• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

今年もイタジョブに。

朝からいいてんき~。


途中のPAで  86と27たち かっこいいな~。



前はGTA本物、多分。びっくりするような金額なんやろな~。
それを飾ってるんじゃなくって新緑の中をビュ~ンって。



とうちゃく~。



今年はフラットノーズは主役だそうです。
バンパー無しはレーシーやしバンパー付はおしゃれでいいよね。

















見学者の駐車場にもたくさんいるよ。















なんか凄いですね これ。  



ここからは段付き  後ろからじゃわからんですね。
















スパイダーもいっぱい。








スーパーもね。














これも朝、見かけたの。 とっても貴重なのを普通に乗ってられるみたい。


これ、ジムカーナも走ってた。  もったいないというか・・。 凄い。


これ、ジュリエッタ?  アルフェッタの兄弟みたいなのでしたっけ?
四角いの 好きです。



フィアットもたくさんいます。

































131アバルトラリー むか~しラリーの写真で見たときはもっと小さい感じがしたけど
結構大きいんですね。エスコートよりもだいぶ大きい?









ならぐんだんと親戚?  じゃないよね。  カワイイし。





少数派ですがランチア君達もいます。

















場外編。 あつかったですね。








きれいな色やな~。

やっぱりナローがいいな~。  小さいのは偉い です。


3台だけかと思ったら奥に白いのがずら~っと。


じぇみに~。 軽いのも偉い  です。



おしゃれやな~。
これ、クラッチ交換するの大変なんよ ってタックインさんが言ってました。
下にラダーフレームが有ってエンジンごと上に抜き出さんとあかんので。
でもいいよな~。 こんなの見るとロードスターなんかプラスチックばっかりで。





で、ロードスターも並べて見ました。




欲しいな~ アルファ。でもお金ないから1台しか所有できないし。
ロドみたいにサーキットも旅行も買い物も仕事も1台でこなせるアルファ
ありませんかね。



当たるかな~。





今週末は軽井沢 ロードスターの皆さん よろしくね。




Posted at 2017/05/24 22:22:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | イタリア車 | クルマ
2017年05月19日 イイね!

晴れたらいいね。






  ウェルカムパーティー テーブルNo.16
  コテージ       部屋No.1004
  コマ図ラリーも参加です。
  ペダルカーレースは参加しません。

  ご一緒の方、よろしくね。


  その前に明後日は


こっちも楽しいですよ。
古くてかわいいイタリア車と素敵なオーナーさん達に会えます。
Posted at 2017/05/19 23:11:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2017年05月13日 イイね!

間瀬サーキット 雨 のち OASIS 晴れ 年寄りの絵日記


【12日、金曜日】 晴れ~。
 
タックインさんに預けてあった車を取りに行って昼ごろ出発。
観光なしで旅館とうちゃく~。



【13日、土曜日】朝から雨~。




受付して


60番 かんれきやな。


Tipo号。 今年も25番。 車高調も入ってタイヤもハイグリップ。
かっこいいな~。  ぶつけないでね。




晴れてたら海が綺麗なんやけど・・。


普通の峠道。 私のNBでも160km/hくらい出ます。
楽しいですよ。センターライン無いし、対向車来ないし。 



STAGEさんのNB。 アストンルックです。
かっこいいですね~。短くて軽そう。


土遊び~。 どろんこや。



くるくる 楽しそう~。



なぜか私達のグループの走行時間になると雨が。
他のグループの時は路面も乾き始めてたのに。
雨男がいますね、ミドルクラスに。

雨の中、恐る恐るの車載動画です。
ブレーキは早めに、アクセルは控えめに。





最終コーナー、ホッピーレーシング耐久号の音が大きくて私の音が
聞こえません。




TC1000での突然の失速は今回発生しませんでした。
カム角センサー、クランク角センサーの交換で治ったかな。


で、終わったらビューンって神戸に帰って


【14日、日曜日】 晴れ~。

朝から洗車



ビューンって橋渡って


おはよ~。



あっという間にとうちゃく~。  家から30分。


うわっ 紫のRFや。



えっぽこさ~ん、 ひさしぶり~。


今日はオアシス。









ロドスタくん 

こっちも


遠方から来てくれた方達、お久しぶりの方達とお話しに夢中になってて
すてきなたくさんのロドの写真 全然撮ってないや。



お疲れ様でした~。












間瀬と淡路島でお会いした皆さん、年寄りの相手して頂きありがとうございました。

次は軽井沢ですね。 前日のコマ図ラリーとウエルカムパーティーから参加します。
よろしくね。
Posted at 2017/05/15 23:17:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2017年05月04日 イイね!

TC1000走行会

東北遠征の続きでDテクニックさん主催のTC1000走行会に参加です。
今回で6回目かな~。





同じクラスの参加者の方達。
前回と同じメンバー + 黄色NC2のぴくせるさん

ぴくせるさん 奥さんのコロンちゃんも来るはずだったのに・・・  残念。






エンジンオーバホール後の初めての走行会だったんで期待してたんですが
前回の11月のベスト43秒565の更新はならず43秒767でした。

3速ギアに入りにくかったり、走行中に突然一瞬ストールして失速したりして運転に集中できず  1ヒート目のタイムがベスト。
ぴくせるさんに必死でついていこうとがんばった1ヒート目の車載です。





                             撮影 BY  うちの嫁さん



途中でガソリン無くなってTC2000内のガソリンスタンドで給油。
2000~3000rpmカリカリとノッキングしてたのが嘘のようにしなくなりました。

ここのお酒 いやガソリン、筑波吟醸っていうらしいです。
1リットル 146円なのでそんなに高くないかも。



こっちは藤トモさんの赤いNR-A パーティーレース仕様
今日のTC2000でのレースに出来さんがこの車で参加されるそうなので






チケットを出来さんに頂きました。
今日、これ見に行ってから、夜神戸に帰ります。


TC1000でお世話になった皆さん、ありがとうございました。
次は11月ですかね。 又よろしくお願いします。
それまでに車しっかり治しとかないと。

それより来週、間瀬サーキットの走行会申し込んでるやけどどうしよ~。
Posted at 2017/05/05 04:54:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2017年05月02日 イイね!

蔵王エコーライン









    寒かった~。




Posted at 2017/05/02 20:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 23 456
789101112 13
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation