• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆげっちのブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

Z4オルタネーター交換



整備工場に持っていく途中で電圧低くエラーが…



幹線道路でストップ
お巡りさんがたまたま通りかかり、応援のパトカーを呼んでいただき、お巡りさん3人で押していただいて空き地に避難



レッカーが来るまで50分
長く感じます

無事整備工場に入庫しました

問屋での国内在庫が1個あったので、取り寄せてもらい無事交換

16万で直りました
ついでにバッテリーも交換

これで当分は大丈夫そうです
車高を下げるための足回りとホイールを次は探していきます

アイバッハとビルシュタインの組み合わせかな
Posted at 2023/11/08 13:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月24日 イイね!

車探しの旅

妻のボルボV40が狭くなってきたので、新しい車が欲しいと…

ということで車を買ってあげることになり、探し始めました。

ミニバ…とフレーズが出る前にSUVにしようと提案。

試乗の候補は
三菱 アウトランダーPHEV
スバル フォレスター
マツダ CX-60
トヨタ RAV4
ホンダ Z-HR
ボルボ XC60
アウディ Q5
かな?

BMW X3はガソリンではM40しかないので、妻にはオーバースペック。
ディーゼルは使用環境と合わないので、ガソリンかハイブリッドかPHEVかなと。

お客さんのX3Mを試乗させてもらって、とても良かったのですが、もちろんオーバースペック笑

妻は後部座席の広さ
私は走行性能
を優先して探してみます。
Posted at 2023/10/24 09:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

モビリティパーク初参加

(7)さんからお誘いいただき、お泊まりでモビリティパークに行ってきました。

初参加でしたが、とても心地よくて楽しかったです。


































広い園内は整備されていてとても綺麗でした。






楽しい乗り物をお持ちの方がいて、運転されていただきました。
これは欲しい…



夜はバーベキュー



冷えましたが、上着を持っていったので快適でした。



朝はサラダとパンを用意いただき、こちらで食べてから集合写真を撮って解散しました。



帰り道はスマホのナビで次の目的地を目指すも、バッテリーが少なく心細いなか無事到着。

(7)さんありがとうございました。
Posted at 2022/10/19 17:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月02日 イイね!

グランツーリスモsport

グランツーリスモsport買ってしまいました…

2ヶ月ほどX-BOWも手元になく
自粛期間なので引きこもっていたのですが
やはり駆け抜けたくてつい…

2000円ほどと言うお買い得な価格設定も後押ししました。

ソフトいれても50Gもダウンロードしなければならず2日間ほどほったらかしにしてましたが、買ってすぐできないのはもどかしいですね。

ひたすらオフラインで腕を磨いてます。
もちろんお気に入りはX-BOW。
車内の視点にしてもピラーがないので視界が
開けて運転しやすいですし、
本当に運転している雰囲気あります。

実車よりエンジン音が乾いた感じの印象です。
挙動は…オーバーステア気味?
トラコンをレベル1まで下げて、
横滑り防止のスタビリティマネジメントを
オフにして走るのが僕には合っているらしく
タイムはあがりました。

ただX-BOW Rのオレンジ×ホワイトのカラーしかなく
不満に思っていたところ
自分でデザインを変えられることに気がついて。

X-BOW ROC作りました(^^)
自分の車で走っているようで楽しいです!
完全な自己満足ですねぇ。
さすがにホイールのリムまでは塗れなかったので
そこは諦めました。















どなたかオンラインしましょう♫
連絡どしどしお待ちしてます。
Posted at 2020/06/02 20:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年08月01日 イイね!

ラディカルを見に…の件

ラディカルを見に…の件ようやく来週X-BOWを引き取りにいく予定となりました

長かったです…

手元に車がないのもあって色々目移りしております笑

気になる車の一つにラディカルがあります

すでにラディカルにお乗りのVIVACE7さんに失礼ながらダイレクトメールを送って色々お聞きして、早速先週ラディカルを見にSTOさんに行っててきました

VIVACE7さんありがとうございますm(_ _)m


Radical SR3 SL 【ストリートリーガル】

2,000cc
240馬力 【300馬力のレースモード有】
0-96km/h 3.4秒
最高速度 257km/h

公道走行可能ですが、まさにレーシングカーの佇まい


X-BOW同様フロントスクリーンございません!
ただ風除けスクリーンが少し高めにあるので高速道路でなければヘルメットなくても大丈夫ですね
日本仕様はシートを高くしてあるそうですが、シートを低くすればほとんど風は感じないかもです





当然ボディ下はフラットです
車高は車高調整付きで、アライメントはシム調整ではなく簡単に調整しやすそうな足回りでした


座席はかなりタイトで、X-BOWより乗り降りは難しそうです
運転席助手席との密着感は個人的には好みです笑


カウルを外すと真ん中にはミッションがみえます
通常公道での走行はクラッチを踏んでパドルで変速した方がショックも少なくミッションにも優しいです
ただサーキットのような高回転まで回しての走行ではクラッチは踏まずにパドルで変速できます
その変速は早いしダイレクト感があるので面白いです


ミッションの上にあるのがエアコンプレッサーでイグニッションをオンにするとまずコンプレッサーが動き空気を圧縮します
パドルを押すとエアの力でギアを変えるようです
エンジンかけずにパドルを操作するとパシュパシュいいます


こちらがエアコンプレッサー


ドライサンプなのでオイルタンクがあります




さらに奥にはすごい車が…!

Radical RXC
3500cc
460馬力【ここにあるのは特注600馬力!】
0-96km/h 2.6秒【ここにあるのはそれ以下かと…】

整備中…原型がわからないですね


本当はこういう車です


うーん、ゴチャッとしてます汗
プッシュロッドですね
上のインテークの形…


フロントです





バケットシート2座
なかもレーシングカーです
ちなみに開く窓なし…
エアコンつけるか、窓を開けられるタイプに変えるか…だそうです



ラディカルは刺激が強い乗り物でした
エンジンはフォードエコブーストなので普通なのでしょうが、中身も外見もレーシングカーという感じです
街乗り重視の私にはハードルが高いかもしれません…
第一腕前も足りてませんけど(*_*)

STOさんにも感謝です
Posted at 2017/08/01 09:47:18 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「7/12 納車!
長かった2ヶ月半…」
何シテル?   07/10 19:42
のんびり車を楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:44:42
車入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:46:31
初めてのエンジンオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:22:34

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
運転したらポルシェの魅力に取り憑かれてしまい、友人から譲り受けました。 操作性、挙動な ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
思い立って試乗もせず現車も見ずに購入を決意しました 2016/01/02見積もり依頼 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
初フェラーリ 練習します
KTM X-Bow (クロスボウ) ROC (KTM X-Bow (クロスボウ))
勢いあまって購入しました。 とても楽しい車なので長く乗り続けたいです。 2013年7 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation