• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁ~むのブログ一覧

2020年03月02日 イイね!

お値段異常のニトリ

早いものでもう3月ですよ?
alt
お墓掃除に行ったら水仙が乱れ咲いていました♪
そして花粉の季節到来ですよ!(><)
薬飲まないとおめめショボショボお鼻ズルズルw







寝床を新調しました♪







10年程前から使用のソファーベッドさん
alt
経年劣化で表面の合皮が痛みパラパラ剥がれ部屋が剥がれた皮だらけ
最初の頃は夜はベッド=昼間はソファーでしたが段々とベッド率が上がりました





ここ最近はベッド10!ソファー0状態





もう部屋にソファーいらなくね?(*ノωノ)テレ





そんなことを思っていましたがCMでこんな物を見かけたのですよ
alt
ベッドがメインらしいソファーベッド

ちょっち現物を見にニトリ
alt
平日休みに開店と同時に行ったら他に客が居ない
なんか、すご~~~い入りずらい(爆)
勇気を振り絞ってレッツゴー!w





うん、買う気失せた(笑)





現物見たらお値段異常でした… Orz
何がとは言いませんが自分的にはアウトです(><)
コンセプトは良いと思うんですよ、ベッドサイドに棚とかデザインは良いんですよ
しかし肝心のマットとかがね?自分には合わないわ~
自分は柔らかすぎで骨曲がりそう?
値段設定が異常だよ?半額くらいなら少し考えたかもしれない…


床に布団でいっか!
alt
ソファーベッドを移動して周辺をお掃除してスッキリ!
部屋も広々としてイイね!(´・∀・`)ゞエヘッ






実は万年床になりそうなのでベッド購入してましたw
在庫無しで納期20日ほど掛かってしまいましたが(><)
2月の連休に搬入ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
面倒なので引き取りもお願いしてしまいました
新たな寝床はコチラ♪
alt
たたみベッド!日本人ならたたみでしょ!(爆)
自分は死ぬときは畳の上が良いです(〃▽〃)ポッ
サイドに引き出しもあり、ベッド下も空間があり掃除もしやすい



う~ん、硬い方が寝心地いいわ~
Posted at 2020/03/02 23:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月23日 イイね!

お買い物と追加補充

世間は3連休です( ゚д゚ )エー
自分は毎度のごとく2連休w

お買い物しに沼津へ行ってきた!
連休中なのでどこもかしこも混んでました(><)
alt
空も海も真っ青!箱根の山々も良く見えますね~
alt
山梨県と静岡県では2月23日を「富士山の日」と定めています
しかし11日のFSWへ行った時より雪が減ってましたね?

途中、お昼を食べに沼津港へ
海鮮でもと思い行きましたが、大量の人・人・人w
駐車も大変そうなので諦めて移動(><)
着きましたのは沼津駅南口の仲見世通り商店街
alt
alt
ラブライブの聖地!商店街もラブライブ押しですね♪
自分はどちらかと言えばアイマス派か?(爆)

迷ったあげくインドカレーのエベレストダイニング!
alt
チキンティッカ定食:キーマカレー・辛さ普通
折角なのでナンにすれば良かったかも?(><)

食後は買い物へGO!
alt
アップガレージ沼津店
ゴソゴソと物色…、某氏もパーツを無事ゲット!(b`・Д・)bおめで㌧♪
alt
某方の車にコレどうよ?サイズ的には入りそうな?

その後はお土産を買いに道の駅へ
alt
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南でソフト♪
濃厚で美味しかったですが寒くなった(><)

続いては湯河原で温泉成分補充です!
alt
帰り道にありますこごめの湯へ寄ってきました
http://kogomenoyu.com/
18時00分すぎに寄りましたが結構な混み方( ノД`)シクシク…
すばらくすると人も減り始め一時露天風呂貸し切り状態
混まなければ良い所(*´ェ`*)テレ
alt
夕飯は軽くマクドでグラン クラブハウスセット
先週のTOMIに比べるとパティはペラペラ!(><)
しばらく駄弁って解散!
買い物ツアーお疲れさまでした~

来月の温泉成分補充は下旬かな?(-ω-;)ウーン
Posted at 2020/02/24 00:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月19日 イイね!

2月の温泉成分補充

ハンバーガーが食べたい!
ハンバーガーが食べたい!




今年になって過食症気味?
ストレスからの過食症なのかな?
気づけば3キロ体重が増えました(爆)
ついつい間食しちゃうんですよね(><)



日本のブラジル!群馬県大泉町!
スバルやパナソニックなどの企業で働くブラジルの方が多い町
2020年1月現在は人口の19%がブラジルやペルー出身の日系人
ほとんどがブラジル人!ブラジル料理!ブラジルのお店!
もう街のいたるところがブラジル!看板はポルトガル語!

そんな街のパン屋さんへ
alt
alt
焼きたてのパン屋さんTOMI
イートインスペースもあるパン屋さん?
alt
本業はパン屋?みたいだけど、カウンターはハンバーガ屋w
ちなみに店員さんは全員ブラジルの方です
カウンターのお姉さんは日本語ぺらぺ~らでした(笑)
alt
コチラを食べに行ってきました~
重量1.2kgありますメガトミをオーダーです
alt
飲み物も見知った物から想像も付かないフルーツも?
店員さんにどんな味か聞いても良く分からないw
どうせなら変わった物をとクプアスをチョイス!
水かミルクで割ってくれますが、水割りで素材の味を頂きました



席に座っていると周囲から聞こえるのは外国語?
ポルトガル語?何言ってるか分からないよ!
日本人ぽくても日系人でポルトガル語だよw
そんな異国で待つこと10分くらいにドンと来た!
alt
alt
メガトミ!それは直径30cm越えのハンバーガー
これを1人で5分以内に食べきれば無料だそうですよ
alt
alt
食べやすいように4等分にカットされています
それでも1切でビックマック1.5個分はありますな






パティが厚めで肉々しい♪





そこらのファーストフード店のぺらぺらパティとは違いますね!
ちなみにケチャップ類は自分で好きにかけて食べます
自分的にはピリ辛のドレッシングがウマシ!
alt
頼んだクプアスは酸味のあるラフランスっぽい味でした
某氏のグラヴィオラは表現するならヨーグリーナ?
alt
メガトミの半分を食べ、さらに追加注文!(爆)
alt
某氏オーダーのチーズバーガー
alt
くぱっとバンズを持ち上げればとろけるどころか糸引くチーズ
alt
自分がオーダーしたホットドッグ
alt
くぱっとすれば中には棒状のポテチとピリ辛ソーセージ
こちらも好みのケッチャプとマヨをプラス!σ(´~`*)ムシャムシャ






食べ過ぎでお腹がポンポン!
_(º﹃º_)⌒)_







デザートへ行く予定でしたが太田で一休憩(><)
イエローハットとアストロプロダクツをウロウロ…
alt
訳有り品コーナーのロゴ入り傘を680円で購入
車載用にビニ傘載ってますがコチラに交換w
上部のスリットで下から吹く風が抜けて反り返りにくいらしい?
見た限りどこが訳有りだか分かりません!(笑)







満腹感も治まってきたので伊勢崎へ
デザートに焼まんじゅう♪(≧▽≦)

alt
創作焼きまんじゅうが多いくしやさんへ
ご主人はイタリアやハワイで修行し東京でパティシエを務めていたそうです
alt
alt
定番メニューの他にも変わった焼まんじゅうがいっぱい
他にも色々と手書きのメニューがペタペタとw
alt
店の外のISを眺めつつ焼まんじゅうを待ちます

まずは普通の焼まんじゅうをウマウマ♪
そしてお待ちかねの創作焼まんじゅうへ
alt
あんバター焼まんじゅう
今回ナンバーワン!めちゃくちゃ美味しかった~
あんことバーターは最強ですw
alt
塩バター焼まんじゅう
味噌ダレとバターの甘さに塩のしょっぱさが加わる
甘ったるい口残りもなくさっぱりとした味
alt
きなこ焼きまんじゅう
きなこは京都の和菓子屋さんから、黒蜜は沖縄からの素材へのこだわり
きめ細かいきなこはサラサラでした
alt
焼まんじゅうを頼むとご主人こだわりのドリンクが付いてきます
お勧めのハワイアン・オレンジコーヒーを頂きました~
alt
焼きそば(中)
メニューにあるイカ焼きそばは、イカの入った焼きそばではなくイカに入った焼きそばだそうです
今度来た時に頼んでみようw

口直しに頂いたアップルティーはりんごの風味が超濃厚


その後も焼まんじゅうは続き…
alt
ピザ焼きまんじゅう
注文は2本セットなのですがご厚意で1本頂きました
本格的に石窯で焼き上げたピザその物!
ふわふわのまんじゅう生地にピザの具材をトッピング
マイウ──(´艸`)──!!

最後にいちごの時期だけの焼まんじゅう♪
alt
alt
いちごチョコ焼まんじゅう
もうね、焼まんじゅうじゃない!


スイーツだよ!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 


焼まんじゅうの中にフローズンストロベリーと生クリーム
外にはビターチョコとストロベリーソース


いろいろお話も聞かせて頂き楽しい一時でしたね♪
また来ます!と約束してきましたw




てか、マジ行きますよ(爆)



季節では無いかき氷も頂きました
alt
焼まんじゅうを頼めば無料です∑(゚Д゚; )マジッ






食べまくり更にお腹がポンポンです!






注.食い倒れがメインではなく温泉がメインです(爆)
alt
alt
帰り際に埼玉県秩父にある日帰り温泉満願の湯
混む施設ですが、多少時間の遅いのもあるのかゆっくり入れました
食べ過ぎて胃の辺りがぽっこりでしたが…(><)
alt
風呂上がりに近くのコンビニで休憩して解散!
1日お付き合い有難う御座いました~(*´▽`*)





また、くしやさんに同行お願い致しますw
Posted at 2020/02/19 22:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

ここ最近の何してた?

今年も40日過ぎましたZE!
alt
駐車場で見かけた哀愁漂うミッ〇ーマウス
きっと夢を売るのに疲れたのですね?
仕事が多忙で自分もお疲れモード(><)



1月はお袋様の誕生日でした♪
生もの食べたいって事で沼津港へ
alt
海鮮丼専門店 伊助





うん、失敗したw





店名通り丼もの以外のメニュがたいして無いわ~
事前に調べていきましょう!
適当に入っちゃダメって事で!(笑)

alt
本日の地魚3点盛
ハマチとサワラとなんだっけ?(爆)
alt
中トロマグロ丼+あら汁
あら汁美味しゅう御座いました♪
お袋様はマグロ・漬け炙り・ネギトロのマグロ三種をモグモグしておりました
alt
海関係ない草だんご草大福をゲットw
alt
味見して美味しかった真鯛のだし塩を購入




帰りに旧東海道の甘酒茶屋へ

と、思っていましたが箱根峠付近から渋滞に(><)
alt
alt
サクッと諦めて毎度おなじみの大観山へ
生憎の天気で富士山は雲にかくれんぼ
alt
コーヒー飲みつつ一休憩♪( ゚д゚ )ボー…
ついでに黒たまご購入!
夜ご飯のサラダに投入されました




お袋様に持たしているスマホが昨年末から反抗期です!
1日充電しても80%いかなかったり
メール・LINEの着信が半日後だったり
フリックすると違うところが反応したり
遅い誕生日プレゼント?がてら機種変更してきました!
どのみちスマホ関係は自分持ち(〃ノдノ)テレ
alt
2月7日に新発売のシニア向けBASIO4を事前予約
本日機種変更をしに行ってきました(`・д・´)キリッ
型落ちになるBASIO3より新機種のBASIO4の方が安かったw
液晶が大きく綺麗になりバッテリーも大きくなりましたが、おつむが少し弱くなりNFCやワンセグも無くなったので価格が下がった?
3年使っていた無印BASIOに比べたら高性能だしOKw

最近はデータ移動ってショップでしてくれないのね?
alt
帰宅後はバックアップの移動と設定作業
途中Googleアカウントのパス分からなくて焦ったw
LINEの引継ぎやら疲れました… Orz
付けたまま充電器に置ける純正カバーも買ってやっちゃいましたが高いわ!(爆)



先日は気分転換に仕事終わって横須賀へドライブ!
取り残しのCPを緑化しに行ってきました
alt
緑化してきたのは三笠公園!
横まで行かずとも横須賀海岸通りで緑化
alt
緑化後は久々に一部で有名な観音崎サーキットへ
alt
alt
まだこの時間帯は交通量が多かった(><)
alt
これで三浦半島コンプリート♪(≧▽≦)


いい加減に作業しないとな?
alt
って事で、バッ直の配線をエンジンルームから車内へ
次はACCからリレーへ配線引っ張ってこないと…
Posted at 2020/02/09 20:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月22日 イイね!

1月の温泉成分補充

2ヶ月ぶりの温泉です♪
成分切れで手が振るえる?





今月で支払い終了!
無事ウチの子になりました
ヾ(*´∀`*)ノ
alt
全額キャッシュで払っても良かったんですが、自由になる手持ち資金残しておきたかったので1本ほど12ヵ月のローン組んでいましたが支払終了!
来月から少し余裕ができます(´・∀・`)ニコッ



今月は初心に戻って群馬です!
温泉と言ったら草津です!

alt
alt
毎度の5時出発!給油してGO!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
alt
朝っぱらからお巡りさんがワラワラいっぱいw
事故処理の様で一車線ふさいで現場検証中
alt
Kカーに追突されたVOXYさんの後ろはベコベコ(><)
皆さんも事故には気を付けましょう

この時期には氷上ワカサギ釣りが始まるであろう赤城山
alt
頂上付近に白いの見える程度で積雪はないっぽい
alt
渋川辺りの山間部も降雪はないみたいです
暖冬ですね~

途中、道の駅 八ッ場ふるさと館で休憩
alt
alt
ダムカレーパンを頂きました♪
alt
温めるとダムをイメージしたチーズが解けてヘロヘロ~
もはやダム決壊寸前w
カレーの辛さとポテトサラダの甘さが合わさり美味しゅう御座いました

草津近郊まで来ますと流石に雪景色に?
alt
メインストリートで向かう分にはノーマルタイヤでも問題なし
alt
しかし1本裏道の山影は残雪がアイスバーン(><)
alt
今回はスタッドレス装着車両に便乗なので安心
ランボさん有難う御座いました!( *・ω・)*_ _))ペコ

行ってきましたのはコチラ♪
alt
alt
温泉施設:THERME THERME
ホテルヴィレッジさんの施設(画像はHPより)
大浴場・打たせ湯・寝湯・サウナなどがありますが露天風呂が無い( ノД`)シクシク
alt
時間で男女入れ替わりのわたの湯(画像はHPより)
わたの湯源泉を使用してるのはココだけのようで?
湯舟が2つあり44℃と43℃と湯温は高めです
alt
alt
湯上りは休憩室のチェアーで雪景色を見ながらまったり





さあ撤収だぁ♪





その前に温泉饅頭を買いに寄り道
alt
alt
草津に来たら、ちちやのおんせんまんじゅうは買いませんと♪
alt
下山を始めるとホント雪がない
例年なら結構積もってるんですがw
alt
下山途中にあります味屋ろくもんせんさんでお昼です
alt
入り口入るとぐんまちゃんの足ふきが!




踏み絵か!



ぐんまちゃんを踏めというのか!




もちろん避けて通りましたよ(笑)
ぐんまちゃんLOVEですもの(〃▽〃)ポッ
alt
alt
ろくもんせんセット:1,400円
ざるそば・ミニ舞茸天丼・みそ汁・お新香
なかなかボリュームがありましたね!舞茸ウマシ♪
alt
お店の駐車場からは浅間山が一望できます
alt
道の駅 八ッ場ふるさと館へ戻りデザート!
ミルクと信州リンゴのミックス

CP緑化しにちょっと寄り道です
道の駅 あがつま狭近くの鍛冶屋沢ダム
alt
道の途中にバリケードがあり車両通行禁止なのですよ
以前来た時は引き返しましたが、その先へ行ってきました
alt
バリケードを越え急勾配の道を進み、八ッ場バイパス付近で緑化出来ました
その後は下道で南下して帰宅です(*´ノ∀`)オツカレサーン

今回も色々買い込んできました!
alt
道の駅 おおたで購入した温めるだけの蜜焼いも
ほくほくで甘くて美味しいですね~♪



来月はどこに行きましょうかね?
また宜しくお願いします( ゚д゚)ノ ヨロ
Posted at 2020/01/22 16:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いっぱいお食べ♪(*´ω`*)」
何シテル?   09/03 16:34
死ななければかすり傷♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 09:42:42
[LEXUS LS500/LS500h インパネ周り分解]bluebanana99 テレビナビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:50:14

愛車一覧

レクサス LS しろこ (レクサス LS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
レクサス IS あいえす (レクサス IS)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪
トヨタ マークX 1F7 (トヨタ マークX)
シンプルにそしてエレガントにで御座います♪ 平成30年12月16日 新車から4回目の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation