• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁ~むのブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

10月の温泉成分補充

久々にお山へ♪
何の予定もない平日休み(/・ω・)/
ぼっちで湯河原へ日帰り入浴!
と、思っていたんですが?






お袋様に暇なら行く?





と聞いたら行く!とおっしゃいまして…
濁り湯が良いと温泉指定まで頂きました(;^_^A
今年の敬老の日はコロナ禍で外食も連れてってないし?
海の幸と濁り湯ツアーに予定変更ですw

10時過ぎにお家出発!
小田原港でも良いかな?
と思いましたが真鶴へGO!
alt
真鶴半島の半ばにありますうに清さんへ
この界隈では高級料理屋の部類に入るかと思います
11時の開店前に到着しましたが2組ほど開店待ちしていました
開店と同時に入りましたがアッと言う間に満席!
事前に予約してるお客さんも多いですが飛び入りでも大丈夫
alt
alt
磯料理(梅)を頂きましたが、定食料理は少しお値段高め(><)
刺身、焼き魚、サザエの壺焼き、焼海老、小皿1品、ご飯、汁物でコース一式
上の定食になるとウニが付いたり刺身にアワビが入ったり
2階の窓側の席は相模湾が一望できます
alt
朝からどんより曇り空

うに清さんで1時間程食事をして12時過ぎに出発!
湯河原から椿ライン(県75号)で大観山へ
alt
毎度おなじみアネスト岩田スカイラウンジで休憩
雲が多いですが芦ノ湖と富士山は見えました

大観山からは芦ノ湖を横を北上して強羅へ
寄るつもりだった所がコロナの影響で日帰り入浴やってない(><)
強羅駅から5分ほどの国民宿舎 箱根太陽山荘さんへ
alt
1942年(昭和17年)に建てられ、登録有形文化財の指定を受けてるそうな~
alt
alt
温泉は別棟になっており手直しが入ったのか綺麗でした
alt
地元の方っぽい人が1人いて中は撮影できなかったのでHPより
男湯が岩風呂、女湯が木風呂でしたが日替わりなのかな?
大涌谷温泉からの源泉掛け流しですが、平日の昼間なので湯量しぼってるぽかった
ちょくちょく寄ってた勘太郎の湯は閉店しっちゃたし、平日にこそっと来る分には人が居なくて良いかも?




お肌ツルツル~♪




さあ、帰るわよ~
平日の3時前だと言うのに宮ノ下過ぎた辺りから渋滞に… Orz
alt
トロトロ運転で止まらないだけましか?( ̄▽ ̄;)
函嶺洞門はいつまでこのまんまなんでしょうか?
alt
GoToトラベルの恩恵か湯元駅前はそれなりに混み合ってましたね~
alt
西湘バイパスの西湘PA下りはいまだ簡易トイレしか使えませんが、上りは通常営業しています
alt
工事の1車線規制での渋滞に2回に巻き込まれつつ帰宅
alt
お家用に箱根土産も買ってきたよ!
普段お山のパトロールで行ってる場所のお土産って?
Posted at 2020/10/28 23:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SPY×FAMILY見ながらブタメン タンしお♪(*´ω`*)」
何シテル?   10/05 22:46
死ななければかすり傷♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 09:42:42
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:50:14

愛車一覧

レクサス LS しろこ (レクサス LS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
レクサス IS あいえす (レクサス IS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
トヨタ マークX 1F7 (トヨタ マークX)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪ 平成30年12月16日 新車から4回目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation