• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁ~むのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

10月の温泉成分補充

行かないつもりだったのに?( ´Д`)ンー…

行かないと落ち着かない?ヽ(´Д`; )ノアウ…

なので急遽行ってきました♪(ノω`*)ペチ


前日の日が変わる少し前に通り道の某氏へ

いつもの時間に迎えに行くから!

と、LINE入れて連行です♪(´∀`*)ウフフッ

安定の自宅5時出発!
alt
真っ暗の中を出発!(`・д・´)キリッ
alt
某氏を拾い緑化運動をしながら下道で道の駅 にしかた到着
alt
そして早々にレモン牛乳サブレをお土産に購入(爆)
前回買って帰ったら美味しかったのでリピです
しいたけ長ネギほうれん草など野菜も(σ・Д・)σゲット

道の駅 にしかたから向かいますはコチラ!
alt
山道27キロ先の前日光つつじの湯交流館

着いたんですけど~~~
alt
駐車場いっぱいでした!( ;´д`)ドヨーン
これは入れないね?って事で撤収! Orz

とりあえずお昼なので最寄りのおそば屋さんへ
alt
来た道を戻り山保さんへ行ってきました~
alt
天ぷらともりそば大盛り
お蕎麦、天ぷら共に美味しゅう御座いました



せっかく来たのだから温泉入りたい!



と、我儘言わせてもらい温泉へGO!
alt
ひと山向こうの足尾へ出ますよ!(爆)
alt
最初は川沿いののどかな道でしたが…
alt
次第に狭くなりすれ違いも厳しい道に!(´・∀・`)アラマァ
しかしガードレールあるしまだまだ余裕♪(笑)
alt
山の上の方は紅葉もちらほらと~


車高短で走る道ではない!(`・д・´)キリッ


alt
そんなこんなで国民宿舎かじか荘到着
掛け流しではありませんが、お湯がにゅるにゅるお肌はつるつる♪
通り道にある庚申ダムの緑化ついでにどうですか?
alt
レストランでハチミツソフトクリーム!∑d(・д・*)ィィ!!
alt
入り口横のもみじは良い感じに紅葉していました

温泉成分補充後はR122を下ります!
alt
alt
某氏が緑化していない桐生が岡公園と動物園を緑化しつつ桐生川ダムへ
途中の丸美屋自販機でおやつにトーストサンド♪
チーズハムトースト!言いつつピザトースト渡したらクレームがw
公園と動物園はウチのばあちゃんちの裏山なので、車1台ギリギリの細い道突撃してまとめてゲット!(笑)
桐生川ダムは山の上ですが電波ギンギンですので問題なく緑化

次の松田川ダムに向かうには通常桐生まで戻って小俣から北上だと思いますが、そこは毎度のごとく最短を凸撃しました
alt
桐生川ダムからそのまま栃木へ抜けて途中から林道(赤線部)へ
alt
木々が生い茂り真っ暗け!
道幅は車幅ギリギリw、路肩の生い茂った草や低い位置の枝が車体にピシピシとw
バックで下がるのも困難な前に行くしかない道でしたね(笑)
対向車来たら一発アウト!すれ違いも出来ない酷道でした



車高短どころか3ナンバーで行く道ではない!



無事抜けられて良かったです(´・∀・`)ゞエヘッ

東松山にあります五代目 蝦夷(えぞ)で夕飯♪

alt
前:ラーメンからあげセットの半からあげ
奥:鶏の唐揚げ定食

半分ですら通常の唐揚げの量を超えるボリュームw
alt
自分はラーメンに半チャーハン&餃子のチャーハンセットです
半チャーハンですら通常のチャーハンと変わらない(爆)

お腹ぽんぽんで苦しい状態で帰宅です(*ノωノ)

行きあたりばったり有難う御座いましたw
来月はちゃんと予定組んで温泉行きましょう(ノω`*)エヘヘ

買ってきた野菜+αで今日の夕飯♪
alt
野菜の天ぷら♪とネギと桜エビのかき揚げ♪
しいたけ肉厚でウマー!
Posted at 2018/10/30 23:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塩キャラメル♪(*´ω`*)」
何シテル?   08/18 23:28
死ななければかすり傷♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
7 8910111213
14151617181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 09:42:42
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:50:14

愛車一覧

レクサス LS しろこ (レクサス LS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
レクサス IS あいえす (レクサス IS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
トヨタ マークX 1F7 (トヨタ マークX)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪ 平成30年12月16日 新車から4回目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation