• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイプロのブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

RB25の6スロは普通です

今日は、C35のセッティングをしました!

結果からいうと、ブースト1.4で530Injを92%噴きました☆

結構速いですね!! 計算上では430PS位かな・・


心配していた、6スロの影響もほとんど無く、すんなり終わりました。

RB20に6スロつけたときは、急な踏み返し時に燃料がついてこなくて、結局、RB26用のECUを使ったんですよ!加速壁流MAPというのがあって、踏み返し時等の燃料を増量してました。

RB25は踏み返し時にもちゃんと燃料がついてきましたね!!


あと、GT-RSというタービン、好きなんですけど、1つ問題点があります。

ブーストがたれるんですよ・・パワーは出るんですが。 アクチュエーターの限界なのかな・・

今回の車は、ゲーター仕様なんで、6000回転位まで上がりすぎる傾向で、それから下がってくる感じです。

ゲートにすれば安定するかな~。  それなら、フルタービンの方がいいか!!


次の車両は、カムも入っているみたいなので、違いを確かめたいですね!!
Posted at 2010/03/04 01:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2010年03月02日 イイね!

完成!

完成!やっとC35が出来ました!!

エンジンも一発始動でした!

当たり前なんですが、なんかうれしいですね。

出来上がりは写真みたいな感じです☆

コンセプトはコストパフォーマンス重視で見た目良しって感じ。

改めて今回の仕様は、1.2mmメタルヘッドガスケット・6連スロットル・GT-RSタービン・SARD製530ccINJ・Z32エアフロ・ワンオフパイピング・13段オイルクーラー という仕様です。


後は、明日セッティングしてきたいと思います!

RB25の6スロは初めてなんで楽しみです!! 

連続でほぼ同仕様のセッティング依頼が来てるんで、データ取りもかねてます。



そういえば、先日、途中でセッティングが中断した180ですが、エア漏れだけじゃなかったです・・・

エア漏れを直して走ったら、まったく変わりません・・・

しょうがないんで、ゲートを外したら、ダイヤフラムが切れてました。。。

このゲート、Yahooでしか売ってないちょっと厄介なやつなんで、9日の走行会、間に合わないかも・・・
Posted at 2010/03/02 23:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB20,25,26 | 日記
2010年02月26日 イイね!

やっと終わりが見えてきた!

やっと終わりが見えてきた!C35の終わりが見えてきたました。

本日、タービンの配管類を遮熱しながら取り付け、インジェクターもOリングが来たんで、取り付けてやっとエンジンらしくなってきました。

ちなみに、インジェクターは6スロなんで通常はGT-R用を使いますが、今回はER34用の噴射口の多いSARD製の530ccを使いました!

最近のインジェクターは多気口で霧化しやすいように作られていているんですよ!!


後はパイピングです。

本日、サージタンク~インタークーラーまでは完成しました!

インタークーラーもGT-R用なので、全部80パイで作りました!!


あとは、タービン側のパイピングを作成して、オイルクーラーをつけて、セッティングすれば完成です。

納期までにはなんとか終わりそうです☆


明日は休みなんで、D1SL車用の部材を買いに行こう!!
Posted at 2010/02/27 01:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB20,25,26 | 日記
2010年02月25日 イイね!

急に速くなった??

本日は、C35もやってたんですが、特にねたは無いです。


夕方から、RPS13のセッティングに出かけました。

この車の仕様は、S14エンジン・555INJ・Z32エアフロにTE06というタービンが付いています。

このタービンは三菱製で、もしかしたらトラック用なのかも・・・

てタービンで、イン側のハウジングが異様にでかいです! TD06よりでかいかも・・・


で、セッティングですが、やはり下はないです・・・

4500以上回さないとブーストがこない。。。

さらに555INJなんで、ブースト上げると、100%噴いちゃう!!

ブーストは1.3までですね・・・


さあ最終仕上げをしようと踏んだとき、急にノッキングがしたから、どうしたのかと思ったら、ブースとが1.5以上かかってます!!!

ゲートが開いてないようです。

ブーコンOFFにしても変わりません・・・

止まって確認しても特に以上はなくって、どうしよも無いです・・・

今日は終わりですね・・・


で、帰ってエア漏れ確認したら、スロットル付近の小さいパイプのめくらが外れていました。

原因はこれですね!!

今日は遅いんでまた来週です。後日また報告します☆
Posted at 2010/02/27 01:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | 日記
2010年02月24日 イイね!

6スロって大変・・

6スロって大変・・相変わらず、C35やってます。

6連スロットル付けるのって、大変です・・・

今回、6スロとアダプターは中古品を使用したんですが、以前RB25に使ってたから、無加工で付くという条件で受けたんですが、だまされました。。

T君!完全に加工しないと付かないよ!!!

まあ、それはいいとして、どっかに当たらないか確認しながらだし、アダプターもいれると普通にトラストサージ付けるより、ネジは3倍以上の数、締めるなきゃなんないし、疲れます・・・


予定より時間がかかって、本日までの成果はこんなもんです。

明日はタービンまで付ける予定です。


夜はセッティングしたいから、準備したりしてると、そんなに進まないかも・・・

急がないと納期に間に合わなくなっちゃいます。

がんばります!!
Posted at 2010/02/24 23:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB20,25,26 | 日記

プロフィール

茨城県でチューニングショップをやっています。 AE86が好きで、サーキットでドリフトするのが一番の楽しみです。 サーキットで見かけたら気軽に話しかけて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J-Producedホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/31 09:53:06
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキットメインカーの86です。 かなりお気に入りの一台です! エンジンは、あえてS1 ...
日産 180SX 日産 180SX
サーキット用サブカー兼テスト車輌です。 ノーマルエンジン・ノーマルタービンですがかなり楽 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
以前乗っていた、ローレルです。 こうなる前は、R32スカイラインの顔面を移植していました ...
日産 アトラス 日産 アトラス
一応、仕事用のトラックなんですが、メインは自分のサーキット用になっています・・・

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation