• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすぼんのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

3周年オフ

3周年オフ11月3日に中部エボXクラブの3周年オフ会に参加してきました♪

詳細&写真は皆さんいっぱいあげているので割愛でwww

それにしても30台超え圧巻でした~
おされな建物バックに写真でみなさん盛り上がり最高でした。
写真はまっちさん撮影のなすぼん号です。限定2ヶ月の羽根なしばーじょんでございますw

幹事長をはじめご参加の皆様のおかげで楽しい時間をすごさせていただきました^^
あらためて御礼もうしあげます<(_ _)>

Posted at 2012/11/06 01:08:11 | コメント(19) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2012年11月02日 イイね!

跳べないアヒルの仔w

跳べないアヒルの仔w間に合いましたw
ナガ.さん羽根がないので、見落とさないでくださいw

明日は3周年オフ皆様よろしくお願いいたします。

この記事は、あと6日です(^^)について書いています。

この記事は、【3周年まで】オフ会最終告知と予告【あと2日!!】について書いています。
Posted at 2012/11/02 17:32:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

MMF2012

MMF2012いってきましたMMF2012!

今年は岡山は玉島モータープールにて開催でした。

10月6日
中部メンバーは香川観光して岡山いりの楽しい企画があったのですが、自分は午前中お仕事のため別行動(ToT)

お昼過ぎに出発、ホテルをとってある倉敷へ5時半ころ到着。
Mitsbishi Owner’s Japanの前夜祭へ!
お初にお目にかかる方が多く、楽しくすごさせていただきました。
特に対面に座られていた裏蓮華さんと奥様にはお話し相手になっていただきありがとうございました<(_ _)>
この日はスタッフの方も多く早めの撤収!

10月7日
潟菱のSAKIちゃんと黒さんと会場入り。
入り口にはかいちょ~がスタッフとして仁王立ちw
会場はモタープールでだだっ広いw
白線がないので、スタッフさんに誘導されて駐車。
そして中部メンバーと落ち合い、Rioさんの車の横にタープ設営。

写真は今回気合のはいった2名さまがいたのでソチラにおまかせでw
幹事長!けーたさん!よろしく~

いろんな車を拝見させていただきました♪
懐かしい方との再会、新しくお知り合いになった方、いつもの方々のおかげで楽しくすごせました!

そして閉会後近くのスーパーでちゅーぶメンバーと待ち合わせ。
けーた君テンションMAXでしたw
その後ファミレスでだべって終了。

10月8日
かいちょ~主催のうろんツアーに参加。


朝ははやめにでて丸亀城へ


速すぎた…


そして待ち合わせ場所へはやくつきすぎたら、向かいに金倉寺があったのでひとりでプラプラとw


道中安全を祈願してきましたw


某Pにて


1件目 宮川製麺


コスパ最高!


2件目 長田


麺が柔らかめでしたがもちもちでした。


3件目 山下


ここの麺が気に入りうろんかってきました。


4件目 小縣屋


大根おろしはセルフでおろしますw

5件目 やましょう


この日のベストオブうどんでしたw


そして6件目にいったらばばこみで駐車場はいれずに近くで再合流となったのですが、自分は迷子のなり離脱(ToT)
ご迷惑をおかけしました…

そして帰路につきました。
帰り途中でSAKIちゃんに偶然あってビックリ!
またの再開を約束して帰りました。

3日間とても充実した日をすごせました。


最後にこのような機会と場所を提供くださった三菱自動車様、MMF運営スタッフ様に厚く御礼もうしあげます<(_ _)>


Posted at 2012/10/10 08:55:17 | コメント(16) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2012年10月06日 イイね!

イタリア村

イタリア村愛知の皆さん覚えてますか?
名古屋にイタリア村があったことを。
なかなか好きな施設だったんですが、2008年財政難により倒産閉鎖してしまいました。


ここの跡地にて自分の所属する中部エボ10オーナーズクラブの3周年オフが開催されます。
日時は11月3日(土)詳細はコチラへ!

今回は会場の占有にあたり費用が発生いたします。そちらは参加台数で割った金額を参加費としてお願いすることご承知おきください。

クラブはいってなくても参加全然OKなので、祝ってやるぜ~!って方書き込みorメッセお待ちしてますw

この記事は、エボⅩ中部3周年オフ会 告知第2弾について書いています。
Posted at 2012/10/06 08:11:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

打ち合わせ&鶏ちゃん

打ち合わせ&鶏ちゃん昨日ですが、幹事長のニッシィさん、ロー○キャベツのFくん、ミク○クのRioさんと3周年記念の打ち合わせをしました^^

サムネはお昼ご飯の食事処葵です。カレーうろん定食になぜかカツがついている素敵なお店です。
幹事長には厳しいかと思われましたが、無事完食できてなによりです。
腹ごしらえもおわったとこで某所でゴニョゴニョw

日程が決まり、会場も目星をつけたとこで解散と相成りました。
というわけで中部エボ10おーなーずくらぶ3周年記念オフ開催します!


以下幹事長ニッシィさんのブログより
☆----------------------------------------------------------------------------

そして今回の告知です

今回集まったのは、
この11月で
『ランサーエボリューションX CHUBU OWNER'S CLUB 』が結成3年になります。
その3周年を祝うオフ会を開催する話し合いをもちました。

何処でやるのか? 何台集まるのか? などなど問題は山積みですが、取り敢えず行います(言っちゃった~^^;;)

いろんな事が迷走し決まりませんでしたが、日にちだけは決定しました!

    日程  11月3日(土)   決定で~す\(^O^)/

場所は、まだ流動的ですが、岐阜、三重、愛知の3県の何処かで行います。

-----------------------------------------------------------------------------☆

まだまだ未定の部分もございますが、日程は決まりましたので皆様ご検討くださいませ。
メンバー以外の方ももちろんウェルカムですので、お待ちしてます♪
参加表明等はこちらへ<(_ _)>


そして話は変わりますが、9月4日から30日まで東海麺友会と鶏ちゃん合衆国のコラボ企画が行われていて、2店舗ほど食してきましたw

鶏ちゃんとは岐阜の郷土料理で鶏(部位は地方によって様々)をタレ(味噌、醤油等これまた地方によって様々)に漬け込んで、野菜と一緒に焼く料理です。

まずは麺やOK@安城市

味噌二郎鶏ちゃんのせ
ここは味噌の使い方が絶品!自分のなかでは鶏ちゃんといえば味噌ダレなので満足満足でした♪

2軒目ばーばら@幸田町

和風鶏ちゃんカレー
鶏軟骨の鶏ちゃんにカレーらーめんをドッキング!
軟骨の歯ごたえがアクセントになり、あっさりめのカレースープと絶妙の相性でしたw
〆にライスをパイルダーオンすると逝けますw

対象店舗が20店舗もあるので制覇は無理ですが、何店舗かは巡りたいと思いますw
コチラも一緒にプチってくれる方募集www

この記事は、某寺にて(o^-')bについて書いています。
Posted at 2012/09/17 03:16:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m おっさんですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょ~高品質!! 3,500kg 2柱リフト 【 Kernel 165923 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 07:48:27

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
よろしくお願いします
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
アト7後継
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
自分の軽量化用
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
通勤用にかったんですが、仲間内で遊びに行くとき重宝してます。 メインより乗ってる時間は長 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation