• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中村慎太朗のブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

富士スピードウェイにてレース参戦してきました!

まずは、あけましておめでとうございますm(__)m

予定通り、アウディA1カップカーで、耐久レースに参戦してきました♪


あとは時系列で(^^)/

■朝の準備■

朝一、チームのマシンが次々と運び込まれます。


チームのピット内の風景です。



■予選■ 路面ウェット

クラス4位 (21台中)

初マシンで練習無しのぶっつけ本番で雨の予選。と考えればまあ善戦したかなと。


■決勝■ 路面ウェット→ドライ

相方ドライバーの人が、スタートを経験した事ないという事で、スタートドライバーをお譲りしました。あくまで僕は新年の自分の肩慣らしです(^^)

スターティンググリッドの様子。


そして、ローリングスタートでレース開始!!


僕はルーム内でモニター見ながら順番を待ちます。


そして僕の番に!追い上げを狙うべく順調に走行中、、、1コーナーでR35GT-Rとクラッシュ(>_<)
双方ともレース続行不能。僕はピットで待機。


しかし、レースの最後の方に、チームがスペアカーを用意してくれたので、そのマシンで走り切り、17位と大幅に順位を落としましたが、完走扱いとなりました。



■まとめ■
他マシンとのクラッシュは残念でしたが、頑丈なマシンのおかけで怪我は無かったし、スペアカーで完走もできたので、色々とありましたが楽しめた一日になりました☆

イレギュラーに迅速に対応して頂いたチームの皆さんには感謝しかありません!!!ありがとうございました!!!
Posted at 2019/01/16 17:30:57 | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月18日 イイね!

来月は富士スピードウェイにてレース参戦☆

来月1月13日は、富士スピードウェイで行われるFuji-1GPに参戦してきます☆

GTマシンからコンパクトカーまで、様々な車両で参戦可能なお楽しみ耐久レースです(^^)/

ネサフして誰かのスタート時の写真拾いましたw


今回乗るマシンはアウディA1カップカーです。先日鈴鹿で見せてもらいました。
ローパワーなので速くはないですが楽しめそうなパッケージングです♪


他のマシンも置いてあったので、見せてもらいました。

RS3-LMS
鈴鹿で2分13~15秒くらいでしょうか。僕がスーパー耐久で乗っていたランサーとだいたい同じくらいの速さです。程良い速さですね(^^)


R8-LMS-GT3
こちらはGT300に使用しているガチなマシン。鈴鹿で2分切ってく感じですね。カッコいいですね(☆´□`)



さて、
1月のレースは、ぶっちゃけ誰と組むとかも知らされてないですし、マシンも当日初めて運転する事になるので、新年の肩慣らしという感じで楽しんでこようと思います♪
Posted at 2018/12/18 17:09:48 | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月08日 イイね!

筑波スーパーバトル参戦してきました!!

12月6日は、車雑誌のレブスピード主催の筑波スーパーバトルに、ゼロマックスさんのBRZで参戦してきました!


今回参加したクラスは、「ストリートスーパーライトクラス後輪駆動2部門」です。

オーディオ類も含め一切の軽量化は禁止。社外エアロも禁止で車高も9センチ以上。今はやりの超ハイグリップ(A052等)も禁止のほぼノーマルなクラスです。のFRクラス。

さらに!安く楽しむがコンセプトの僕たちはグッドライドという中国製格安タイヤで挑みました!

で、全体で60台くらい参加がある中で、僕たちのクラスはなぜか2台w



あとは時系列です。

<前日>
初筑波という事で、前日に1枠だけコソ練!唯一のライバルの86も来ていました。筑波の常勝ショップの車に有名レーサーの木下みつひろ選手が乗っています。

こちらはとりあえず1分7秒。ライバルの86は1分4秒。かなり離されてますが、本番日は雨予報なので、僕たちは雨に備えてセッティングや作戦を詰めていたので、この日のタイム差は気にしません。




<当日>
迎えた当日!読み通り雨です。雨の準備をしていましたが、筑波の雨が初めてな上に格安アジアンでどこまで行けるか・・・


とりあえず朝コースイン。数週走った時点で痛恨のスピン。ピットインして点検整備で時間をかなり無駄にしました。この時点でライバルの86は1分15秒。

そして、点検整備が終わり再びコースイン。深溝タイヤに交換し、タイヤの内圧、水温、油温、燃料の量を最適に保つようにピットと無線でやり取りしながら淡々とクーリング走行や給油を繰り返しながらチャンスを待ちます・・・

そして、雨足が少し弱まる周があったので狙い撃ちでアタック。1分14秒。ライバルの86のタイムを超えることができました♪

その後は少し雨が戻ったので僕たちはアタックは終了。

最後の方は雨足が弱まりましたが、マシントラブルによりアタックを断念。ライバルチームも、木下プロが他のショップさんのドライバーを掛け持ちしていたので86では走らず終了。




という感じでした。本来ならば勝てるはずのない相手に、運が良かったのもありますが、ショップの皆さんが最大限の努力をしてくれたおかげで勝つことができました☆

なにはともあれ、楽しいイベントでした!皆さん、ほんとにありがとうございました!!
Posted at 2018/12/08 23:14:51 | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月02日 イイね!

筑波サーキットに遠征してきます☆

12月6日に筑波サーキットに遠征してきます!

車雑誌でお馴染みの「レブスピード」主催の筑波スーパーバトルに参戦する為です。


ゼロマックスさんのBRZで走ります☆


ストリートスーパーライトという一番ノーマルなクラスに参加です。

エアロ、タコ足、アーム類の変更はおろか、一切の軽量化が許されないクラスです。

さらに!安価なアジアンタイヤを付けていく予定ですw

仕様的にもとても他のマシンとバトルできる感じではありませんが、ゼロマックスさんが現在目指しているユーザー目線の安くて楽しい改造がコンセプトなので、順位よりも楽しく走れるマシンに仕上がっているかが重要です。
実際、走るの好きなのに、改造やタイヤにお金かかるから続かなくなり、最後は走るのやーめた、という人を沢山見てきましたw
今回はリーズナブルに楽しめる車で勝負です(^^)/


天気も雨マークとかで微妙ですが、まあ初めてのコースなので楽しんできまーす♪
Posted at 2018/12/02 20:35:14 | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月26日 イイね!

3日間連続サーキット走行が終わりました☆

先週のお話ですが、告知通り3日間、走りました!!

まずは1日目。

ゼロマックス様の練習会にて講師しました(^^)/
サーキットではなく、スキー場の駐車場です。基礎を練習するにはもってこいの場所です!
写真だと断崖絶壁ですが、皆さんマナーよく走行して頂いたので事故は勿論ゼロです☆




スバリストの皆さんと楽しいお時間が過ごせました☆ありがとうございました!


2日目。

お馴染みのYZ定例走行会でゲストドライバーでした。運転のアドバイスや、お昼休みに行うお客さんと講師のタイムアタック対決ゲームなど、色々楽しめました!!




参加の皆さん、ありがとうございましたm(__)m


3日目。

ゼロマックス様のBRZでテスト走行を行いました。店頭で販売予定のグッドライドというアジアンタイヤの性能のチェックと、来月のイベントで走らせる為のセッティングチェックです!




ウェット路面でしたが、色々データ収集できました(^^)!



と、3日間走りましたが、朝が早いせいか、なかなか体にきますね(^^;)

しかし!12月も1月も遠くに遠征して走る予定がありますので、がんばりまっす!!!
Posted at 2018/11/26 18:07:47 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「闘牛 http://cvw.jp/b/502627/46355086/
何シテル?   08/30 08:10
現在は、みんカラの更新はやめてFacebookやTwitterをやってます。 御用の方は是非そちらのメッセージでお願い致します。 <レース・タイムアタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今までにサーキットで運転した車種一覧! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 01:26:41
月1サーキットの過激走行車の感想☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 08:28:15

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
闘牛
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
普段用です。 Sラインなのでちょっとスポーティー♪
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
とても良い車♪
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
ドイツ帝国が生み出したバトルマシン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation