• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

今年もジャンボリーに行ってきました。

4月26日 午前3時 出発。
途中、雨降り出したけど広島は晴れ。
alt


alt



でも山口県からまた雨。
関門橋渡って
alt


博多でお墓参り。
「いつもは秋に来るのになんで春なん?」ってご先祖様が。
ジャンボリーのついでに来てるんじゃないんやけどね。
alt


で、今日のお宿。杖立温泉ね。
alt



alt


お約束のじゃんぷ!
alt


おいし~ですよ。
alt


夜はライトアップ。
誰も居なくって廃業した旅館の建物もたくさんあってちょっと怖い感じ。
alt



alt



alt


4月27日 天気良くなりそうです。
alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


しゅっぱつ~。
alt


春のミルクロード走るのは初めてです。
alt



alt



alt



alt







alt



alt


沖縄から来てくれた春さんご夫婦と合流。
alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


春さんと別れて今日のお宿到着。
alt



alt


4月28日、今日はロードスタージャンボリー。
alt



alt



alt



alt



alt



alt


奈良軍団も自走組だけ来てくれました。
alt



alt


春さん ブロスさんの取材中。
alt


レストア済みNAで参加者さん。  向こうはマツダさんが持ってきたレストア車。
alt


ピカピカ新品みたいなエンジンルーム。
でもハーネスは再使用。なんだかな~。
今年もレストア担当の方に
「ハーネスとカプラー作ってくれませんか」ってお願いしときました。
昨年もお願いしたんですが返事もらえてないので。
alt


関東から自走で来てくれた3ナンバーNBのお友達。
alt



alt



alt


終了前に雨がパラパラ、なので屋根しめて   帰りま~す。
alt



alt


お宿はいつもの内牧温泉。
alt


おつかれさまでした。
alt


4月29日 雨です。
晴れてたらミルクルードに上がって雲海を見に行く予定でしたが
朝からゆっくり温泉入って出発。
alt



alt


九重ICから大分道乗ったら
alt



alt


次の湯布院ICで降ろされました。
alt


少し下道走って東九州道に。
alt



alt



alt


ずっと雨雲と一緒に帰ってきました。
alt



alt

ジャンボリーでお世話になったスタッフの皆さんありがとうございました。
来年はまた従来通り10月ですね。よろしくお願いします。

お会いした皆さん、次はオアシスです。
よろしく です。

5月4日は筑波TC1000で走行会です。
こちらもお会いする皆さん、よろしくね。


Posted at 2019/05/01 00:41:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年11月11日 イイね!

今日は神戸ミーティング

朝からいい天気。

お山に上がります。

alt



久しぶり~。

alt



では、しゅっぱつ~。

alt



今日は神戸ミーティング。

alt




最近は遠征ばかりで地元の皆さんたちとはお久しぶりでした。

alt



ここは落ち着きますね~。

alt



あちこちで近況報告とか、はじめましての挨拶とか。

alt



程よい人数で楽しいひと時。

alt



みんな元気そう。

alt



alt




alt



alt








昼前にお山の仲間達と1時間ほど走って

久しぶりのカントリーハウス

alt



alt



オムライスでお昼ご飯。

alt



alt



セブンの方達も

alt



ハンドルちっちゃ!

alt



温かくてとってもノンビリできた1日でした。


神戸ミーティングを開催して頂いたきぬちゃん、namikazuさん、

ほうせいさん いつもお世話になりっぱなしですいません。


お久しぶりの皆さん、初めましての皆さん お疲れ様でした。

また遊んで下さいね。

Posted at 2018/11/11 20:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年10月07日 イイね!

ロードスタージャンボリーに行ってきました。

10月6日 朝4時
久しぶりに西に行きます。
alt


来年10月13日はここね。
alt


途中で420000+2 
alt


いつものように博多でお墓参りして
alt



湯布院到着
嫁が行きたいってことでココ。
alt



alt



alt



alt



alt



alt

湯布院はアジアの方がいっぱいでした。

お宿も湯布院、貸別荘です。
alt



alt


お肉を焼いて いや、お友達に焼いてもらって
alt


お疲れ様でした。 かんぱ~い。
alt


10月7日 朝  曇ってて霧の中。
湯布院の朝っていつもこんな感じみたい。
alt


しゅっぱつ~。
alt


到着。
今日はジャンボリー。台風はさっさと通り過ぎていい天気。
alt


たくさん集まりました。
alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


集合写真撮りますよ~。
alt


こっちは奈良軍団の集合写真。
alt


見送られて
alt


お世話になりました~。さよなら~。
alt



alt


やまなみハイウェイを南下して
alt


alt



alt



alt


いつもの内牧温泉
alt


おつかれさま~。
alt


10月8日 夜明け前にミルクロードに上がって
alt


雲海を   
alt



alt



alt



alt
今年はもひとつでした。


ちなみに去年は  モコモコの雲海。
alt



早朝ドライブ



alt



alt



alt



alt


帰りま~す。
alt
 


alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt

日付けが変わる前に無事帰宅しました。
みなさんお疲れ様でした。
来年は4月28日ですね。みなさん、よろしくお願いします。



会場で購入した梨が今日届きました。
いただきま~す。
alt



alt


Posted at 2018/10/10 00:03:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年09月22日 イイね!

箱根でNBミーティング Part2

雨ですが

alt


富士山どこ~?
alt


到着。
きんちゃんの純白TD(仕様)がお出迎え。
alt


今日は箱根でNBミーティング Part2
天気悪いけどたくさん集まりました。
alt



alt



alt



alt



alt



私と一緒、TDバンパー。
同じバンパーですねって言ったら軽井沢で私の車を見て
気に入って交換したそうです。
純正トランクでも違和感ないですね。
alt




ゲストの皆さんです。

NBロードスター開発主査:貴島 孝雄 氏(現山口東京理科大教授)
RX-7デザイナー:小野 隆 氏(現 TAAK  DESIGN)

RX-7開発主査:小早川 隆治 氏(現モータージャーナリスト)
alt


集合写真撮りま~す。
alt


昼ごはん食べて
alt


午後も参加者の自己紹介とか色々楽しいお話がたくさん
alt


ゲストの小野さんがデザイナー目線で選んだ本日の一等賞。
alt


車高の落ち具合、小さなミラー、横に移動したナンバー等々
センスいいね~って。
ミラーが大きいとデザイン的にも空力的にも良くないよね~って。
(僕のもおんなじような感じなんですけどね)
alt

小野さん曰く
日本のナンバープレートはサイズ、形状共最悪でデザイナー泣かせだって。
なのでナンバーは無いのが一番やけどそんな訳にもいかんし。
 
私は日本のナンバー、いいと思うんですけどね。
マツダさんのナンバーのつけ方がカッコ悪いだけかと。
特にNBやFDのでかい台座が付いたのなんか最悪やん。

あとこの一等賞の車も含めてマツダのカモメマークを取っ払ってる人が
たくさんいるけどマークはメーカーの家紋みたいなもんなので外すなって。

いやいや、それはマツダの人だからそう思うのであってカッコ悪いとか
掃除の邪魔とかで別に外してもいいやんって思うんですが。
私、マツダファンでも無いし。

でも全車を真剣に見て下さっておられたのには感激しました。
また来て下さいね。

あとゲストさん達皆さん、車高は落としたほうがカッコイイよね~って。
メーカーから出荷する時は色々制約があって下げれないそうです。




ミーティング終了して下山してお宿到着。
山中湖の湖畔のペンションです。

alt



alt



お疲れ様でした。
alt

霧で何も見えない箱根でしたがとっても楽しいミーティングでした。
ゲストの皆さん、参加者の皆さん、そして主催の出来さん
ありがとうございました。

次は・・・ NB25周年? 30周年?  たぶん免許返上してますね。

明日(23日)富士スピードウエイです。
晴れるかな~。

 
Posted at 2018/09/25 16:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2018年09月09日 イイね!

大雨の中部ミーティングに行ってきました。

雨ですね~。
夜中の3時やのになぜか歩いてる人が??

しゅっぱつ~。
alt


7時半到着。
alt



ふらっとさん おはよ~。
alt


雨 時々大雨
alt
 


alt



alt



毎年「低いのは偉い」が多数ですが
alt



今年は色々。
これカッティングシートじゃなくって全部塗装だって。
alt



自作の手作りオーバーフェンダー もちろん3ナンバー登録
alt



カワイイですね~。
alt



「高いのはもっと偉い」です。
alt



alt



新作。
alt



午後からは室内ミーティングでした。
alt


alt
 

大雨の中でのミーティングでしたがスタッフの皆さんのおかげで
とっても楽しめました。ありがとうございました。

次はフラミですが今回は諦めました。
お会いできる予定だったみなさんごめんなさい。

また来年行きます。
 
Posted at 2018/09/10 22:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation