• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

ちょっとお買いものに長岡へ。

ちょっとお買いものに長岡へ。天気の悪い週末でしたが予定していた長岡へ行ってきました。

名神を走ってる間は降ってなかったんでオープンでしたが
北陸道の木ノ本から先は雨でクローズです。





いきなり到着。
朝5時に出発して休憩しながら13時に到着です。



車を預けてお昼ご飯を食べて戻ってくるとサクサクと取り付け完了。 2寸管です。


ピッカピカですが小さいので下から覗きこまないとマフラーは見えません。
ずいぶんスリムになりました。 軽量化にもなってますね。


走ってみると 静か~。低回転ではレガリスRの方が軽い音がしてました。

こんなもんかな~って走ってて高速の料金所から全開で引っ張ったら  あらら びっくり。
5000rpm位から音が変わって。   嫁さんもわかる位 乾いた高音に。

これだとどんどん回したくなりそうで燃費が・・・。  我慢しないと。


レガリスRさん ご苦労さまでした。

これもいいマフラーでした。 

お次は


取り付けるとこうなります。


じゃなくって これです。


すぐにぶつけて壊しそうですね。

生まれて初めてのエアロパーツです。
もともとこんなのを付けるのが嫌いで。 GTウイングは大好きですが。

付けるとボディーが分厚く見えていやだったんで同色のクリブルにせず艶消しの黒に塗ってもらいました。これでも分厚く見えますね。  カッコイイのかどうか びみょ~。

RS STAGEの田畑さん ありがとうございました。
取り付け費もサービスして頂いて。


取り付け後は予定通りここに。

五十六さんのご子息が書かれた本です。

作家が書いたのとは違う見方をされてるんでしょうね。まだ読んでませんが。


ここにも寄り道。


翌日も天気予報では雨だったんでゆっくり起きて高速に乗って帰ろうと思ってたら

晴れてるやん。  嫁さんがなにか指さしてます。 UFOでも見つけたのかな。

さっさと朝ごはんたべて


出発~。


間瀬サーキットってこんなところにあるんや。

煙モクモクです。 ドリフト大会でしょうか?

海岸線を新潟に向かって北上します。




次はどこに行こうか 思案中。



北陸の海岸沿いに帰るつもりでしたが海沿いは天気悪そうなのでお山に向かいます。
高速に乗って


大雨が。


直前のPAで閉めたんでギリギリセーフでした。

さあ楽しいお山です。


スカイラインといってもこんな楽しい山道です。




山の尾根伝いにあるので右も左も断崖です。まるで1本橋走行してるような。
天気が良ければ絶景なんでしょうね。



魚沼産のお米が。


ほかほかでおいし~。
でもお腹が減ってたんで何食べてもおいしかったかも。


おそばも。


ここで頂きました。


めまぐるしく変わる天気でまたまた晴れてきました。



こんなとこに到着。
スキーシーズン以外でも賑わってました。


するとまたまた


閉めると


この後も急に大雨になったり晴れたりで。

天気がいい日にリベンジですね。
Posted at 2013/07/17 23:59:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | お買いもの | 日記
2013年06月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換ZⅡが賞味期限切れたので交換です。









タイヤガーデン豊中さんでお願いしました。
ホイールも新品です。



これで遅かったら・・・・。

年寄なんで許して下さいね。


年齢ハンデ無いのかな。
Posted at 2013/06/08 21:13:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | お買いもの | 日記
2012年07月22日 イイね!

お買いもの とか いろいろです。

今日は朝だけ四日市で仕事して一目散に神戸に帰ってきました。
家に帰る前にタックイン99さんに寄ってオイル交換。(今回はエンジンとデフです)

最近3速に入れる時、ガリっていうんですよって相談すると、それは部品交換しないと治らないですねって。15万キロも走ってるから仕方がないですね。

まだ入らないわけではないのでもう少しこのままで。
でもジムカで2速から3速に入れる時にだんだん入りにくくなってるんで近いうちに修理しないと。

タックインさんから2号線でおうちに帰る途中で左側に緑のNAが。
そう みどりさんです。ぐっさんの。 今週末の猛ドラ よろしくです。嫁さん連れて行きますので。

午後からちょっとお買いものに。

なんでしょう? ヘルメットですね。 でも私のではありません。嫁さんのです。
今度の猛ドラに嫁さん連れていくって上に書きましたが横に乗って私の運転をチェックするそうです。

こわいですね~。 スピンしないようにゆっくり走ったら、もっと踏まんかいって怒られそうやし、ミスしたらもっと怒られそうやし。 どうしよ~。 今から覚悟を決めねば。

買いものも済んでお山です。


ツーリング参加の皆さんは帰られた後でしたが久しぶりの方達が。
ほんとに久しぶりのアジさん。 お元気そうで。やっとレーシングミラー装着ですね。
あとKAZUさんとかず君。しばらくするとまさ君も。 
そしてヨコヤマさんも登場です。屋根外し忘れて。

ボクスターのよしみんさんもお久しぶりでした。
ミッドさん(あれHN変わったんでしたっけ)ジムカやりましょうよ~。
RAVさんたちやS2000の方も。

表から降りていくと白のNB2や赤いNAが元気に上って行かれました。
今のシーズンは夕方が涼しくていいですね。

帰りに

暑い夏はアイスクリームで乗り切りましょう。

おまけです。

通販で購入しました。

アシックスのドライビングシューズ。ビニールでなんか安物っぽい。


グローブです。ちょっと奮発してみました。これで速くなる  訳ないですね。

今度の土曜日晴れるかな? あんまり暑いのもかなわんけど雨よりはいいです。
猛ドラ参加の皆さん、スタッフの皆さん、よろしくお願いします。


Posted at 2012/07/22 20:49:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | お買いもの | 日記
2012年06月03日 イイね!

児島ジーンズストリートに。

児島ジーンズストリートに。今日は児島ジンズストリートに。
目的は破れたジーンズの修理のと新しいのを買いにでです。






こんな所です。日本のジーンズ発祥の地だそうです。
ジーンズ大好きの皆さん、一度行ってみて下さい。
きっとお気に入りのが見つかりますよ。









瀬戸大橋をバックに


今日の購入品は


天領の17オンスのスリムジーンズと桃太郎の短パンです。

帰ってからロド駐車場に入れると


どこかでバンパー左前 ぶつけられたみたいです。
バンパーとボンネットの隙間が前から気になってたのですが見るとなぜか隙間がほとんどなくなってスッキリしてて。 あれ?何でかなって思ってよく見ると押されたみたいです。凹みとかは無いですが塗装が割れてるのとライトの下が少しえぐられてます。

もともと飛び石で傷だらけだったんで塗装しようかなと思ってた矢先でした。
社外品のバンパーにしてもいいかなって思ってますが先日雑誌にも載ったんで替えたらまずいかなって思ったりして。

ノーマルバンパーも気に入ってるんで修理しよかな。少し考えてみます。
変えるならアストンルックのつもりなんですが嫁が気に入らないらしくって。

又、悩み(楽しみ)が増えました。



Posted at 2012/06/03 22:45:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | お買いもの | 日記
2012年04月25日 イイね!

奈良へ。

奈良へ。仕事終わって奈良のお店に行ってきました。


嫁さんお気に入りの黄色です。スーチャー無しのNAです。


いいな~。
Posted at 2012/04/25 00:33:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | お買いもの | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation