• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

3回目

もう少しで30万キロ
なので


今年、メンテでND新車の半分くらいのお金使ってます。
でも、これで40万キロまで乗れますね。



タックインさんで車受け取ってお山に上がったら雨


ポーアイに帰ってきたら明日の神戸マラソンの準備中。



うちのマンションの前がゴール地点なので明日は朝から島を脱出して神戸ミーティングに。

いつもお山経由だけど


どっから行こうかな~。


Posted at 2015/11/14 15:05:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年11月07日 イイね!

あ~あ。。

コンビニの駐車場に頭から入ったら  ん?
なんか引っかかった?

バックしたら・・・  パキ~ン  って。


あちゃ~。




すぐ接着剤買って




なんか綺麗にくっつかんな~。





とりあえずテープ貼って





まあいいか。






こいつのせいやな。  疫病神め。




Posted at 2015/11/07 22:42:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2015年11月06日 イイね!

Aピラーの位置

先日の清里ミーティングでマツダの方の話によるとNDのAピラーの位置を
70mm前にずらす案もあったんだって。





私はこのボツになった案の方が好きかも  です。



中学の頃、フェアレディーがSP/SR から Zに変わった時
がっかりした記憶があります。

ボンネット短い方がかっこいいのにな~って。

前が長いのがスポーツカーらしいって言う方が大半なので仕方がないのかな。

Posted at 2015/11/06 23:38:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年11月04日 イイね!

初鈴鹿ツインGコース

仕事さぼって行ってきました。



鈴鹿ツインサーキットG(グリップ)コースです。
なお八さんに誘って頂きました。



では私の車載動画から

カメラが斜め向いてしまって見にくくてすいません。



2枠目で自己ベスト 41秒939


動画では見えませんが尿管結石で体調不良のしげさんにあおられまくってます。


1枠50分ですが走りっぱなしだと運転手も車も死んでしまいそうで。
15分走って20分休んでまた15分走って みたいな感じで2枠走行

もうお腹いっぱい。


タイヤも


12月のロドBAKAこのタイヤで大丈夫かな?
ブレーキもモクモク煙が出てくるし。





平日だと人も少なくのんびりしてていいですね~。
水のこぼれた跡はしげさんのお漏らしです。



一緒に遊んで頂いた皆さんの走行写真を   流し撮りになってませんが。











みなさんお疲れさまでした。
なお八さんありがとうございました。 また誘って下さいね。



おまけ



なんか得した気分。

60歳以上の方、一緒に走りましょ。















Posted at 2015/11/05 23:05:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年11月01日 イイね!

清里ミーティング2015に参加してきました。

清里ミーティング2015に参加してきました。もう2週間前ですが行って来ました。
清里ミーティング。

去年は父がたおれてドタキャン
一昨年は行く途中でロド壊れてレンタカーの
デミオで午前中だけ参加。

なので3年振りにクリブルNBで。


岡谷で降りて






何度も走ってますがいいですね~ ビーナスライン。








富士山  見えません。









八ヶ岳の麓でちょっと休憩。




クリブルのアストンルック??  いや 本物。



ミーティング会場に到着。  もう明日の準備完了みたいです。



お宿は野辺山。



朝起きると  凍ってる。


水掛けたら溶けたんで吹き上げようと思ったら


水玉のままで凍ってました。 氷点下だったみたい。


でも会場に着くととってもいい天気で ロドがいっぱい。



いつものように室内でミーティングの始まりです。


今年はマツダの方はNDの開発に関わった若い方たちでした。
若くない方もおられますが。



NDができるまでのお話を写真で説明して頂きました。
初めて見る写真もたくさん。


このスケッチが始まりですね。 子供の落書きみたいですが。


スケッチをもとにたくさんデザインが。







ダッシュボードの検討中なのにタイヤも置いたりして



ではお外で記念撮影。




おっかいもの~。


おべんと~。


参加者さん達のを

MTE37 NAに一番似合ってるよね。



きれいな幌やな~。 私のもそろそろ交換しないと。



あとはリアバンパーでTDもどき 完成ですね。


なんか汚れてるよ。 ウンチで  じゃなくって。


ND 低車高カッコイイです。  下げると前が長いのが気にならなくって。


いいブレーキ付けてるんだからサーキット走らないともったいないよ。



全ミーティング制覇 ご苦労様でした。   私 東北だけ行ってません。


こういうの なんか好きです。



ではまた室内に戻って


恒例の豪華景品争奪のジャンケン大会。



嫁さんが福田さんの奥さん手作りのクッション 頂きました。
ちゃんと   26th  kiyosato meeting って書いてありますよ。



みなさんお疲れ様でした~。
スタッフの皆さん、ありがとうございました。

また来年きますね。






Posted at 2015/11/12 23:30:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 45 6 7
8910111213 14
151617181920 21
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation