• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

OASIS最高でした。 スタッフのみなさんに感謝です。

OASIS最高でした。 スタッフのみなさんに感謝です。 一日遅れのブログです。昨日は寝てしまって。

はじめての六甲山での開催。
いつものお山です。

森林植物園の前は数えくれないくらい通ってるのに
一度も入ったことないんです。



入場はいつものお山のおかしなおっさんたちとほぼ1番に入場です。

入場後はこんな具合。


しばらくすると


雨なのにいっぱいです。

雨のなかでワイワイやってるとヨコヤマさんの車の後ろに初めてお会いする関東の方が。



なんとヨコヤマさんの半開きのまま閉まらない茶色に変色したリアスクリーンをみて
私のが余ってるんであげますよって。

ヨコヤマさんもびっくり、みんなもびっくり。
ありがたいもんです。

この方とミーティング終了後いつもの駐車場の前までみんなで一緒に走ったんですが、駐車場に入らずに帰ってしまわれました。また来てくださいね。プリウスのブルーに塗られたきれいなNAでした。

この幌の取り付け大会の様子は他の方のブログで。すいません私はお先に失礼したんで。


ミーティングの話に戻って ウェットスーツ姿で登場のnon-nonさんのオフロードNAで遊んだり



ヒロさんが持ってきてくれたターフの中で宴会したり


するとなんか空が明るく
真っ先にレッドさんがオープンです。


カズ28さんも早速ボンネットオープンでふきふきです。


私も遅ればせながらオープンに


おや? 天気良くても洗車なんかしない親方が磨いてます。やめて下さい。また雨降りますから。



おっさんたちがバカなことをしてる間に嫁さんは水色号さんの奥さんと森林植物園を散策です。




こんなカンバンも


開場に戻っていつもお世話になってるタックイン99さんのブースです。
今日はいつもの赤いNCではなくでっかいオバフェンの迫力のNAです。


これ自走できたの?


で、今日一番のお気に入りは


今日はスタッフの一員として雨の中たくさんのロドを誘導していただいたP330さんのです。
すごい屋根でしょ。 ハードトップを切って加工したそうです。

お山の仲間のステッカーも貼って頂いてます。






さあミーティングも終わりです。
ではみんなでツーリングです。いつもの駐車場まで。 すぐですね。


ちなみに親方の黄色のNCの後ろの空色のNAがヨコヤマさんにリアスクリーンを譲って頂いた方です。気をつけてお帰り下さい。

本日の私の頂き物です。
抽せんで当たりました。


ナガヤスさんありがとうございました。


実は今回のOASISが六甲山で開催されるって聞いた時は、大渋滞にになって大変な事になるのではってお山の仲間達で心配してました。

参加を見合そうかとまで言ってたのですがせっかくスタッフの方達が計画してくれてるのに地元のわれわれが参加しないでどうするの?って事になって やっぱり参加しようよって。

スタッフの方達は十分に計画を練って渋滞が起こらないように考えて頂いていたのですね。
会場の入口に着いた瞬間にわかりました。これなら大丈夫だって。

ほんとに雨の中、ご苦労様でした。天気予報では1日中雨だったのが皆さんの頑張りに応えるべく昼から晴れてくれたんですよね。雨男がいたにもかかわらず。

来年もここでできたらいいですね。できたら快晴の空の下で。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2012/10/29 22:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 22:50
オアシスお疲れ様でしたm(__)m

何とか雨も止んでくれ
楽しめたミーティングでしたね☆

オアシスでは、一度も抽選で当たった事が
ないのでうらやましいです(o^-')b !


帰りにお山を通りましたが
楽しそうな道で
晴れた時に遠征しに来ますね(`ー´ゞ-☆
コメントへの返答
2012年10月30日 20:35
お疲れさまでした。

まさか青空まで見れるとは。
抽選びっくりしました。で知ってる方からの出展だったんでなおさらでした。

いつもあの駐車場でワイワイやってます。
また来て下さいね。
2012年10月29日 22:52
どうもお疲れ様でした!

心配も取りこし苦労に終わってよかったですね。
コメントへの返答
2012年10月30日 20:37
ほんと スタッフの方達に感謝!感謝!です。あんなに早く入場したんで交通整理のお手伝いすればよかったとあとで後悔しました。

来年も楽しみですね。
2012年10月29日 22:53
わたしが磨くはずないじゃないですか!

わたしに体型がそっくりな別人のようですよ(・_・;)

コメントへの返答
2012年10月30日 20:39
そうですね。

親方はもっと デ〇 ですもんね。
2012年10月29日 23:02
ウエットスーツ 愛好家の non-nonです

あの ふざけた・ウイリー ロードスターVsp は

実車Vspのオーナーから ドツカレないか心配でした

コメントへの返答
2012年10月30日 20:43
目立ってましたよ。ラジコンもウェットスーツも。
これからはどこでもスーツで。

いえいえ悪路はあれでないと。
大丈夫でしょう。ロド乗りはみんなシャレのわかる人ばかりだから。



2012年10月29日 23:07
お疲れ様でした~ヾ(゚д゚)ノ゛

本当に久しぶりに会えたんで何だか嬉しかった
のは僕だけでしょうか??

年末は休みがありそうなので日が会えば何か
忘年会的な事でもしましょうヾ(・ω・)
コメントへの返答
2012年10月30日 20:46
お久しぶりでした。
朝、対向したときは オイオイどこいくねん?って。

スピンターンで後ろについたんですね。弟さんと2台で。

忘年会的というより忘年会しましょ。
2012年10月29日 23:15
お疲れさまでした。
長靴&カッパは正解でしたね。

やはり地元民はみな同じ心配してましたね。
雨のせいかもしれませんけど混乱なく無事だったのは熟慮の結果だと思います。
来年こそ晴れて欲しいですね!
コメントへの返答
2012年10月30日 20:49
はい。たくさんミーティングに参加してると学習能力で。 絶対必要ですよ。

心配は取り越し苦労でしたね。
われわれが心配してることなんか、ちゃんと計算ずくで考えて頂いてたんですね。

晴れの森林植物園 いいな~。
2012年10月29日 23:24
雨のおかげも有ったでしょうが、

スムースで良いMTGでしたね。
特に私の場合 (^^)

コメントへの返答
2012年10月30日 20:53
ほんと ありがたいですね。

クリスマスプレゼントとお年玉が一緒にきたみたいでしたね。

最初、ほんまでっか? て思いました。
お礼に行きましょう。
2012年10月29日 23:30
お疲れさまでしたー♪黄色いピットクルーのえびです。
翌日が雨だと分かっているのに、洗車する方はそうはいないと思いますが、私も今回から前日洗車の仲間に入れそうな気がします(^^;;でも、午後は晴れ上がり、楽しいミーティングだったと思います。

やはり地元の方だったんですね。アドバイスが心強かったです。また一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪

コメントへの返答
2012年10月30日 20:59
遠路お疲れさまでした。

ほんとバカですねロド乗りは。翌日の天気なんか気にしてなくって。

来年も一緒に洗車しましょう。

暇さえあればいつもあのお山に上がってワイワイやってます。また遊びに来て下さい。

又どこかのミーティングで会えると嬉しいです。
2012年10月29日 23:46
お山の仲間達がいつのまにか『おっさんたち』に改名してるんですね。

変な人ばっかりで・・・・(笑)

やはり最初から参加がいいですね・・・・

また遊んでくださいね~
コメントへの返答
2012年10月30日 21:02
そう やっかいなおっさん達です。
まともな人はひとりも・・・。

あなたもその仲間ですから。

来年は仕事をさぼってでも参加しましょうね。雨でも楽しいミーティングですから。

猛ドラもね。
2012年10月30日 0:14
私も森林植物園に入るのは初めてでした。
駐車料金と入園料で800円かかるんですね。
これがOASIS参加費に含まれてると思うと得したような気がしてきます^^

では、またノシ
コメントへの返答
2012年10月30日 21:05
嫁さんも言ってました、同じ事を。
お得ですよね。森林植物園も堪能できて。

あんな場所があったなんてみんな知らなかったですね。来年が今から楽しみです。

それじゃ今週末 清里で。よろしくです。
2012年10月30日 6:15
私のお陰で昼から晴れたと思えば、無念さも晴れようものです。

良いMTGになったみたいですね。やっぱりロードスターは良いですね。
コメントへの返答
2012年10月30日 21:07
ありがとう 不参加で。

でも もうそろそろ雨男返上しましょうよ。
でないとみんなと遊べないですよ。

2012年10月30日 7:34
初めてのオアシスは、とても楽しかったです。

最初は、雨で参加台数が少ないのでは?と心配してましたが、やはりロドスタ君オーナーは違いますね!

あの雨の中、頑張って下さったスタッフさん達には感謝です!
コメントへの返答
2012年10月30日 21:10
初めてだったんや。

雨でも洗車してくるんやから変人ばっかりですね。たまに、晴れでも洗車しないおっさんもいますが。

スタッフの方達に足向けて寝れませんね。
ほんとに感謝 です。
もっと参加費値上げしてもいいような。
2012年10月30日 11:15
オォォォー
俺に屋根なんかいらないぜー
山よ銀河よ
俺のオープンエアーを見ろー・・・(バサラ風に♪)
みたいな感じで
一番に傘(屋根)たたんじゃいました(^_^)v
屋根を開けて
空と繋がる瞬間がとても好きです(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年10月30日 21:23
オープンカーなんだから屋根いらないですね。

みんなでオープンで走ってると同じ空間に仲間がいるんだって感じで。

暑い日も寒い日もオープンで行きましょう。
2012年10月30日 12:10
お疲れ様です!

オアシスも行ってみたいMTGのひとつなんです。
いつか、きっと参加したいですね。
コメントへの返答
2012年10月30日 21:31
いつものお山でオアシスが開催されるなんて びっくりでした。 ぜひ来年は来て下さい。

今週末 清里でお会いできますね。
よろしく です。
2012年10月30日 12:54
お疲れ様でした。

そっか、そーですか、プリウスブルーのあの方ですか。 (^^ 納得。
コメントへの返答
2012年10月30日 21:35
お疲れ様でした。
ドロドロになってしまいましたね。

そうです、プリウスブルーの方でした。
いつもの駐車場まで一緒に走って行ったんですが素通りして東に走り去っていかれました。

ヨコヤマさん連れてお礼にいかないと。
2012年10月30日 18:39
25年ほど前・・・
森林公園行った覚えがあります。
デートでした(^^;
相手は忘れました。。。

渋滞もなく素晴らしいイベントだったんですね。
8もオープンにならんかなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年10月30日 21:38
数えきれないくらい前を走ってるのに初めてでした。 いつも工事用のトラックが出入りしてる場所だったんで。

8 サンダーでウィーンと屋根を切断してオープンに。
2012年11月4日 8:28
こんちゃ♪

イベント荒らし順調ですね!!県外の友達も随分増えたんじゃないですか?

一日遅れのブログなんて全然速いです!!

ヲイラ一月はかたいぞ♪
コメントへの返答
2012年11月5日 22:47
コメントも遅いですね。1週間遅れで。
私の返事も遅いですけど。

遅いことはいいことです。
速いのは自慢にもなりませんし。

先日お山で話した事、色々考えさせられます。


プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation