• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

Z4オルタネーター交換



整備工場に持っていく途中で電圧低くエラーが…



幹線道路でストップ
お巡りさんがたまたま通りかかり、応援のパトカーを呼んでいただき、お巡りさん3人で押していただいて空き地に避難



レッカーが来るまで50分
長く感じます

無事整備工場に入庫しました

問屋での国内在庫が1個あったので、取り寄せてもらい無事交換

16万で直りました
ついでにバッテリーも交換

これで当分は大丈夫そうです
車高を下げるための足回りとホイールを次は探していきます

アイバッハとビルシュタインの組み合わせかな
ブログ一覧
Posted at 2023/11/08 13:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

チェックランプ点灯の原因はコレだっ ...
TSUBOさん

戻ってきました
にぃたんパパ45さん

“プロボックス”のバッテリー交換
スーパーPBさん

バッテリあがり
dibloc_thermoさん

モコのバッテリー交換が完了!
Iichigoriki07さん

ライフさんのエンジンがかからない
36alFさん

この記事へのコメント

2023年11月8日 14:53
年代的に オルタやスタータのトラブルが増えてきてますね〜
このBlog読んで 予備をキープしようと思いました。
(^^;;;;

アイバッハのバネは超お勧めです。
ビルに関しては乗り心地を気にするなら純正チューンのネオチューンでも良いかも?
僕は前ビル 後ろネオチューンの組み合わせで乗ってますけど実にいい感じです。
コメントへの返答
2023年11月8日 15:03
コメントありがとうございます。

あとあとゆっくり調べたらヤフーショッピングでVALEO製在庫あり5万くらいで出てました。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/s-hokusyo/wp-b866.html

もう16年経つので出てくるのはしょうがないですが、在庫がすぐにないと困りますよね。

情報ありがとうございます😆
足回りを外しておくれるならネオチューンも良さそうですね。
2023年11月9日 16:05
こんにちは。

走行距離が44,000km程度でも、オルタネーター、ダメになるんですね。
走行距離より、経年劣化な感じですね。

ぼくの場合は、警告が出ましたけど、走行はできたので、帰宅することができました。
スターターの故障もなんとか復活して、帰宅できてレッカー呼ばずに済みましたけど、完全停止はお手上げですよね。

ネオチューン、再利用出来て、より良くなるのが (^^) です。
コメントへの返答
2023年11月9日 16:17
こんにちは。
コメントありがとうございます😊

コイルの問題と言うより内蔵するICレギュレーダーの寿命もあるようですね。

1.4トンは1人でハンドルきって歩道を乗りこれるのは無理でした💦
通行車からの視線が熱かったです。

ネオチューン大変魅力的ですが、ビルシュタインのショックが異常に安く売っていたので、買ってしまいました😅

プロフィール

「7/12 納車!
長かった2ヶ月半…」
何シテル?   07/10 19:42
のんびり車を楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:44:42
車入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:46:31
初めてのエンジンオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:22:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
運転したらポルシェの魅力に取り憑かれてしまい、友人から譲り受けました。 操作性、挙動な ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
思い立って試乗もせず現車も見ずに購入を決意しました 2016/01/02見積もり依頼 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
初フェラーリ 練習します
KTM X-Bow (クロスボウ) ROC (KTM X-Bow (クロスボウ))
勢いあまって購入しました。 とても楽しい車なので長く乗り続けたいです。 2013年7 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation