• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

ロータスの方達と

ロータスの方達と 日曜日 ちょっと天気は悪かったけど晴れ男のしげさんに
連れてってもらいました。

ロータスの方達の集まりです。






集合場所は淡路SA  橋を渡って


ちょっと早すぎました。1時間も。

時間つぶししてると


じじばば いやいや年配の方達のハーレー軍団でした。

最近多いですね~。 年寄りが日本の経済を回してますよね。頼もしい限りです。
みなさん、年寄りをいじめないで大事にしましょうね。

おっ やって来ました。 かっこいいな~。 



ウリ坊さんや~  やっと会えました。   最後尾はto→chanです。 元気にしてますか~?



うちの嫁さんが  どこが違うの~?って。


しげさんが説明してくれてます。
違うのはここって。 初めてお会いするてっちゃんのエリーゼ111Rです。


いっつもピッカピカのセツナZZさんです。

どうしたらこんなにヌメヌメになるんだろ?

これは?

これが噂のTAKOYAKI RACINNG ですね。
ロータス買ったら仲間に入れてもらえるのかな。

さあ、そろそろロータスの集まりの会場のハイウェイオアシスに移動です。


あらら、雨が


でも3分ほどで会場に到着したら雨は上がってました。 さすが晴れ男ですね。
会場では


こちらはヨーロッパやエスプリの方達。

ヨーロッパのエンジンは縦置きです、でも小さいので余裕ですね。
いつ何が壊れてもいいようにちゃんと部品と工具は積んでるそうです。

お金が有ったらだれでも乗れるってもんでもないですね。
知識と経験と  それと壊れても楽しめる心の余裕がないと所有できないですね。
以前ご一緒させて頂いた古いアルファやフィアットの方達と同じですね。

こちらは初期型(S1?)


と思って前に回ったら


ライトの内側にウインカーが。  こんなモデルも有ったんですね。
S2だそうです。 オーナーさんが説明してくれました。

ダブル反射です。


こっちは新しい方、エリーゼ、エキシージ君達です。



乗り降りも慣れれば簡単 かな?


迫力のリアフェンダー



緑もいいな~


オレンジもね



これ うちの嫁さんのお気に入り。


かわいい顔してます。

でも中古車見ててもほとんど左ハンドルなんですね、おまけに黄色はほとんど見かけないし。
エンジンも壊れるって話だし。  でもいいな~。 まあ買える身分ではありませんが。

ちょっと変わったマフラーの出口です。


どちらも初めてみました。
3本出てるのはどうも右の細いのが直管みたいです。

他の英国車もいました。

みんなおしゃれです。

うちのロドとto→chanのエイトは今回は離れて大人しく。


エイトはエンジン載せ替えたばかりで慣らし運転中だそうで。
慣らしが終わったらロータスなんか簡単にちぎれる  かな?

最後に少しだけ仲間に入れてもらいました。

なんか浮いてますね~。

そろそろ帰りましょうって事で後ろから付いて行きます。






後ろを付いてきてたto→chanが気が付いたらいません。
私と同じクリブルNBがいて間違って付いていったらはぐれてしまったそうです。
まあ、目的地はわかってるのでいいか。

途中、ウリ坊さんのおうちに寄り道してステキなガレージを見せてもらいました。
近所の土地が空いてるみたいなんで宝くじ当たったら引っ越してこようかなって。

またまたツーリングは続きます。


白いエキシージが途中で合流 お若い方でした。おっさん達のおもちゃになってましたが。


速すぎて写真が


到着です。


しげさん リップ擦りそうですよ。


セツナさんの室内、 指紋付けても怒られそうですね。


ワイワイやってると


かわいいですね。



エンジンフード、  ヒンジは下側だって。

しげさん なんか嬉しそ~。 次の愛車は

これでみんなでお山走りましょう。

ロータスの皆さん、一緒に連れてって頂いてありがとうございました。
自分では買えないんで時々後ろから見せてもらえると嬉しいです。

生まれ変わったらロータス買ってTAKOYAKI RACINNGの仲間に入れてもらお~っと。

又誘って下さいね。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2014/04/22 21:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年4月22日 22:56
なかなか濃い車たちですね!

来世と言わず、すぐ狙っちゃいましょう!
ガレージも欲しいです。。。
コメントへの返答
2014年4月22日 23:05
ロータスが並んで爆音で走ると迫力でした。
爆音では負けてませんが。



ロータスもガレージも・・・。
宝くじ買わないと。
2014年4月22日 23:04
ロータス、カッコいいですよね^^
↑退職金と年金つぎ込めば、大丈夫かと♪
コメントへの返答
2014年4月22日 23:08
いいですね~。


全部つぎ込むと・・・   

老後の生活ができなくなります。
2014年4月22日 23:21
最近,淡路島で車イベント多いですね~。
イタリア車のオフ会もあった様で,淡路島はすっかりイベント島に・・・!

実は,同じカラーのNBロドスタ君をよく三宮で見かけるのですよ!
当方がよく間違えてしまっているという・・・(゚A゚;)ゴクリ
けっこうご近所な方ではないかと予想しております(`・ω・´)
コメントへの返答
2014年4月23日 7:51
今回も同じ場所で牛さんや馬さんがたくさん集まってましたよ。

すっごく派手な牛さんもいっぱいいたんですがちょっと怖そうなお兄ちゃん達だったんで写真はアップしませんでした。ロータスとは乗ってる人種が違うみたいで。ロータスはロドと同じような人達ですが。

クリブルのロド、1台は朝麻耶の方ですね。
他にも生息してるみたいです。
残念ながらみんカラでは見かけませんが。
2014年4月22日 23:41
こんちゃ♪

元気ですょ〜★
G→chanは相変わらず元気でしたね‼
楽しい1日をありがとうございました。

馴らし中だったんでG→chanペース合わせてくれたんだ‼やさしぃなぁ〜と思ったら違う車だった。。。

G→chan全然優しくなかった♭
コメントへの返答
2014年4月23日 7:53
元気でよかった、よかった。

私は・・・   から元気で。
楽しかったですね。

もう1台のクリブルNBはハードトップ付いてたんでまさか間違うとは。

ボケてません?
2014年4月22日 23:45
毎度ヽ(*´▽)ノ♪ですぅ♪


イヤー楽しかったですねぇ♪(//∇//)
念願かなって逢えましたぁ~♪

ご夫婦ともに 最高ですぅ♪
是非ともまたご一緒さしてください

ありがとうございましたm(__)m


S1 イエロー エリーゼ 絶対似合います!
壊れたら 治せば良いのです(笑)
コメントへの返答
2014年4月23日 12:35
こんにちは。

やっとお会いできましたね。
天気はもひとつでしたがほんとに楽しかったです。

ガレージにもお邪魔させて頂いて。
感激でした。

S1エリーゼ いいですね~。
壊れたら・・・・

治す技術も知識も    お金もありません。
みなさんのを見て楽しんどきます。

また連れてってくださいね。
2014年4月23日 0:07
お~このFIATさん達はCiao 2014の方達じゃないでしょうか?

私はそちらに行ってました^^

カントリーハウス、行けばよかったなぁ・・・・

ますたにさんのNBを置いといて・・・・
エリーゼ増車・・・・・いいですね(笑)
コメントへの返答
2014年4月23日 12:38
Ciao 2014ってのがあったんですね。
多分帰り道だったのかな?

かわいくていいですね。
でも見るのはいいけど手がかかりそうな気がします。
やっぱりガレージが無いと。

増車? どう考えても無理ですね。
宝くじ当ててまず家を建てないと。
2014年4月23日 7:28
私もエリーゼはフェイズ1が好きです。
コメントへの返答
2014年4月23日 12:40
S1が軽くてかわいくていいけど・・・・


壊れるそうです。

まあ、おもちゃと考えればいいか。
2014年4月23日 22:39
お〜、ヨーロッパだ〜。

私、好きなんですよね〜。あのクルマ。
六甲の狭い道でもヒュンヒュン曲がっていた覚えがあります。私がバイクに乗っていた頃・・・(大汗)

えっと、、、実は私もエリーゼとエキシージの区別が付かないです。特に対向から来たりすると…
コメントへの返答
2014年4月24日 7:47
ほんとに小さくて軽くて楽しそうな車ですね。
でも今では壊れたら困るので磨いて眺めてるだけになりそうな。

なので買うんだったらエリーゼ、エキシージになりそうですね。思いっきり走りたいし。

シャキッとしてるのがエキシージでホワッとしてるのがエリーゼ  余計にわかりにくい説明でしたね、すいません。
2014年4月24日 2:20
僕も欲しいんですが2台体制の間は無理なんでしょうね… (-_-)
コメントへの返答
2014年4月24日 7:51
買いましょう。2台も3台も一緒ですやん。

一生懸命働いてるんだから許してくれますよ。
きっと。
優しい奥さんみたいやし・・・。

2014年4月27日 14:08
エリーゼの初期のタイプは金魚がポコッと
口を開けたような顔つきが可愛いですね。

111とかって奴ならエンジンがトヨタ製なので
エンジンは壊れ難いんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2014年4月27日 21:14
そう。

S1はかわいいけど壊れる。
S2はちょっと生意気な顔してるけどトヨタエンジンだと壊れにくい。

ですね。

どっちにしよ~。
って悩む事ないんですけどね。
お金もないのに。
2014年4月28日 0:29
こんばんは(^^)
ロータスいいですね(*^_^*)
私も欲しいです(>_<)


お財布的に無理ですけど(T_T)
コメントへの返答
2014年4月28日 21:14
いいですよ~。
フェラーリやポルシェよりずっと身近な感じがします。

それにS2からは右ハンドルがほとんどなので。 
以前ロドに乗ってた方とかロドと2台体制の方もけっこうおられますのでどうですか?1台。

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation