• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

最高の天気、大好きなお山、ロドそして大切なお友達と。

最高の天気、大好きなお山、ロドそして大切なお友達と。最高の天気でした。
というより良すぎるくらい。

いつもの場所でいつもの車と
そしていつものみなさんと、さらに遠方からの
方たちと最高の1日でした。




今日のメインゲストは


黄色の1001のtoshi80さんです。
何だかしばらく会わないうちに小さくなられて。

ん。どこから来たの?


総勢13台がお山に集合。
おっと、本日仕事なのにお山まで見送りに来ていただいた non-nonさんも含めて14台ですね。

揃ったところでプチツーリングにしゅっぱーつ。



あららいきなり隊列が分断されて先頭部隊だけ中継地点のいつもの道の駅に到着。


後続部隊も続々と。






はい。全員集合です。


何してるの?


ここまでの私の車の運転手は

いろいろお話できて楽しかったです。

では目的地に向かって。




到着です。



中にはいると車好きにはたまらない空間が。
その中に

左の由美かおる かわいいですね~。

お店のなかにはこんな物も

1分の1のプラモデル??

ランチも終わって外にでると


こらこら、何しとんねん。  飼い主さん大慌てでした。

ここからはまた楽しいクネクネ道を通って青野ダムに。

前回この道でフロントガラスを割ってるのでtoshi80さんの駆るエロ吉号から少しは離れて追走。今回は大丈夫でした。みなさん、車間距離は十分に取りましょうね。

ちょっと色々

新チーム誕生です。


エアーチェックはこれで


だ~れ?


なかなか渋いです。



おしゃれですね~
ベージュアルカンタラのエスケレードにウッドのナルディー。


半開きのお目目、味のあるNAです。


この後はお山の裏のごちそう村で宴会でした。仕事帰りのto-chanも合流して。
ノンアルコールビールで。
ここでもみなさんと楽しいお話で。toshu80さんのドライビング講座も楽しかったです。

最後は5台で夜のお山に。
お星様がとっても綺麗でした。


暑い一日でした。そして熱い1日でした。
みなさんありがとうございました。

又、お逢いできたらいいですね。















Posted at 2012/04/30 00:16:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年04月25日 イイね!

奈良へ。

奈良へ。仕事終わって奈良のお店に行ってきました。


嫁さんお気に入りの黄色です。スーチャー無しのNAです。


いいな~。
Posted at 2012/04/25 00:33:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | お買いもの | 日記
2012年04月21日 イイね!

雨から逃れて東へ北へ。

雨から逃れて東へ北へ。昨日の土曜日、久しぶりに休みが取れたのでどこかに行こうかと。金曜の夜に洗車もすませたし。

でも西から雨の予報が。
なので東へ です。





で、行ったのがせせらぎ街道。

なんかノンビリドライブには最適な道です。
ゆっくり走ってると後ろからすぐに追いつかれます。

おさきにどうぞって。

しばらく走って、ここに立ち寄り。




お友達のほうせいさんが以前にブログで教えてくれたとこ です。
マスターも奥さんも気さくな方でなんかゆったりできます。

ここで1日中いて本読んだり、写真撮ったりしたらいいよね~って。

ほんとはここで引き返す予定だったんですが曇ってた空が

晴れてきましたね~。

さらに北上です。

高山はパスして

白川郷です。
屋根の葺替え真っ最中。ちゃんと安全帯してヘルメット被って、周囲には転落防止用の足場も。
安全第一です。

ここは観光客でいっぱい。
いろんな国の言葉が飛びかってて さすが世界遺産。

でももっと人が少ない方がいいな。 定年後に平日にこよっと。

帰りの高速の入り口で


向こう側に小さく写ってます。ロータス6? 間違ってたらごめんなさい。
この車以外にも旧車がゼッケン付けてたくさん走ってました。
エランなんかも。

楽しいドライブでした。本日の走行距離は700km。

ほんとは夕方名古屋に寄って先日のロータスのお店に行って嫁さんにおねだりしようかと
企んでたんですが遅くなったんで無理でした。

また今度です。

今日は雨の四日市で朝から仕事中です。
そろそろ終わろうかな。




Posted at 2012/04/22 18:44:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月15日 イイね!

昼からお天気も良くなったんで。

昼からお天気も良くなったんで。昨日は朝から四日市で仕事でしたがお昼から晴れてきたんで仕事は部下にまかせて(押し付けて)ちょっとドライブ。

前から気になってた名古屋のお店に。

ロータスのお店です。
色んな色のエキシージがたくさん。



お目当ては画像のオレンジ色のNAです。
NAといってもロドではありませんね。スーパーチャージャなしの2ZZです。


エキシージですが前のオーナーさんはオープンでお乗りだったようで幌もあります。
NAなのでインタークーラーがないため後方視界もOKです。

448万円 車検2年付
欲しいな~。嫁さんに交渉しないと。

でもロドも手放せないので。

夢で終わりですね。

帰りに鈴鹿スカイラインに。
完全の貸切状態です。

たまにはペースカーも現れて欲しいような。


さあ、今日もお仕事。 がんばろ。





Posted at 2012/04/15 07:54:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

春なのに 雪が残ってました。

春なのに 雪が残ってました。またまた親方主催のJ'sキャノンボ・・ じゃなくってツーリングでした。

今回も道の駅とうじょうに集合。10台 12人で出発です。
助手席組は私の嫁と 手を負傷中のto-chanさん。しげさんの助手席で。



まずはお決まりの東条湖で


まとちゃんのNCを中心に右がNAチーム、左がNBチームです。
紹介は他の参加者の方のブログにおまかせ です。

親方を先頭にまずここに





本日のメインのスペシャルステージ手前で先頭が変わります。

ハイ。あばれん坊さんこと しげさん です。

後ろは


最近エロ山さん とか おさわり君とか呼ばれてる ヨコヤマさん です。

いよいよスペシャルステージ突入

昨年 最初のコーナーで回ってしまったしげさんも 今回は慎重にクリヤー。
でもその後は どんどん離れて見えなくなってしまいました。

路面状況は ドライ→ウェット→枯葉+ウェット→ 最後は雪??



みんな慎重に。
やっと終点です。


ちょっと一息。


寒いですね~。ほんとに4月なの??

ここからは私は後ろから2番目、アイリちゃんの前です。前はtask君。エスケレードいいですね。


うしろからアイリちゃんがツンツンしてきます。


年寄りをあまり煽らないでね。

ここに到着。


きょうは雨男さんと晴れ男さん両方いるのでお空の神様も迷っているようです。



どこに行っても景色見たり観光なんてする気のない人ばかり。
ロド談議ばっかりです。嫁もあきれてました。たまには観光しよ~よ って。




フレッシュ朝来で遅い昼食後、帰路に。

ツーリングの途中でも 勝手に試乗会です。
乗り込んでエンジン掛けてクラッチ踏んで1速に入れてから 「乗ってもいいですか~?」 って。






最後はヨコヤマさんと西からお山に入って表で下山。


写真ブレブレです。

みなさん お疲れさまでした。
天気はもひとつでしたが楽しかったです。

又誘って下さいね。親方。





Posted at 2012/04/08 20:39:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation