• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁ~むのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

スピーカー(10年物)

男の子が生まれました!ヽ( ̄▽ ̄)ノ







姪っ子のw








姪孫ってやつですね!
いや~歳とったね… Orz


左サイドの後方カメラを移動しました~
今まではサイドスカートの後方に付けていましたがココへ

ドアミラー下のサブミラーにぶちこみ
表面の処理が面倒になってかなり適当ですがw
今思えばミラー半分残さなくてもいんじゃね?(爆)

このスペースにカメラ2台で中はギュウギュウ詰めw
画像を水平にしたつもりが、ミラー下が斜めで傾いたのはご愛嬌(>_< )

映る範囲はこんな感じで御座います~

フロント側:フロントタイヤ周りが良く見えます~

リア側:助手席ドア下からリアタイヤ後方まで見えますね~
カメラ斜めってるけど、面倒だしこのままで良いや(f^^) ボリボリ

これで4画面表示復活ですw

内張り取ったついでにドアのプチルゴム剥がしです!

この時期は暑くもなく寒くもなくプチル剥がしには良い時期ですw
夏場は柔らかすぎで剥がれない、冬場は硬くて剥がれない(>_< )

ドア側に残ったプチルはガムテープでベシベシ叩けば綺麗にw

そして突然ですがカロ製のスピーカーが出てきました~
新品で購入しながら交換せずに10年間の放置プレー!(爆)

TS-J6900 16cmx24cm 2wayコアキシャルスピーカー
TS-J1700A 17cm 2wayコアキシャルスピーカー
各スピーカー用の取付キット
フロント用は130系には使えないので~





知ってる120系の方にプレゼント!





と思いましたが、音出るか確かめついでに合わせてみることにw

左:カロの楕円形スピーカー、右:純正フロントスピーカー
純正のショボイことショボイこと(>_< )

マウントに取り付けて仮止めしみる…c(゜^ ゜ ;)ウーン




なんかいけそうじゃねw




そんな訳でプレゼントは止めて取り付け開始w

マウントの当たりそうなところを切断&振動しないように加工!



うむ、問題ない!
    ( ̄^ ̄) エッヘン



続いて内張り側の加工を開始

スピーカー部内側の丸い出っ張りが当たるので切り取り~

穴が空いてるのは丸い円の中だけ、そのうち切り取って網でも張りますか?
内張り戻して左側終了です!

続いて右ドアの交換開始

こちらもプチル剥がし!マウントは左と同時進行で加工してました

サクッと右側も装着!
暗くなってきて急いで作業してたらスピーカーの位置が少しずれた…
内張りも加工して、元に戻して作業終了です!ヽ(´∇`)ノ

メインユニットがMOPでも、純正の糞スピーカーとでは音質変わりますね~
こもったような音から低音・高音ともにメリハリが(∩´∀`)∩ワーイ
殺してない純正ツィーターはそのうち交換するなりしますよ?多分…
次の休みに時間あったらリアも交換しま~す!
リアはポン付けなので問題ないはず…

エーモンのデッドニングキットと制振材やら吸音材も出てきましたw

黄金週間の連休にでもドア4枚デッドニングしようかしら?
Posted at 2015/04/12 23:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕飯は鶏トロ塩焼き♪(*´ω`*)」
何シテル?   09/17 19:45
死ななければかすり傷♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 09:42:42
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:50:14

愛車一覧

レクサス LS しろこ (レクサス LS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
レクサス IS あいえす (レクサス IS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
トヨタ マークX 1F7 (トヨタ マークX)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪ 平成30年12月16日 新車から4回目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation