• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁ~むのブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

ウィーフィー導入

今更ですがWi-Fi導入(・o・ノ)ノオットォ!
言語の由来は「Wireless Fidelity」でワイファイだそうです
タイトルに釣られたて来た人いませんよね?w

以前は無線LAN環境組んでいたんですけどね~

ノートPCに↑無線LANカード挿して使ってました
今の人はこんなPCカード見たことないのでは?




スマホのデータ通信量削減の為にWi-Fi導入!
最近は各社から色々と出てますがこちらを購入

バッファロー AirStation WHR-1166DHP4
実売5,000円以下で設定も簡単♪



箱を開けて中身を確認!(`・ω・´)キリッ
繋げていた4ポートHUBと入れ替えて接続終了
据え置きのPCは有線なのでケーブル差し替えでOK!






さぁ、スマホの設定だ!( ̄Д ̄)ノ オウッ





設定アプリをスマホにDLして付属のQRコード読ませて終了

通信時にWi-Fi通信でやり取りしてるのでOKかな?
バッファローは設定が簡単で良いですね~

ネットもサクサク!
YouTubeの動画もヌルヌル再生!

自宅にいる限りは通信量を気にする必要なし♪ヽ(´∇`)ノ


















そろそろコレの作業もしないといけない…
Posted at 2017/10/17 21:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

オプミへ行って来ました♪

雨男は誰ですか?( ̄~ ̄;) ウーン
15日は山中湖で開催されたオプミへ

グループ参加の重量級CROWNSに紛れてきました<(_ _)>ぺこ
半数以上がクラウンでないし、そろそろグループ名変更?

早朝出発のつもりでしたが夜中に出発!(爆)

観光客だらけの湯元駅前も閑散と…







山中湖到着!






すでにかなりの方がいらっしゃってましたね(´Д`) ハゥー

自分は湖畔の駐車場で仮眠♪(v_v) スヤスヤ
トランクにエアークッションと寝袋標準装備




翌朝合流後は代表代理でお先に会場へ


残念ながら生憎の雨で足元はぐちょぐちょ(>_< )


さぁ~オプミ開催だ!

SurLuster頂きました!有り難う御座いますヽ(´∇`)ノ




会場一回りした後は隣のダラスヴィレッジさんでお茶!(爆)

マロンケーキ モンブラン風

工房でグラス作りしたりと、もうただのオフ会状態?
皆さん1日有り難う御座います!また遊んでやって下さい

ハイタッチ有り難う御座いました


帰宅するまでに1383回v( ̄ー ̄)v
Posted at 2017/10/16 17:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

また群馬ってきました♪

世間は3連休!
自分は2連休!( p_q) シクシク


8日のお出かけの予定はキャンセル!
になったはずなのに復活です(A゜∇゜)あら?


行く方面しか決まってないのに早朝出発♪

流石に6時だと明るいですね~
エイトプリンスシティの人とイルマニアの人を拾いに…






熊谷から太田を抜けて桐生へ!






4日前も来たんだけど~(・・?..)?アレェ





桐生素通りして、わたらせ渓谷方面へ


途中岡直三郎商店さんに寄って醤油ソフトクリーム♪
その時の醤油に依るのか?ちょっとしょっぱかった(>_< )
前回は甘さとしょっぱさと丁度良い感じだったけど…

その後は国122を一路日光方面へ

前を走るタンクローリーのテカテカなタンクw

県293号へ曲がり山道を走り目的地到着

10月1日にリニューアルオープン!
公営国民宿舎 かじか荘
http://www.kokumin-shukusha.or.jp/annai/ken/totigi/209041.html

昨年の12月に来た時は工事中で入れませんでした(>_< )
今月リニューアルって事で行ってみましたヽ(´∇`)ノ
かなり山奥ですが極端に車高短でなければ行けるかな?
全館リニューアルってことでキレイキレイ!
そしてお肌もつるつるになりましたw

温泉成分補充も終わり次へ向かいます~

自販機求めて足尾駅!




無いし!(爆)
商店街に人も居ないが自販機も無い…




そのまま北上して日光へ!

やって来ましたいろは坂!何年ぶりだろう?

中禅寺湖畔の景色も見ずに爆睡の人w


下はまだですが上はかなり色付いてきてました




しかし観光地を通り道にしない方が良いです

まさか抜けるのにこんなに時間掛かるとわ… ( ´△`)アァ-




一山越えて尾瀬市場で遅いお昼ご飯

ジャンボ唐揚げ定食再び!(  ̄ー ̄)*キラン
相変わらずボリューム満点ですw

来た道をちょいと戻り川場田園プラザへ


人多いですね…、食べて買って手洗いに寄る所

帰りは人間ゼ○リンナビに従い裏街道へ


途中の道の駅 あぐりーむ昭和で休憩

ソフトクリーム濃厚でした(゚д゚)ウマー

ベタで入間へ戻り、ラーメン屋で〆です♪
肉ネギ味噌ラーメン!ピリ辛で美味しかったです

中禅寺湖周りで川場村へ行くのは時間掛かりました(T_T)
渋滞無ければ良いドライブコースなんですがf(^^;) ポリポリ

無事に23時30分帰宅
朝、地元のスタンドで満タンにして、3人乗車+ぶっ飛び運転で507キロ/リッター9.7なら良い方か?

お二方1日有り難う御座いました♪
次は誰かの車に乗せて下さい(爆)
Posted at 2017/10/09 15:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

デカ盛スイーツ

ハニートースト♪ヽ(´∇`)ノ
先週は本栖湖へ!今週は田舎の桐生へ!

年に何度も行ってますが、今日も行って来ました

日曜日に洗車したのに途中で雨に降られる( p_q) シクシク







どうも自宅近郊だけ降ってたみたい?(゜ロ゜;)エェッ!
東京入ったら濡れてる車いないね?








東京・埼玉と縦断しますよ~







途中、出勤渋滞巻き込まれ
        大幅な時間ロス(>_< )







そしてお休みだったこの方が付き合ってくれましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

おっさん独りでスイーツ行くの恥ずかしかったので感謝!(爆)
ちなみに待ち合わせに30分遅刻しましたf(^^;) ポリポリ
時間的には遅れて丁度良かった気もしないではない?





本日行きましたお店は群馬県桐生市のコチラ!

トラットリア キッチン・マカロニ
群馬県 桐生市 錦町 2-14-30
デカ盛ハニートーストで有名なお店です♪
桐生行く時は仕事休みの日曜日が多いのですが、このお店の定休日も日曜日なので店前は通るけど入ったこと無かったんですよ~
今回、予定の無かった水曜日休みに行って来ました
駐車場は4台しかないので、満車の場合は近くの有料駐車場へ
そんな訳で駐車場確保のために開店同時に突撃!
待ち合わせ遅刻して開店にピッタシ!(爆)












さぁ、ハニートースト注文だぁ~!










でんっ!

フルーツハニートースト
パン一斤の上にバニラアイスてんこ盛り(・o・ノ)ノオットォ!
そしてベリー系のシロップがたんまりと~
画像で見るのと実物は迫力違いますねw
このボリュームで900円です

左はさふぃんさん注文のハニーバタートースト/800円
大きさは奥のナイフや手前のコップと比較してみてね♪

自分は上からやっつける事に!






アイスを黙々と食べる!





この量は飽きてくる…、もう罰ゲーム的な感じ?
さふぃんさんはアイスを皿によけてパンを同時にやっつける方向でw
















ごめん、完食無理だった(>_< )
















パン1/4残しちゃった… (ToT)ゞ スンマセン
最後に固いパンの耳を残すとキツイわ… Orz
さふぃんさんも途中でギブアップ!(>_< )

おとなしく数人で1皿をシェアした方が良いです
我こそはと思う方はチャレンジしてみて下さいw






アイスで冷えたお腹を温めに温泉へ!
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪





桐生から山一つ越えた所の薮塚温泉へ行って来ました~

ホテルふせじまさんの展望露天風呂!(#´ー´) フウゥゥゥ・・・
お仕事の方には申し訳ないが、さわやかな秋風吹くなか露天風呂とか最高!












6階にあるため眺めも抜群です!














こっちから見えるって事は
外からも見えるって事ですけどねw










丸出しでプラプラしちゃいかんよ!







良いお湯でした♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
お風呂満喫した後は休憩所でぐで~んとw
しばらく休んで撤収!εεεεεヾ(*´ー`)ノ
さふぃんさんお付き合い有り難う御座いましたっと!

ぐんまちゃん可愛いよ!
Posted at 2017/10/04 21:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ズッキーニってどう食べます?(^◇^;)」
何シテル?   08/05 19:37
死ななければかすり傷♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
8 91011121314
15 16 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 09:42:42
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:50:14

愛車一覧

レクサス LS しろこ (レクサス LS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
レクサス IS あいえす (レクサス IS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
トヨタ マークX 1F7 (トヨタ マークX)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪ 平成30年12月16日 新車から4回目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation