今日はいつもより”もっと和歌山へ”!
京奈和
和歌山電鐵貴志川線”貴志駅”
バットマンか・・・
”ニタマ”を見に・・・(笑)
電車で来い!(スンマセン)
別に猫が好きだからではない。
何となく・・・
走る理由が欲しかっただけ。。。
ストレス発散!
紀の川河川敷。
明日からまたガンバろ~
日曜日は早朝から冷気を楽しむモンテゴン。
ひたすら国道165号を東へ・・・
そして、新たな道の開通イベントに参加してきました。
中勢バイパス。
一部区間の開通に先立ち、この日は歩行者天国。
そして私はというと、
オープニングのパレードランに参加してました。
(オールドカー会長、K氏に感謝!)
100台の参加者中、事前に届いた受付ナンバーは”99”(笑)
やはり、ロードスターでは場違いかと思ったナンバー!
しかし、蓋を開けてみればオールドマツダの最後尾。
前は”マットビハイクル”で目立つのなんの(喜)
後ろからの眺めはよかでした!
スーパーカーやクラッシクカーが、ずっと前の方に連なっています。
会場前では、パレード後の歩行者天国を楽しもうという人であふれています。
その前を通る時はチョット小っ恥ずかしかったな~(笑)
貴重な体験をさせていただきました。
開通してしまえば、今回のようなイベントもここではないわけですからね。
関係者の皆様、おつかれさまでした。
モンテゴンは、楽しませてもらいましたぜ!
フォトギャラはボチボチと・・・
前から気になってるイベントがあるってんで行ってみたが・・・
ガセネタでした!(笑)
なぁ~にネ~、久しぶりに”初瀬”も走れたし、
月ヶ瀬にも行けた。
温泉も入ってきたので、全く無駄足ではなかったのですがネ。
気楽な散歩。。。
使われないのには理由がある カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/05 12:05:32 |
![]() |
![]() |
モンゴメリー (マツダ ユーノスロードスター) 25年だぜ、相棒。 こいつは一生モノです。 |
![]() |
マツダ デミオ マイデミオの二代目。 現在、ほぼ毎日活躍してくれている、頼りになる相棒。 2020年9月 ... |
![]() |
キャロルちゃん(ジェリー) (マツダ キャロル エコ) 2014.1月から導入のオカンキャロル2号。 アイドリングストップやらエコ支援装備多数。 ... |
![]() |
マツダ デミオ ロードスターのエンジンオーバーホール時に繋ぎで購入したDWデミオ。(モンテゴン1.5号) ... |