• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2013年11月22日 イイね!

さすがニコン 修理代も超一流

さすがニコン 修理代も超一流先日壊したD7100を修理に持って行ってきました。



SD入れるとこのフタ交換するだけなのに。

裏側全部ばらすんだって。
で中を全部点検。

落としたんでもぶつけたんでもないので、点検なんかしなくてもいいよって言ったんですけどね。

技術料って?? 部品交換工賃の事??

30分もかからない作業だと思うんだけど。
という事は1時間当たりの単価 ¥26,400.  すごいな~。

実際の交換は 自給800円くらいのパートのおばちゃんがサクサクってやってたりして。


こんだけいい金額なので短期間でできるのかなって思ったら出来上がりは12月4日だって。
どんだけ殿様商売やねん。

と怒っても仕方がないので お願いします って預けてきました。

気を取り直してタックインさんに預けてるロドを取りに。
阪神武庫川駅で降りて天気がいいのでちょっと河原へ出てみます。 のどかでいいですね~。


いつもの洗車場も平日なのでガラガラ。


お山も誰もいませんね~。


おやすみなさい。
Posted at 2013/11/23 00:35:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年11月17日 イイね!

久しぶりにお山で仲間と。

久しぶりにお山で仲間と。先週日曜日 久しぶりのお山です。

駐車場の奥は何か催し物で貸切だそうです。


借りれるんですね。



表から上って突き当りでいつもおまわりさんが見張ってる場所で黒いNBが。
ばやりん? 違うな~。 2リッターのNBさん? 違うな~。

なんかちょっと怖そうな人みたいだったんで目を合わさないようにそ~っと右折していつもの駐車場に。  あらら ついてくるし。

って思ったらなんと toshi80さん。  びっくり~。 増車だそうです。

みんな揃いました。


ちょっといいですか~試乗会は ヨコヤマさんですね。
乗るのは 1002 と 1028 合体ロド。 non-nonさんのです。
いろいろ考えますね。怪しいセールスマンは。


しばらくみんなでおしゃべりしたあとお腹も減ってきたのでちょっと昼ごはん食べにツーリングです。
前は toshi80 さん。  お尻にはちゃんとお山のステッカーも。


久しぶりに並んでツーリング。



とうちゃく~。


途中で緑のカエル号も合流です。

中には


楽しいお店でランチ。


あっという間に楽しい時間は過ぎて私は主治医にメンテナンスで入庫予定なので帰路に。
toshiさんも一緒にって事で暗くなる前に到着。


と思ったらリフトで


ヒルクライムダンパーお買い上げ~。



楽しい1日でした。


Posted at 2013/11/19 21:34:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2013年11月17日 イイね!

あ~あ

あ~あ買ったばっかりの NIKON D7100。
SDカードを入れるとこのカバーが壊れた。


じゃなくって壊した、 自分で踏んで。

あ~あ。
Posted at 2013/11/17 21:54:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

猛ドラ13 いい天気でした。

猛ドラ13 いい天気でした。またまた猛ドラ 参加してきました。

天気がいいので気持ちい~です。






それでは相変わらずヘタクソな私の車載から。
一応この日のベスト、 前回のベストとほとんど同じ52秒7 です。


少しはアクセルコントロールできるようになったような気が。
気がするだけですが。



こっちは私の車に初めて乗っていきなり51秒3 のめが君
何が違うんだろ? って全部違いますね。



もっともっと練習しないとって事でまたまたくるくる。
少しは回れるようになったかな?  左回りが難しいです。



こっちもくるくる練習中の今回からロドのしおたん君。
練習の成果が出ていきなり黒巧ゲット、さすがですね~。



こちらは苦節2年、私と同じ頃から参加し続けて  なんといきなり赤巧の ま~に さん。
お見事でした。 傷ついたサイドステップが少し痛々しかったですが。


ぐっさんの運転で、ぽっちむ号も登場。







みなさん、お疲れさまでした。

来年もよろしく ね。
Posted at 2013/11/18 21:43:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年11月11日 イイね!

奥伊吹でくるくる

奥伊吹でくるくる雨でしたが、くるくるしてきました。


RX8乗りのBUFUさん主催の練習会です。
あつかましくもロドで参加してきました。





ヘタクソ運転を車載動画で

前半 八の字(のつもり)  最後の方 定常円旋回(のつもり)



    

    


    進入でパイロンに寄りすぎてるし

    ハンドル切る前にサイド引いて全然曲がってないし

    なのでサイド引いた後にハンドル切ってるし

    サイド時々戻し忘れてるし

    ハンドルの回し方が変だし

    すべての動作がタイミングが遅いし

    最後の方は握力無くなってハンドル握ってないし

    カメラの取り付けが緩んでビリビリうるさいし

  
   でもでも  最高に楽しかったです。

  こんなヘタッピーで鈴鹿走れるんやろか??




BUFUさんありがとうございました。
みなさん お疲れさまでした。





おまけ  隣のドリフトの練習会を覗いてみると見たことあるNAが。

Posted at 2013/11/11 21:47:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation