• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

青空を探して。

青空を探して。今日だけ休みでした。
なので朝4時半の出発。

マタマタ天気予報を信じて晴れていそうな方角に。

行き先は知多半島です。

行きは名神、新名神、東名阪、湾岸で知多半島に。
雨降りそうだったんで閉めて出発。


御在所SAでやっとオープンです。
でも前方は


知多半島に入ると青空が雲に勝って来ました。
いろんな雲が






色んな雲を見て癒されてちょっとここに

ロドのトランクいっぱいのえびせん 買ってきました。

帰りは東名阪から名阪国道にはいるはずが黄色いアルファにずっと追走されてそれに気をとられてたら間違って伊勢道に。
もしかしたら知ってる人かも。スピード上げても下げても追走されたんで。

仕方がないので久居で下りてR165で。青山高原にでもと思ったら急に空が暗くなってクローズです。なので青山高原は中止。

針から名阪国道、西名阪、阪神高速で帰ってきました。
またまたブレブレですが 通天閣です。



おまけ 

帰りに名古屋で嫁さん連れて例のオレンジのエキシージを見に行きましたが、結論は購入は断念。 マンション暮らしでは保管場所も無いしロドだけでも贅沢してるし。 ちょっとだけ夢見れました。

エキシージなんか買ったらロドがかわいそうやんって嫁さんに言われて。それもそうですね。
その代わりロドにお金使わしてもらおっと。
2リッター化も現実味が。20万キロになってからですが。

ショックも取りつけて12万キロ走ってるから交換しないといけないし、ブッシュももう8万キロなんで。なんか楽しみになってきました。

では 明日から仕事なので四日市に。

来週は神戸ミーティング。そして月末は軽井沢ですね。晴れますでしょうか。
晴れたらクリブルNB2並べて写真撮れたらいいな~。
みなさん よろしく です。


Posted at 2012/05/04 23:23:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月21日 イイね!

雨から逃れて東へ北へ。

雨から逃れて東へ北へ。昨日の土曜日、久しぶりに休みが取れたのでどこかに行こうかと。金曜の夜に洗車もすませたし。

でも西から雨の予報が。
なので東へ です。





で、行ったのがせせらぎ街道。

なんかノンビリドライブには最適な道です。
ゆっくり走ってると後ろからすぐに追いつかれます。

おさきにどうぞって。

しばらく走って、ここに立ち寄り。




お友達のほうせいさんが以前にブログで教えてくれたとこ です。
マスターも奥さんも気さくな方でなんかゆったりできます。

ここで1日中いて本読んだり、写真撮ったりしたらいいよね~って。

ほんとはここで引き返す予定だったんですが曇ってた空が

晴れてきましたね~。

さらに北上です。

高山はパスして

白川郷です。
屋根の葺替え真っ最中。ちゃんと安全帯してヘルメット被って、周囲には転落防止用の足場も。
安全第一です。

ここは観光客でいっぱい。
いろんな国の言葉が飛びかってて さすが世界遺産。

でももっと人が少ない方がいいな。 定年後に平日にこよっと。

帰りの高速の入り口で


向こう側に小さく写ってます。ロータス6? 間違ってたらごめんなさい。
この車以外にも旧車がゼッケン付けてたくさん走ってました。
エランなんかも。

楽しいドライブでした。本日の走行距離は700km。

ほんとは夕方名古屋に寄って先日のロータスのお店に行って嫁さんにおねだりしようかと
企んでたんですが遅くなったんで無理でした。

また今度です。

今日は雨の四日市で朝から仕事中です。
そろそろ終わろうかな。




Posted at 2012/04/22 18:44:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月22日 イイね!

ちょっとマキノまで。

ちょっとマキノまで。朝から快晴。

早起きして洗車して今日は東にお出かけです。
もちろんオープンで。

滋賀県のマキノです。
冬、ここに行くために高価なスタッドレス買いました。



快晴で出発したのですが名神吹田あたりから急に空が灰色に。
霧が立ち込めて雨も降りそうだったんで桂川PAでクローズに。

でも湖西道路に入ったあたりから少し明るく
午前中はこんな感じでしたが


昼ごろから快晴に


写真を撮ってると貸し切りバスが到着して

元気なおじいちゃん、おばあちゃんでいっぱいでした。
思わず私の父もいないかなって探してみたりして。



帰りは欲を出して敦賀から舞鶴道で帰ろうと北上すると


県境あたりから路肩の雪がどんどん多くなり怖くなってここでUターン。

スキー場です。つめた~い視線が。

気を取り直して奥琵琶湖に ところが


しかたがないですね。

まあ今日の目的はメタセコイヤ並木だったんで、来たルートで帰ることに


結局スタッドレス不要だったみたいです。
次はもう少し雪のある並木を見たいですね。

帰りの湖西道路 渋滞も無くスムーズに帰って来れました。
みなさん 次は一緒に行きましょう。 冬でもオープンで。
Posted at 2012/01/22 22:15:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation