻したら
なおったみたいです・・・

しかし、意味不明です。
SRでは理由は不明ですが、聞いたことはあったんですが、まさか、この車がそうだったとは・・

RB25(R33)用のカムって東名のポンカム位しかないと思うんですが、どこのカムかな?
あとで、調べてもらいましょ!!


ということで、今日、最終セッティングして、納車できました!
とにかく、ほっとしました。
よかった、よかった・・・
Posted at 2009/08/13 01:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB20,25,26 | 日記
2009年08月10日 イイね!

こんなにいっぱい!

こんなにいっぱい!お久しぶりです!
またブログをさぼっちゃいました・・・
いつものことなんで、気にしないでください・・・


今日は福島のお世話になっている方から、何だかとても重い宅急便が届きました!
中身は知っていましたが、数がすごい!!

シルビア系のナックルです☆
なんと、5台分も入っていました!どうりで重いわけです・・・

今、福島でうちのナックルが大ブレイク?しているんです!
ためしに使ってください!と渡した方(今回こんなに送ってきた人です)が絶賛してくれて
周りの人に勧めてくれているんです。ありがとうございます!!

実際、そのお方は、ナックルを入れてからは絶好調のようで、先日、SSパークで走りを
見たんですが、すごい角度で壁(タイヤ)にリアバンパーをこすりつけてくるんです!!
しかも、それを自信をもってやっているようなんで、ちょっと感動しました!

その勢いのまま、SSパークNO.1決定戦で優勝したそうです!!


ということで、こんなに送られてきたわけです・・・
仕事があることはいいんですが、この時期は溶接作業は暑くて大変なんですよね!
他の作業もあるんで、1日/1個が精一杯です・・・

あせらず、1個1個作りますんで、待っててくださいね!

Posted at 2009/08/11 01:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 加工・製作 | 日記

プロフィール

茨城県でチューニングショップをやっています。 AE86が好きで、サーキットでドリフトするのが一番の楽しみです。 サーキットで見かけたら気軽に話しかけて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819 20 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

J-Producedホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/31 09:53:06
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキットメインカーの86です。 かなりお気に入りの一台です! エンジンは、あえてS1 ...
日産 180SX 日産 180SX
サーキット用サブカー兼テスト車輌です。 ノーマルエンジン・ノーマルタービンですがかなり楽 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
以前乗っていた、ローレルです。 こうなる前は、R32スカイラインの顔面を移植していました ...
日産 アトラス 日産 アトラス
一応、仕事用のトラックなんですが、メインは自分のサーキット用になっています・・・

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation