• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイプロのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

もうちょっと・・

もうちょっと・・本日は、C35を進めました。

予定ではAE111を先にやろうかと思ったんですが、変更してC35を先にやります。


オイルストーンでノーマルガスケットの残りを除去して、ヘッドを載せて、カム+カバーをつけました。

ついでに、タイミングベルトとテンショナーとウォポンを交換してこんな感じになりました!


明日は、サージタンク(6連スロットル)とタービンまで付けられれば と思ってます。

まだまだやることが沢山あるんで、今週は気合を入れて、がんばります☆
Posted at 2010/02/23 00:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB20,25,26 | 日記
2010年02月21日 イイね!

筑波2000

筑波2000本日は、筑波2000の走行会に180で行ってきました!!

今回は知り合いが1クラス貸しきったようで、知り合いが多いみたいです!

180ちゃん、がんばってください☆


ということで、走行ですが、相変わらずMy180調子いいですね!

パワーは無いけど、常に全開です。スピード勝負でも負けませんよ!!

ただ、問題はタイヤですね。。

205の16インチなので、タイヤの減りがちょっと早いみたい・・最終コーナーの4速ドリが効きます・・

1ヒート目はケンダの残りで、2ヒート目は新品ATR、3ヒート目は残りのATRを左右逆にして使い切りました!

今日もノントラブルで走りきって、楽しかったです☆


写真はその後、お好み焼き屋に向かう途中です。

ちなみに、前の車、ミッションブローしてます(笑)

打ち上げも、盛り上がって、今日は1日楽しかったです★☆
Posted at 2010/02/23 00:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年02月19日 イイね!

やっぱり抜けてます

やっぱり抜けてます今日は、日曜日のつくば2000に向けて、180を修理してました!

先日の日光でタービンガスケットが抜けたみたいで、外してみたら、こんなになってました!!

このガスケット、S15のメタルだったんですけど、メタルでもこうなるんですね・・・

ずいぶん前から、タービン辺りから変な音がするなーと思っていたんですけど、これだったんですね!!

私の180、純正タービン(13の)でブースト1.3キロ掛けてるんで、そろそろ逝ったかと思ったが、まだまだ元気みたい・・・ 

ま、ブローしても、また純正タービンだけどね☆



あとは、中途半端な時間になったんで、友人のAE86にMSDをつけました!

この86はこの後、フルチューンSR20DEを載せる予定で、SRにしてからもMSDは使う予定なので、先につけちゃいました!

久しぶりにつけるんで、配線の仕方を調べながら、やってみたら、エンジンはかかったんですが、タコメーターが動かない!!

この車には大森のメーターがついてたんですが、MSDのタコ出力だけじゃ駄目みたい・・・

ちょうど、タコアダプターがあったんで、使ってみたら、バッチリ動きました☆


あとは、キャブ(FCR)のセッティングをして、一旦納車です。
Posted at 2010/02/21 00:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2010年02月18日 イイね!

なかなか進まない

なかなか進まない今日は予想外に朝から雪です・・・

今年は本当に降るなー。

こうゆう日は何かと作業が進まないんだよな~


ということで、AE111はヘッドを載せて、カムまで組みました!

C35はヘッドを外して、ノーマルガスケット剥がし作業中です。

何かこの2台同時作業も飽きてきたんで、来週は集中してまずAE111を終わらせちゃいます。


そういえば、来週はちょっと変わったタービンのセッティングが入ったんで、楽しみです!

セッティングが終わったら報告します。
Posted at 2010/02/18 23:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月17日 イイね!

TGS走行会

TGS走行会今日は、日光で行われた、TGS走行会に行ってきました。

昨日の夜、雪が降っていたんで、予想はしていましたが、寒いです!!寒いです!!!

雪景色でのドリフト。。風流ですな・・・


まあ、2本目からは、かなり乾いてきて、3本目はドライでした☆ よかった・・・


この前のアダプターを入れての切れ角UPですが、まあまあですね・・

確かに、切れてます!でも良くわかんないんですよ!! ちょっと限界が増えた感じ。

乗り味は変わらないので、そんなもんなのかな?? 

それよりも、今日はじめてケンダっていうタイヤを履いたんですが、そのタイヤに慣れるのに苦労しました! 滑るし、抜けるし・・・・

しかも、それを履いたのが、ミニドリコンの時・・・

前半は、飛びすぎちゃってやばかったです・・ 1回横向いたまま審査席近くまで行きました。。

これでは全然だめ!まったく安定感が無かったです・・・

そのあと、空気圧を調整して、2.5キロ位がいい感じでした!!


まあ、今日は6ヒートもあったんで(実際は5ヒートしか走ってません)、かなり走れたんで楽しかったです。


最後に、ドリコンの結果は駄目だと思ったんで、先に帰ったんですが、後で聞いたらクラス2位だったみたいです☆
Posted at 2010/02/18 00:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスト | 日記

プロフィール

茨城県でチューニングショップをやっています。 AE86が好きで、サーキットでドリフトするのが一番の楽しみです。 サーキットで見かけたら気軽に話しかけて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

J-Producedホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/31 09:53:06
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキットメインカーの86です。 かなりお気に入りの一台です! エンジンは、あえてS1 ...
日産 180SX 日産 180SX
サーキット用サブカー兼テスト車輌です。 ノーマルエンジン・ノーマルタービンですがかなり楽 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
以前乗っていた、ローレルです。 こうなる前は、R32スカイラインの顔面を移植していました ...
日産 アトラス 日産 アトラス
一応、仕事用のトラックなんですが、メインは自分のサーキット用になっています・・・

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation