• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月25日

残念





デザインが甘く、走りのワクワク感も今一歩  だそうです。


こっちの記事に魅かれて買ったんですけどね。
4気筒、5ナンバー FR いいな~。





今の一番お気に入りはこれね。
売りきれてしまったかな?





ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2017/03/25 13:37:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年3月25日 13:47
あんまり愉快では、ないですね。
みんな好きで乗ってるロードスターなのに。
コメントへの返答
2017年3月25日 23:28
まあ、いつもの事なので。

2017年3月25日 14:09
なんでやねん?
NBが一番かっこええやん!
コメントへの返答
2017年3月25日 23:31
そう、自分がかっこええって思ってる車が
一番ですね。

「デザインが甘く」  意味不明やし。
砂糖でもかかってるの? って。

2017年3月25日 14:12
以外な記事ですね・・・。
ディーラーの営業さんはNBが一番人気って言ってましたが。。。
デザインは好みもあるかもですが、私的にはかなり好きなんですけど。
コメントへの返答
2017年3月25日 23:32
走り系の車雑誌ではNBはいいよって。

安くてしっかりしてるし。
2017年3月25日 14:33
自分のロードスターが最高なのです!(笑)
コメントへの返答
2017年3月26日 0:07
そうです。 自分のが一番です。
他のNBよりも自分のNBが。 すいません。

でもNDも好きだったりしますが。
2017年3月25日 14:33
それでも、
ウチの子がイチバン❗️
コメントへの返答
2017年3月25日 23:34
あれ?

ND買うんじゃなかったん?
黄色か緑の。
2017年3月25日 14:59
わかってねーなぁ、って感じですかね。
他人の評価に一喜一憂する気もないですが。
コメントへの返答
2017年3月25日 23:35
NBはいつもこんな感じの評価なので
あまり気にしてませんが。

というか低い評価が逆に嬉しかったりして。
2017年3月25日 16:05
こんな評価はアテにしちゃダメですっ!
コメントへの返答
2017年3月25日 23:36
自動車雑誌の評価はあくまでも参考程度に。

自分の評価が一番です。
2017年3月25日 17:16
こんにちは。

自動車雑誌の評価かなんて、あてにはなりません!
某雑誌の編集長や副編なんか、退職して車会社の広報に就職していますから、あてにはなりません。
自分で乗って、判断するのが一番ですよ。
コメントへの返答
2017年3月25日 23:38
そうですね。

今までも何十年も自動車雑誌を読んでますが信用したことは一度もなくって。

信用できるのは自分だけですね。
2017年3月25日 17:41
コラコラo(`ω´ )o
人の嫁さんを勝手に批評すんな!
俺の嫁さんが世界一 ええ女なんや!o(`ω´ )o

って 感じです(`_´)ゞ
嫁さん いてませんがm(__)m
コメントへの返答
2017年3月25日 23:40
嫁さん?  おられますやん。

カワイイ秘書様が。
2017年3月25日 17:49
昨年横浜で有ったNBミーティングでの、貴島さんの基調講演を聴いてないですね(笑)
コメントへの返答
2017年3月25日 23:42
まあ、あくまでもこの雑誌の評価ですから。

「走りのワクワク感も今一歩」??
わたし、いつもワクワクしながら乗ってます。
2017年3月25日 17:54
私はNB愛してますよ~。
でなきゃ買い替えでなく増車を選んでないですもん。
コメントへの返答
2017年3月25日 23:43
そうですね。
ずっとNBは乗り続けて下さいね。
NDもいっしょに。

2017年3月25日 19:34
個人的には歴代ロードスターの中で
一番好きなのがNBです。

それぞれに良いと思いますが,,,
やっぱり私にはNBが一番♪ (^。^)
コメントへの返答
2017年3月25日 23:45
人それぞれ好き嫌いがあるので。
私もNBが一番  ですが NDもいいな~。


NAは・・  リトラの車、昔から嫌いで。
2017年3月25日 19:59
ただの好き嫌い書くなよ!って感じですね。
私もNBが大好きですよ。
あのセクシーなボディラインは他の方にはないですし。
コメントへの返答
2017年3月25日 23:46
早くNBに戻ってきてくださいな。
2017年3月25日 20:40
ますたにさん、こんばんわ♪

またこんな記事が掲載されてるんですね~。。。
安直にこんなこと書くライターさんのほうが「残念」ですw

トヨタのソレってホントに発売するんですかね?
ちょっと期待してるんですが(^^;
コメントへの返答
2017年3月25日 23:48
こんばんは。

またまた出ましたNB批判記事が。
結構嬉しかったりします、こんな記事。

トヨタ がんばって出して欲しいですね。
軽くて小さなFR 大好きなんで。
700~800kg 無理かな~。
2017年3月25日 22:18
自分の車の評価が低いのは残念の気持ちになるのはわかりますが、良い悪いを書けない評論家より僕は好きです。
スポンサーや読者の顔色の為に良いって書く雑誌なんて買おうと思いませんから!

じゃない?

どんなのでも車雑誌がこれ以上減らない方がいいなぁって思うのです
好きな車は誰がどう言おうとも大切に出来るのですから
コメントへの返答
2017年3月26日 0:03
NBはだいたいこういう評価が多いんで
このブログにコメントしてくれてるたくさんの
NB乗りも慣れてて楽しんでます。

ドンドン悪い評価でダメ出ししてもらうのはいいのですが 「デザインが甘く、走りのワクワク感も今一歩」って抽象的でなんかよくわからなくって。

ロードスターの世界ではNAが一番偉いって事になってて車だけじゃなく乗ってる人も一番偉いそうです。そう言う人はほとんど乗らずに磨いてばっかりの人たちですが。

なので雑誌社もそういう方達に気にいってもらいたいのかな~って。
マツダのNDの開発の元主査さまも言ってました。
「初代が一番なんです。 一番大切なんです。なのでNAだけ部品供給とレストアをします、NBはしません」って。


NB乗りは私みたいにひねくれ者が多いみたいです。

2017年3月26日 6:35
どーもです。
こればかりは好みの問題ですからね…。

個人的には次のスープラがあのままのデザインで出て来たらひょっとしたら飛びつくかも (*´ω`*)
コメントへの返答
2017年3月26日 7:51
おはよございます。
好き嫌いの話はどうしよもないですよね。
皆が同じ好みでも面白くないし。

スープラですか?BMWと共同開発の。
私、大きいのが苦手で。

S-FRに期待です。

まとちゃんがスープラ買うのを楽しみに待ってますね。
2017年3月27日 20:36
NA6初期型とNB2を持ってる私から言うと

くだらんわ~~~~

です。
コメントへの返答
2017年3月27日 23:42
そう。くだらん話ですね。

でもこんなん書かれるとなんか嬉しくなったりします。

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation