• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

雨でちょっと悲しい伊豆、箱根ドライブ。

雨でちょっと悲しい伊豆、箱根ドライブ。23日~24日、念願の伊豆、箱根へドライブに行ってきました。

でも天気が悪く・・・。






22日20時に神戸を出発です。初めての新東名の藤枝PAに23日1時頃到着。ここでちょっと仮眠。
新東名は道もPAもきれいでいいですね。



4時ごろ出発して御殿場で下りて箱根スカイラインを目指します。
で、芦ノ湖スカイラインに  と思ったら


7時まで通行止めって。 ちゃんと下調べしてこないといけませんね。
1時間以上あったので違うルートで


ターンパイクです。でも雨です。
ここに86のために作られたお店が。ここは嫁さんが下調べしてたので開店時間に到着。



フレンチトーストですがどうみてもデザートですね。
中に小さなフレンチトーストが。 とってもおいしかったです。


で窓の外を見てると


カラフルなロータリー君達が

こんな方達が集まるとこなんですね。ポルシェ君もまざってます。
なんとなくロドでは居場所がないので走りに。


思いっきり高速コースで怖くてゆっくりでした。雨やし。



いったん下まで降りて箱根駅伝のコースを走りたいってことで1号線に。
ところが大渋滞で早々に諦めてもう一度ターンパイクを駆け上がって次はここに


三国峠です。ここで夜明けの写真を撮ろうと思ってたのですが雨で無理。
どちらにしても7時まで通行止めなんで撮れません、夜明けの写真は。



晴れてたら紅葉がきれいなんでしょうけど。



明け方に反対側まで来たところです。
もう通行できるようになってました。



ここからまた芦ノ湖へ降りて今度は駅伝の復路走ってみようと、でもどこかで道を間違えて大涌谷に。せっかくだから観光です。すんなり駐車場にも入れたんで。


温泉たまごが


真っ黒です。


でも中は

手がシワシワです。年寄なんで。

少し明るくなってきました。


今回の初富士山です。 よかった見れて。



再び芦ノ湖畔に戻ります。登ってくる方は大渋滞。


次は予定してた箱根神社へ。


お腹もへったし



駅伝ミュージアムにも


今回はちゃんと観光もしてます。雨ですいてて助かります。

今度は伊豆スカイラインに向かいます。
雨は止みそうにないのでオープンにできません。

前方に異様に幅の広い928が。 カッコいいけど・・・。


雲海です。


ここから伊豆スカイラインです。


向こうに富士山が  見えませんね。



右後ろにぼんやりと。  左でぼんやり歩いてるのは嫁さんです。


夕方、少し明るくなってきました。明日に期待です。


宿泊はこちら。伊東市のペンション さんぽみち です。
ペンションなんて何年ぶりだろう。 たまにはいいな~。  実はペンション嫌いだったりします。


晩御飯はピザがメインです。 具がすごい。 お腹いっぱいです。


デザートもボリュームたっぷり。


ビール飲んだら速攻で寝てました。

翌朝はこんどは焼きたてのパンです。これも凄い量です。
食べきれないのでお昼御飯用にもらってきました。


なんとか雨も止んだんでオープンです。
海岸線を南下して今日の観光目的の下田市へ。幕末から明治維新の頃の話が好きで。
下田といえば黒船ですね。ペリーの上陸地点だそうです。


近所を散策。



ペリー御一行様の応接所になった了仙寺です。 こんなとこに白人がいきなりやってきたのですね。


左が了仙寺で書いてもらったのです。 右は箱根神社の。  スタンプラリーみたいです。


では再び海岸線を北上して伊豆スカイラインを目指します。青空も見えてきました。


オープンで走ります。




気が付くと目の前に真っ黒の雲が

箱根スカイラインまで戻ってきたころには真っ暗に。 まだ4時頃なんですけど。



御殿場から高速に乗る前に

ゆっくり疲れを癒し帰ってきました。

帰りも新東名、新名神で。  

帰宅時間は25日1時でした。 1泊4日のドライブでした。
又晴れた日にリベンジしないと。

とりあえず12月のおはたまに行くので前日晴れてたらもいちど箱根に。

今回は天気が悪かったのでロドにはほとんどで会いませんでした。やっぱり晴れが似合う車ですね。
長いブログにお付き合いありがとうございました。

どこかでお会いしたら声かけて下さいね。

Posted at 2012/11/27 01:14:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月22日 イイね!

連休は東へ

連休は東へ









23~24日は東へドライブです。

伊豆、箱根へ。
ルートは嫁さんにおまかせです。
私は運転するだけ。

22日の夜から出発ですが天気が・・・。

見かけたら声かけて下さいね。

晴れるといいな~。富士山見えるかな。
Posted at 2012/11/22 01:36:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年11月03日 イイね!

清里へ。

清里へ。今年も清里ミーティングに行ってきます。
朝はちょっとゆっくり それでも6時半に出発です。








なんだか楽しいそうです。みんなで信州いくのかな?


今回は蓼科からメルヘン街道経由です。
どこがメルヘンなんだかわかりませんが楽しい道ですね。






見えますか?


おやつの時間です。嬉しそ~。


記念撮影?


ホテル到着です。今年はちょっとリッチに清里高原ホテルです。



ホテルの部屋から富士山が。


夜は満天の星空でした。

お疲れさまでした。かんぱ~い。


明日も天気よさそうですね。
おやすみなさい。
Posted at 2012/11/04 01:12:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年07月15日 イイね!

当てもなくふらふらと。

当てもなくふらふらと。久しぶりに土日お休みが取れたんでちょっとお出かけしてきました。日帰りのつもりが1泊2日になってしまいましたが。

14日土曜日、朝ゆっくり起きて洗車して天気はもひとつだけどどこかに行こうかと。
いつものように天気予報をチェックして雨の降ってなさそうなとこに。



10時半頃出発。とりあえず東へ。ところがいきなり名神が豊中~吹田間が事故で通行止め。しかたなしに尼崎で一旦下りて吹田から名神へ。ここで1時間位ロスです。

その先京都南から大津までまたまた渋滞です。やっぱり朝早く出発しないとだめですね。 渋滞はイヤだから京滋バイパス経由で。 ここでもまだ行き先はきまらず。
でもすでに湖西道路は通り越してるんで琵琶湖西岸は無しです。

東京に行こうか、信州に行こうか悩んでいると北陸道の分岐点が。走った事ないんで行ってみましょう。 北陸道でとりあえず昼食を。


つけ麺です。 さっぱりしてておいしかったです。

このころになると行き先もなんとなく日本海を見ようと。
途中で高速下りて越前海岸方面へ。

あちこち立ち寄りながら



温泉だけ入って帰ろうかと思ってたんですがあわら温泉の案内所で聞いてみると空き部屋があるということでここに宿泊です。



一番いい部屋が空いてて安くしてもらいました。
料理は普通ですね。


あわびを焼いてると突然破裂してびっくりです。
活きがいいんですよ って。 

温泉もゆっくり入ってしっかり熟睡できました。
仕事の疲れもどっかに飛んで行きました。

今朝は雨が降っててアカンな~って思ってると朝食が終わる頃には雨も上がって回りも明るくなってきました と思ったら真夏の日差しが。
さあ オープンです。

越前海岸を南下です。


素敵なお店に。



二年前にばやりん隊長に連れて行ってもらった三方五湖レインボーラインにも。


ここで昼食は有名なお店でうな重を。
ところが撮った写真を全部消してしまって。 又食べにいかないと。

このまま高速に乗って帰ろうかと思いましたが天気もいいし時間も早いし。
全部下道で。

周山街道、372号線 その他いろいろナビ任せで。
みんなお山に上ってるみたいなんで目的地はもちろんお山に。

西から入る前になんと きぬちゃんと奥さん?に遭遇。お散歩中でした?
お山到着18時。さすがに誰もいないかな~って霧の駐車場に入ると。

どこにも行く宛の無いお友達がたくさん。
立ち寄ってよかった。

楽しい2日間でした。
Posted at 2012/07/15 23:39:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年06月02日 イイね!

明日は西へ。

明日は西へ。ちょっと児島までお出かけです。









こんな事になってしまったので修理してもらいに。


60歳になったら
Posted at 2012/06/02 23:51:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation