• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ばつ丸-Rの"ブブ" [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2011年9月30日

エンジンルーム掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タワーバーをちょっと磨いてみたら光ってしまいました!

他とのバランスがよろしくないです…
2
試しにここもやってみたら…

ヤバいです!

部分的に綺麗なのは変です!
3
最終的には全部を…

まだ適当な部分が多いですが、インマニやエキマニカバーなどを磨いただけで明るいイメージになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

ブロワー修理

難易度: ★★

夏タイヤ組み換え

難易度:

センターコンソール 売却 軽量化 1824

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月1日 0:10
お疲れ様です。

ちょっと気になってやりはじめて、深みにはまったってやつですね(笑)

でも、たまには徹底的にやらないとボンネットを開けるのが嫌になっちゃいます。
コメントへの返答
2011年10月1日 0:41
有難うございます!

やってしまいました…ヾ(_ _;)

夕方の作業だったので沢山蚊に喰われ、狭いところをゴシゴシしたので沢山指を切りました…

確かに汚いとボンネットを開けたくなくなります。
汚さを実感すると掃除をしなくてはいけないと追い込まれます…

銀さんの車は2台とも綺麗そうですね!v(^^*)
2011年10月1日 1:00
2の写真の部分、
僕のん結構サビ浮いてきちゃってて。。

ピカールではあまりとれなくて、
思いきってワイヤーブラシでいっていいものか…。

ばつ丸さんは磨く時、何を使っているんですか?
コメントへの返答
2011年10月1日 1:17
ボクは3Mのスコッチブライト7447を使いました。
スポンジ状のヤスリみたいな物です。

ワイヤーブラシもそうですけど、この7447も後々サビが発生しそうです。

でもサビたら塗っちゃえ!って思ってゴシゴシしちゃいました!v(`Θ ´*)

しかし今思うと、塗るにしてもカバーのボルトが緩むのかが心配です…
2011年10月1日 20:01
スコッチブライトで磨いたのですね(^^♪

私のRD1もサビが出てきましたので、良い情報
が得られました!
コメントへの返答
2011年10月2日 3:26
スコッチブライトはアルミ部はおススメです!

ディスビやインマニが新品みたいになりました!
クモってきたらまた磨けばいいしv(^^*)


でもエキマニのカバーはどうでしょうか…(^^;

更にサビの素を作ってしまったような気がします。

もう少し待っていてくれればその後の報告をしますよ!

ボクは最終的には塗ってしまえばいいと考えて磨いちゃいました。
2011年10月4日 0:28
エンジンルームは気付いたら磨いてないと面倒ですからね…… エキマニカバーはRD1みんな汚くなりボルトがサビてたりカバーも腐食してきますね 自分は2000番のペーパーで研いてシリコン吹き付けてます。
コメントへの返答
2011年10月4日 2:04
シンタロウさんのエンジンルーム、下廻りの美しさにはいつも脱帽です!

今回の掃除中も「めざせシンタロウさん!」の気持ちで作業しました。

まだ中途半端ですが、暇な時に少しずつやっていきます。

下廻りですが、いつか塗装も考えています。
特にRD1は後ろから見ると丸見えですからね…
2011年10月4日 20:27
ばつ丸さんに言われて最近エンジンルーム研いてなくて昼休みに…
それから段ボール敷いて下回りもシリコンスプレーで吹き付けましたよわーい(嬉しい顔)
確かにRD1はリアの足回りまる見えですからね
ぜひ塗ってくださいグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年10月5日 5:52
やりましたか!?(^^;

ボクのは弟が新車で購入してから数年間、ずっと太平洋に面した街で暮らしていたのでサビが凄いんです…

せめてリヤだけでも先に塗ろうかな?

サビ転換剤は持ってますし!v(^^*)
2011年10月5日 1:50
ホォォ(゜o゜;) ピカピカですね!
美しいですっ!
さっそく真似っ子してみます
コメントへの返答
2011年10月5日 6:05
これはまだ適当にやった時点の写真です。

まだまだ綺麗に出来る所は沢山あります!

しかしインパクトのないE/gルームです…
スプリットファイヤーのプラグコードを訳あってトゥデイに取られてしまったので、またカラフルな物を使えばちょっと良くなりそうです。

ヘッドカバーの塗装が剥がれてきたので、これを明るい色(候補は赤、黄色、ブルーメタリック)で塗ろうかとも企んでいます!v(`Θ ´*)
2011年10月6日 0:13
エンジンルームメイクやりたいなぁ

もちヘッドカバーは赤で

あとなんか深緑に相性よさげで目立つ色有りますかね

もう相棒は走行174000km(。-∀-)ニヒッ
コメントへの返答
2011年10月6日 6:26
いまのところヘッドカバーの色の第一候補は赤です。
無難な色です…(;`Θ ´)

ボディカラー的には黄色もいけます!
ボディ同色もいいかも!d(゚ ー ゚ *)

根性があればアルミの地を出してポリッシュで仕上げるとか!

B20Bは丈夫なので18万キロじゃあ散歩した程度ですv(^^*)

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン バックランプの電球交換 T16→T10 LED https://minkara.carview.co.jp/userid/501884/car/2560159/7718122/note.aspx
何シテル?   03/21 11:56
クルマと食べ物のことに脳の大半を使ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイルの動画紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 01:48:30
かわいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 20:22:12
ばつ丸-Rさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 10:45:41

愛車一覧

ホンダ トゥデイ トデちゃん (ホンダ トゥデイ)
ゆっくりと進化し、また各部が急速に退化している愛車です。 ボクの人生で、1番長く乗って ...
ホンダ CR-V ブブ (ホンダ CR-V)
ドライブ用なので時々しか乗りません。 ドライブ用ですが現在の足は乗り心地が悪いです。 ...
スズキ キャリイトラック 軽トラ 又は きゃんでぃちゃん (スズキ キャリイトラック)
野良仕事用に購入。 5速4WDです。 悪魔のような友人達に車高短化を奨められますが、悪 ...
ダイハツ ムーヴ む~むちゃん (ダイハツ ムーヴ)
ATでタコメーター付いてません。 1番スタンダードなグレードかな? でもボクから見れば高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation