• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

お山でシート交換

お山でシート交換わが家のリビングで邪魔物扱いされているNB純正シートをお友達のほうせいさんが引き取って下さる事になり、マイNBの助手席に無理やり純正シートを押し込んで登頂。
12時頃駐車場に到着するとコペンに乗られた年配の方(私も十分年配ですが)がおられ、しばらくお話。

そこに名古屋からあちこち渋滞にはまったほうせいさんが到着。

すぐにシート交換してみようって事でサクサクっと交換。
なんにも改造しなくってもピッタリ合うんですね。
マツダの良心が現れていますね。

バケットより乗り心地はいいけどポジションは上がってサポートも悪くなるし どうかなって感じですけど気に行ってもらえたみたいです。

助手席側も今日取りに来てもらえる事になりました。

で、シート交換してると初めてお会いする黒のNA6(シルバーのハードトップ付)内装タン色の方が来られて作業終了後も15時頃まで3人でお話してました。
このNAは奥様にんは内緒らしいです。
(taskさんのプログに書かれてる方です)

みんカラ勧めときました。

他にだれも上がってこないので15時で解散となり下山してタックインへ。
前から気になってるリヤのブレーキ回りからのカチャカチャ音対策。

ブレーキを踏んでる時は音はしないのですが踏んでいない時に小さな段差を乗り越える時に音が発生してます。六甲のセンターラインを踏んだ時にはにぎやかな音がしてます。(といってもセンターラインを超えるような走りはしてないんですよ)

で、一応考えられる対策はしてもらったのですが。(無料で)
多少マシになったみたいですけど完全には。 最近諦めきみです。
もう2年以上前から、この音と付き合っています。どなたか直し方御存じありませんか。

嫁を迎えに行く時間になったんで中山手まで迎えに行って買い物して帰宅途中にゾロ目ゲットです。思わず見逃すとこでした。朝出る時は覚えていたのでカメラは用意していたのですぐに左に寄せて停止。安全にゲットできました。

3万キロ/年ペースです。フォトギャラリーに写真載せてます。
(ブログに写真の添付の方法 いまだにわからないので)

さあ来週は軽井沢ですね。今年は月曜日も休めそうなのでゆっくりできそう。
でもお天気が・・・。
Posted at 2011/05/22 08:31:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
891011 121314
151617181920 21
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation