• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンテゴンの"モンゴメリー" [マツダ ユーノスロードスター]

潮岬日の出ツーリング(11.01.16)

投稿日 : 2011年01月17日
1
強烈な寒波が襲ってくるとアナウンスされる中、

潮岬で日の出を見ながらコーヒーを味わおうbyカモヤンさんに参加してきた。
2
早朝3時に紀ノ川SAに集合せよとのこと。
kou7さんと合流して向かいました。

カモヤンさんが待つそこにはもう一台。

”よ~た”さんです。
3
潮岬に到着。
ここで、熊野小僧さんと合流です。

日の出を待つ我ら。

激寒!
4
出たぞ~(^0^)/

そして、コーヒー。。。

冷たい指先にもしみる一杯。。。
5
滋賀の人たちは、みんな持ってるのコレ。(笑)

コレで沸かした湯で、シーフードヌードル”食”!

激寒の中、これほどカップめんが旨いとは・・・

いや、コレが本来の姿なのだ。(非常食・・・笑)
6
明るくなって見えてきたモノ。

車体にうっすらと塩化カルシウム。
阪和道に撒かれていたものだ。
フロントフェンダー下部が真っ白。
早急に除去せねば・・・
7
目的を達成した我々は、”大島”へ移動。




続く・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「♪ ♪ ♪~ ♪」
何シテル?   01/12 13:42
平成5年式NA6ロードスターSスペシャルと平成19年式DE3デミオ13C-Vの二台で楽しんでいます。 自動車大好き。 最近のモノよりちょっと前くらいの国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

使われないのには理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 12:05:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター モンゴメリー (マツダ ユーノスロードスター)
25年だぜ、相棒。 こいつは一生モノです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイデミオの二代目。 現在、ほぼ毎日活躍してくれている、頼りになる相棒。 2020年9月 ...
マツダ キャロル エコ キャロルちゃん(ジェリー) (マツダ キャロル エコ)
2014.1月から導入のオカンキャロル2号。 アイドリングストップやらエコ支援装備多数。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターのエンジンオーバーホール時に繋ぎで購入したDWデミオ。(モンテゴン1.5号) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation