• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

背中を押されて念願の・・・。

背中を押されて念願の・・・。お友達のしげさんが背中を押してくれました。

毎年悩みまくって諦めてたのに。







憧れの鈴鹿 走れます。
今日、申し込んできました。 OLIVE BALLさんに。
走るのは来年の1月ですけど。

不安90%, 楽しみ10%。

一緒に走る人に迷惑かけないやろか?
コースから飛び出してロドを壊さないやろか?


当日まで毎日、不安で悩みそうな気が。

でもでも F1が走ってるコース。
ほんとは嬉しいはずなんやけど。

バカですね~。ゆっくり走ればいいだけなんですけどね。







Posted at 2013/10/30 22:19:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年10月12日 イイね!

ジャンボリー2013参加 他いろいろ

ジャンボリー2013参加 他いろいろ今年も行ってきました。
ジャンボリー。

今年3連休の最終日に開催なので帰りが厳しいですが
余分に1日休ませて頂いて。




12日(土)

いつものようにまだ暗いうちに出発。


山陽道で雲海が。


あっという間に九州入り
帰りにここをフラフラになりながら通るなんて、この時は夢にも。


博多でお墓参りを済ませて

今回は菊池スカイラインから上がります。






先が明るくなって



雄大な景色が。  何度来ても感動の瞬間です。


翌日おはくまが開催される大観峰の駐車場も今日は私だけ。


宿に向かう途中で夕暮れ



今日の宿は去年もお世話になった内牧温泉です。
昨年は、洪水被害の直後で復旧途中でしたが今年はほとんどきれいになってました。


お疲れ~。


明けて13日(日)

朝食前に早起きして早朝ドライブに




ドライブを終えて宿に帰ってくると


今日はお祭りです。

さあ朝食を食べて


大観峰のおはくまに。




かわいいコペンたちに圧倒されてますね。ロドは。 今回は少ないそうです。
と思ってると

やりますね~。 私も  無理ですね、年寄では。

他にも すてきなのが



駐車場が観光客のみなさんでいっぱいになってきたのでおはくまの主催者の方が、ちょっと別の場所に移動しましょうって事で

後ろにコペン軍団がいっぱい。

到着です。

 
オートポリスにやってきました。
主催者の方がここの関係者の方だそうで今回なんとコントロールタワーの中を案内して頂いて。




先日のSUPER GT での事故、ルール違反でのペナルティー等がすべて記載されてます。

レースの裏方さんは大変ですね。

ここで皆さんとお別れして次へ
途中でスーパー7軍団に遭遇、去年も会いましたね。
いろいろカラフルで写真には写ってませんがクリブルも。


ここにやってきました、阿蘇神社です。


記帳してもらってます。スタンプラリーみたいなもんです。


ではそろそろ今日のお宿に向かいます。


やまなみハイウエーの途中のドライブインで


このNCの方、実は軽井沢MTGの翌日に宿泊してたホテルでお会いした方でした。
軽井沢MTGスタッフで前日に行われるコマ図ラリーを作成されてます。
ここで会えるなんてお互いびっくりでした。 

ではまたまた北上して湯布院を目指します。


到着~。


お風呂は露天風呂。


ところが脱衣場も洗い場もすべて屋外で、洗い場のお湯もしばらく待たないと出てきません。
体を洗わずすぐに湯船に飛び込みたいところですがそうもいかずガタガタ震えながら。

これが悪かったみたいで、夜、寒気や吐き気で最悪。 結局食べた料理をすべてリバースして
暖房付けて布団をたくさん頭からかぶって。

後で嫁に聞いたら、女湯ではみんな体洗わずにすぐに湯船に飛び込んでたよって。

14日(月)

朝食時に見た由布岳。いつも朝は雲がかかっているみたいです。


何とか元気になったところで出発。


い~天気です。


ところが


山口の雨降らしさんが向かってられるのかな? って嫁が言ってました。

でも来られてなかったみたいです。 会場は快晴。


ではお気に入りのカッコイイのを。(私の趣味ですが)





低くてツライチは偉い  ですね。

では次はストライプを




みんなカッコイイな~。 ストライプ入れようかな~、色は?? 幅は???

ジャンボリーの会場の横は


若い方達の競技会が開催されてました。みんな走るの速っ。

この頃からまたまた体調が。
お昼ご飯も半分しか食べれず ほとんどMTGに参加せずドームのベンチやクルマの中で寝てました。といっても気分悪くって眠れてないのですが。

久しぶりにお会いする方や初めての方がたくさん声かけて頂いたのですが、しんどくって満足にお話できずにごめんなさい でした。
結局閉会式が始まる頃にはみなさんより一足早く会場を後に帰路に。

大分道に乗ってすぐの別府湾SAで早くも休憩。屋根しめてヒーター入れて。 
MTG終了してから走ってこられた方達もたくさんここに立ち寄って行かれて、ほとんどの方達がいなくなってから出発、途中九州道合流の手前で大渋滞、なのでさらに近くのPAで休憩。

渋滞が少し解消してから出発。
まだ体調は芳しく無く でも先に進まないとって。

やっと本州入り
下松SAで少し眠れて すると体調も良くなりここからトイレと給油の休憩以外は一気に。
先行してるはずのとみ~♪君、task君に追いつくかな~って。
多分、同じくらいのスピードで走ってるはずなので追いつく訳ないですね。

結局自宅に帰り着いたのは3時45分。

みなさん、おつかれさまでした。


さあ、今週末は女神湖です。
前日は志賀高原で紅葉をみて軽井沢のポッチム展でも。

よろしく です。
Posted at 2013/10/17 19:14:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年10月11日 イイね!

今週末からMTG連チャン そのあとジムカで大忙しです。

なんか忙しいです。

10月13日(日)阿蘇周辺ドライブ できたらおはくま参加
10月14日(月)ジャンボリー参加
なので13日の筑波くるくるミーティングと神戸ミーティングは参加できず、 ちょっと悲しい。

10月20日(日)M2ミーティング
同じ日に車山でフランス車が大量に終結するらしいです。
なので去年前泊した車山のペンションは諦めて今年は白樺湖の近くに。
ビーナスラインの朝練 だいじょうぶでしょうか?
(去年は雨中の激走で道から飛び出しそうで怖かった~)

セントラルでのチャオイタもこの日なので行けません。
古い小さなイタ車達が全開で駆け抜けて行くのを見たかったのですが。

10月27日(日)オアシス
地元なので楽ちんです。 今年は最初から晴れてほしいな~。
でも朝から天気がいいと会場の入り口はバイクの方達が膝擦りながらふっとんでくるので
気をつけないと。 みんな上手なので対向車線にはみ出したりしないのですが、いきなりロド渋滞に出くわしてびっくりしないでね。

11月3日(日)清里  今年も晴れて富士山見れるといいな~。 
今年は水色号さんwith 美人秘書様も一緒に。

11月10日(日) 奥伊吹で練習会参加、定常円とかの基礎練習。
           アクセルコントロールで曲がる練習を。

11月16日(土) 猛ドラ13  前回よりも早く走れるかな?

こんな具合です。

どこかでお会いできたらよろしく です。

おは玉、角島 今年はまだ行ってないや、 おはくら+トヨタ博物館も。
行けるかな~。

明日は5時出発なのでもう寝ないと。  おやすみなさい。




Posted at 2013/10/12 00:08:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年10月10日 イイね!

近所のディーラーにて。



いいですね~。

メーカーやディーラーも気合が入ってます。
若い人が興味を持ってくれて楽しい車が増えればいいな~。

欲を言えばもっともっと車高は低いほうが・・・。

Posted at 2013/10/10 21:05:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年10月07日 イイね!

これ いいな~。



4気筒のエキシージはもう新車で売ってないけど代わりにこれ。

軽いし小さいし 楽しそ~。

いいな~。



でも

屋根開かないし

ハンドル左だし

シフトレバーとクラッチ無いし。


そんな事よりお金無いし。


マツダさん このカーボンフレームを使って次期ロードスター作ってくれませんか?

ミッドシップ、オープンで。


宝くじ 買わないと。
Posted at 2013/10/07 21:47:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6 789 10 11 12
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation