• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁ~むのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

7月の温泉成分補充

西へ西へ!台風来てるけどw
☆-(ノ´∀`)人(´∀`*)ノイエーイ

本日は助手席で行ってきました♪
alt
小雨降る箱根口手前を7時前に通過
なんかお山は天候が怪しそう?(-ω-;)ウーン
alt
箱根新道は真っ白け!
地元民はガンガン行きますが、超安全運転の方々で大名行列
alt
何だかんだで8時過ぎには道の駅 富士
時間的余裕が出来たのですき屋で朝食!(≧▽≦)
ねぎ玉牛丼[大盛]にしじみ汁で朝からガッツリw

今回行ってきましたのはコチラです
alt
瀬戸谷温泉ゆらく
混みすぎ&撮影し忘れて画像一切無し!手屁
山の中にある割には交通の便が良いのかいっぱいでした…
alt
静岡方面は青空出て夏の太陽でムシムシ(><)

緑化運動をしながら帰宅方面へ
alt
道の駅 玉露の里
alt
金箔玉露ソフトなんて物があるじゃないですか!!



うん、高いね?



金箔はいいよね?いらないよね?
alt
alt
普通の玉露ソフトをいただきました~
すり潰したお茶の葉が入っていて適度な甘さで美味しかったです

安倍川もちを食べに老舗の「石部屋」さんへ
alt
alt
alt
外見も店内も古民家ちっくな落ち着ける雰囲気
芸能人も訪れている様で、壁にはコメントとサインが並んでました
鶴瓶師匠も訪れたらしく店主とのツーショット写真がありました

メニューは「安倍川もち」か、わさび醤油で食べる「からみもち」の2種類
alt
定番の安倍川もちを頂きましたが、できたてはモチモチ感が違いますね!

少し遅めですが昼食!
登呂遺跡横にあります「登呂もちの家」
alt
alt
alt
安倍川もちも食べられるおそば屋さん
移築した古民家を店舗にしている様で、外には水車もありました
alt
店内も落ち着いた雰囲気で良かったです
alt
alt
金な粉もちとからみもちの付きました「もりそばセット」を頂きました
つきたての温かいお餅は美味しいね!そして熱いお茶が旨いw
alt
お土産に「三色 安倍川もち」をゲット!

さあ、撤収だ!
alt
〆は魁力屋で特性醤油味玉ラーメン 大盛り♪
Posted at 2019/07/29 00:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月15日 イイね!

ちょこっと田舎の群馬

日本の秘境群馬へ♪
用事がてら田舎を回ってきました

alt
毎度おなじみ5時出発
生憎の雨模様… (´・∀・`)アラマァ

まずは用事その壱をすませに足利へ
alt
途中で行田市のオートレストラン鉄剣タローへ
alt
このレトロ感が何ともw
昭和時代はあちこちにあったんですけど~
alt
ちなみに映画「TOKYO TRIBE」の撮影で使われた事もあるようです
alt
alt
毎度おなじみのうどんの自販機で朝食
味は悪くはないんですが天ぷらの冷たさがチト気になった
自分は行きなれてる丸美屋さんの方が好みかな(笑)

さて今回の用事その壱
足利某所でブツの引き渡しですw
alt
マークXで1000キロ使用しただけのファイコネ車高調
嫁ぎ先が決まり渡しに行ってきました♪
ちなみに次期オーナーさんはGR乗りの方です

密売後は用事その弐へ!
赤城山中を目指します
alt
alt
山の中を走っていると前方で土砂崩れ(爆)
辺りは濃霧で真っ白けw

土砂崩れをやりすごし目的地到着
alt
赤城山中にあります「滝沢館」です
提灯が中に見えますが「日本秘湯を守る会」登録宿

日帰り入浴600円(1時間半)を払い入浴タイム!
内湯と露天がありますが別々の場所なんです(><)
alt
まずは内湯へ!ちょっと熱めでしたがいい湯でした
源泉が24度ほどなので加温してるんですが加温しすぎw
洗い場はお湯が出ず?待っていてもお湯にならず?

ちゃちゃっと着替えて露天へ向かいます
alt
宿横の沢側へ降りていくと日本秘湯を守る会の提灯がお出迎え
alt
脱衣所には雨の日用の笠も用意されていますw
alt
alt
イイ感じの露天風呂!(≧▽≦)
内湯は透明でしたが露天は濁り湯ですね?
こちらもちょっと熱めで長湯は出来なさそう( ノД`)シクシク…
ちょっと深めで腰を下ろすと頭まで沈むw
端っこに1段石があるのでそこに座ると丁度いい感じでした
alt
露天の脇には源泉掛け流しの一人用風呂があります
冷鉱泉なので水風呂ですが…
alt
湯温高めでのぼせ気味(´・∀・`)エヘッ
外にあります休憩ところで一休み♪

お昼も過ぎているのでご飯を食べにGO!
alt
用事その参のフライングガーデン
alt
今月いっぱいの金券使わないと!(爆)
alt
alt
季節の爆弾キングセット(゚д゚)ウマー
ライスお替り自由でお腹いっぱいであります♪

お腹いっぱいなのに更にこちらへ
alt
alt
黒焼そばで有名な岩崎屋さん
alt
昔ながらのソースのみの焼そばがメインです
alt
真っ黒な焼そば(小)
alt
群馬名物の焼まんじゅう
やはり焼きたては美味しいですね!

お腹ぽんぽんで用事その四の緑化へ
alt
太田駅の北東にあります金山城跡
近くは通るのですが緑化していなかったんです
山頂の駐車場へ向かう途中で緑化されました
alt
駐車場の展望台からは太田市が見渡せます

下山して用事その五のお買い物
alt
おかしやさん太田店
alt
駄菓子問屋さんの店舗で一般販売しています
alt
昔懐かしの10円ガムも箱買いできますw
alt
自分の目的はすももパック(すももの酢漬)

撤収だ!さらばスバルのお膝元

alt
すもも(20個)箱買いとどんどん焼き(15袋)1袋
alt
付属のストローで汁をちゅ~ちゅ~!
のど越しが何とも言えないw
お酢飲むのだからある意味健康食品?
alt
飲んだ後はすももをポリポリ…

子供の頃に100円玉握りしめて駄菓子屋さん行ったな~
Posted at 2019/07/15 23:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月10日 イイね!

撥水Reset♪

連日の雨で汚れまくり!
ちゃっちゃっと洗車です♪
明日からまた雨っぽいが… (゚Д゚;)

7日は七夕でしたよ~
お隣の市は関東三大七夕祭りの一つです
天気は雨!
しかし七夕は天気よかった事がほとんどないね~



そんな七夕に海ほたるの集まりへ♪
alt
海の上は大時化でした(><)
雨だか舞い上がった海水だかが横殴りで駐車場内まで…
alt
このクソ寒いのにアイス食べてましたがw
お誘いありがとうございます!(≧▽≦)
みなさん遅くまで有難う御座いました♪

今日は久々に薄日が差すお天気♪
最近、雨の弾きが悪くなったので再撥水処理
alt
alt
リアガラスは油膜取りで古い撥水剤を落としました
alt
油膜取れてキレイキレイ!
しかし頑固なウロコはこれくらいじゃ取れません( ノД`)シクシク…
今回フロントとサイドはそのまんま作業(ノω`*)ペチ
alt
凄いらしいクリンビューのコーティング剤
ガラスコートハイブリッドストロング
alt
何この弾き具合?∑(゚Д゚; )マジッ
小さい水滴が残るだけでほとんど流れ落ちますね!

車体もこれくらい撥水してくれればいいのに… Orz
Posted at 2019/07/10 21:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3時のおやつはたい焼き♪(*´ω`*)」
何シテル?   09/17 15:38
死ななければかすり傷♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
789 10111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 09:42:42
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:50:14

愛車一覧

レクサス LS しろこ (レクサス LS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
レクサス IS あいえす (レクサス IS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
トヨタ マークX 1F7 (トヨタ マークX)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪ 平成30年12月16日 新車から4回目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation