• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

定期メンテ完了 自分でしたんじゃないですが。

先週の日曜日に預けて今日取りに行ってきました。
20万キロになったのでタイミングベルト等交換です。

いつものタックイン99さんで。

今回から新しい店舗。

神戸方面から行くと武庫川越えて最初の信号を左折。

阪神電車の高架をくぐると


すぐ右側です。


久しぶりに乗ったので嬉しくて


誰もいないな~って思ってたら 赤NBのTORANEKO君が。
元気ですね~。

バンパーもきれいになって洗車もしたし明日はどこへ・・・。
ブログ一覧 | ショップ | 日記
Posted at 2013/10/05 22:02:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年10月5日 22:20
綺麗になったバンパーが羨ましいです。

うちのは,,, 面が綺麗にならない気が,,,,,。
それを直そうとすると大変なので,,,,, (焦)
コメントへの返答
2013年10月5日 23:08
お金出してプロにお任せすれば綺麗になります。

でもプロみたいにはできなくても自分でできるのは素晴らしい事だと思います。

がんばって下さい。
2013年10月5日 22:22
20万kmですか!
ちょっと前、17万km位だと思ってましたが(早
コメントへの返答
2013年10月5日 23:11
年寄りなので知らぬ間に。

気が付いたら100万キロだったりして。
2013年10月5日 22:29

僕もそう聞いた気がします。
コメントへの返答
2013年10月5日 23:10
17万キロ、いつだったかな~。

2013年10月5日 23:37
バンパー綺麗になって良かったです。
写真で見る限りでは色も違和感なく仕上がってますね。
コメントへの返答
2013年10月5日 23:51
よかったです。傷付いたまま乗るのは悲しくって。

色は微妙な感じです。
まあ、バンパーはFRP、ボンネットはアルミ
フェンダーは鉄で全部材質が違うので難しいでしょね。
2013年10月5日 23:39
バンパーは補修ですか?
写真みる限り新品にしかみえませんが。
コメントへの返答
2013年10月5日 23:52
実はこのバンパー、修理2回目です。
前にも旅行先の駐車場で当てられて。

新品だとナンバーやエンブレムの穴埋めからせんとあかんのでその方が大変なんですよ。
2013年10月5日 23:53
あっもうバンパーが綺麗になってますね!
愛車の傷は早めに処置が一番ですな!

20万km達成…すごいコトだと思います。
でも、きっちりメンテナンスで、まだまだ距離を刻めそうです★彡
コメントへの返答
2013年10月6日 10:43
もともと飛び石で結構塗装がはがれてたのでこの機会にって。 速攻で修理です。

普通に仕事、ドライブ、ジムカで走ってるだけですけどアッという間に20万キロです。

お金かかるけどいきなり壊れても困るので。
2013年10月6日 0:45
タックイン99さんは移転したのですね。

私的には近くなったかな !?
コメントへの返答
2013年10月6日 21:18
尼崎ですよ。

遠くなったんじゃ?
2013年10月6日 7:56
タックインさん移設?
知りませんでした。

何故?
手狭になったのでしょうか・・・・

20万キロ凄いですね。
私のBMミン友さんに21万キロのカブリオレのってる方がいらっしゃいますが、その方もメンテはきっちりされていますね^^
コメントへの返答
2013年10月6日 21:21
私も8月末にメンテの日程の相談に行った時に初めて知りました。

おうちとお店を別々にしたかったって社長が言ってました。奥さんの希望でもあるのかな?

メンテ こんだけ走ってるとハンパじゃないですね、費用が。でも安全第一なんで。
2013年10月6日 13:39
お!
バンパー、綺麗になりましたね!

やっぱり、綺麗な方が
気持ちてす\(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月6日 21:23
ハイ!  綺麗になりました。

普通に走って付く小さな飛び石とかの傷はあまり気にしないのですけど先日のは・・。

きれいなバンパー いいですね。
2013年10月6日 18:47
こんちゃ♪

綺麗に成りましたね。でも、、、
まと吉さんの後ろ走るとすぐ傷だらけに成るから注意してね‼
コメントへの返答
2013年10月6日 21:25
泥よけ無しのハイグリップタイヤ装着車の後ろは要注意ですね。

でも、小さな飛び石の傷は気にしてません。
走ってる証ですから。

窓が割れると困るので、バトルの時も車間距離はほどほどに ですね。
2013年10月11日 23:28
タックイン99さん > 少々遠くなって しまいましたが 新店 楽しみですね
コメントへの返答
2013年10月11日 23:30
お店の前のスペースが広いのでバーベキューとかできそうです。

覗いてみて下さい。

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation