• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたにのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

清里ミーティングに行ってきました。

11月10日 今日も2時半出発。
alt

中央道 小淵沢で降りて
alt

alt

7時45分到着、3番でした。
alt

今日は清里ミーティング
alt

天気は超曇り。
alt

alt


alt

alt


今年から従来の屋内型ミーティングに戻りました。
alt

お弁当もね。
alt


14時に終了してちょっとドライブ、今頃晴れてきた。
alt


alt

ビーナスライン 晴れ時々霧でした。
alt

alt

alt

富士見高原のお宿到着。
alt


お疲れ様でした。
alt

後泊なので朝もゆっくり近所を散歩して
alt



alt

スキー場です。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

alt

alt


alt

下山してお買い物してalt

alt

お昼ごはん食べて
alt

中央道も名神も渋滞無く19時に帰宅しました。
清里は天気がいまいちでしたが雨は降らずやっと従来のミーティングに戻りました。
スタッフの皆さんお世話になりました。ありがとうございました。

alt


これで今年の遠征は終了 かな?







Posted at 2024/11/16 20:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2024年11月09日 イイね!

RSGW TSタカタサーキット走行会

11月9日 朝2時半出発。
alt

7時半到着。
alt

きり~。
alt

コースも見えないよ。 こんな日は晴れるそうです。
alt

集まってきました。
alt

エキシージや。 いいな~、欲しい~。
alt

煽られ中。  あっと言う間に抜かれました。
alt

くじけずに頑張って走ります。
alt


alt


alt

タイヤはネオバAD09
摩耗してもタイムが落ちないのでお気に入りです。
alt



お友達のnaosさん。
以前、間瀬や日光でご一緒させて頂きました。
お久しぶりです。
alt


引っ張ってもらって
alt



タイムは午前中の2本目で 66秒161   
遅いですがこれでも前回より1秒6 更新しました。
目標は65秒切りなんですがね~。

お昼ごはん。
主催の渡辺さんが呼んでくれたキッチンカーで美味しい豚丼を頂きました。
ごちそうさまでした。
alt

今回、翌日に清里ミーティングに行くので午後は1本走っただけで早退でした。
14時にタカタサーキットを後にして19時頃無事に帰宅しました。

主催のRSガレージワタナベさんお世話になりました。また来年来ますね。

Posted at 2024/11/14 20:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2024年10月26日 イイね!

今年もロド天参加しました。

10月25日朝(夜中?)出発
alt

新東名で富士山。
alt

昼過ぎに日光到着。
alt

オシャレなカフェでお茶して
alt

洗車ね。
alt


10月26日 ロド天です。
alt

明るくなる前からゼッケン貰って開門待ち
alt

たくさん集まりました。
alt

サーキットに入る細い道でガリガリって。
alt

左折時に縁石に思いっきり乗り上げてしまいました。
alt

気を取り直して走ります。
alt


今回もシニアクラス仲間で追っかけっこ。
alt

alt

alt




残念ながら自己ベスト更新できないどころか初めて走った2017年のタイムより遅いの。
44秒226でした。 練習不足ですね。広場でも練習会とかでスライドコントロールとかの
基本練習をたくさんしないと。


今回も屋根があるバドックを使わせて頂きました。ありがとうございました。
alt


お昼はカレー
alt


昼休みはジャンケン大会。
alt


NBたくさん元気に走ってます。嬉しいですね。
alt


alt


alt


alt


alt


あおたまさん 私と同じノーマルエンジンなのに私より3秒も速いの。
alt


alt


10月27日 朝5時に今市のホテルを出発
alt


明るいうちに帰ってこれたのでタックインさんに寄って痛めた所をサクサクっと
治して頂きました。ありがとうございました。
alt




主催のJOYFASTの皆さんお世話になりました。
なかなか速くなりませんが来年もよろしくお願いします。
一緒に走ったみなさんお疲れさまでした。
alt










Posted at 2024/11/02 23:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2024年10月20日 イイね!

久しぶりの北陸ミーティングでした。

もう1ヶ月近く前ですが北陸ミーティングに行ってきました。
5年ぶりの開催です。


明るくなってから出発。
alt

北陸道で恐竜さんに挨拶して
alt

朝ごはん。
alt

ミーティング会場の近くでちょっとだけ寄り道。
alt

庄屋の家到着。
alt


alt

なんとなく始まってるみたい。 囲炉裏を囲んで飲んでるだけですが。
alt

美味しいお米の炊き方実演。
alt


alt


alt

ほかほかです。硬すぎず柔らか過ぎず。
おかず無しでも何杯も食べられそう。
alt

いろいろトッピングもして頂きました。
alt

こっちでは鍋。
alt

おいしいよ。
alt

なんとなく主催者さんのご挨拶。
alt
宴会は夜中まで盛り上がってたみたいですが
年寄は おやすみなさいでした。


翌日 朝ごはん、 ボリューム満点。ごはんおかわり有りでした。
alt

参加者少な目です。そろそろ当日参加の方達も到着かな。
alt

タペストリー 人数少ないと一杯にならないので大きな字で書いてねって。
alt

「はじめま~す、と言っても何もないんですけどね」
alt

予約してたお米頂きました。
alt


alt


alt


alt


alt

お昼ごはんも庄屋の家が用意してくれました。
なつかしいカレーです。 昼もおかわり有りでした。
alt

カーボンクリーニングだそうです。
alt


alt

皆さん、凄く変わったで絶賛だったので私も
alt
私が鈍感なのか全く変化がわかりませんでした。

結構いっぱいになりましたね。
alt

最後はお部屋でジャンケン大会とか
alt

終了して無事帰宅しました。
呑んだり食べたりがメインのミーティング楽しかった(美味しかった)です。

主催者さま お世話になりました。有難うございました。
来年は従来通りの4月開催の予定だそうです。また行きますね。


家に帰り付いたら50万キロ達成でした。
alt


Posted at 2024/11/16 21:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2024年10月13日 イイね!

ロードスタージャンボリーに参加してきました。

10月12日 いつものように夜中に出発。

alt

宮島SAで朝ごはん。


alt

alt

目の前で工事してました。
何が出来るんだろ?
alt

快晴の関門橋、久しぶりです。
alt

まずは福岡でお墓参りね。
ご先祖様、1年に一度しかこれなくってごめんなさい。
alt

alt

日田で昼ごはん。
今年の5月にオープンしたばかりのお店でした。
alt

alt


10月13日朝
おはようございます。
alt

今日は大分でロードスタージャンボリーです。
alt


たくさん集まりました。600台くらいらしいです。
alt

alt

alt

カワイイですね~。
alt

alt

今年はCarp残念でした。
alt

オアシスでもお会いしましたね。
alt

??
alt

暑いので。
alt


田中むねよしさんに似顔絵書いて頂きました。 さらさらっと10分位で。
alt

alt

いつもの集合写真。
alt


終了です。
お世話になりました~。
alt

帰りま~す。
alt

明るいうちに本州入り。
alt

天気良くってとっても暑いジャンボリーでした。
みなさんお疲れ様でした。



Posted at 2024/10/16 21:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「昼ごはん。」
何シテル?   11/01 14:50
2008年6月にロードスターを買ってからオープンドライブを楽しんでいます。 2017年9月末で退職しました。62歳と6ヶ月です。 これからはノンビリとロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 ストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 12:51:59
長野、群馬旅行(軽井沢MTG当日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:46:45
石川旅行1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 03:13:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
25年間乗り続けたKP61からロードスターに乗り換えました。 この車が最後の車になりそう ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
25年間31万キロ苦楽を共にした車です。 エアコン無し、ブレーキブースター無し、当然重ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation