• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUTCHERのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

北陸新幹線W7系の陸送

北陸新幹線W7系の陸送
川崎重工業 兵庫工場で作られた北陸新幹線のW7系が4月10日金沢港に上陸しました。 金沢港から白山総合車両所までの陸送は是非とも見たい! ということで情報を集めつつ、11日22時頃から張り込んでました。 確かにいらっしゃいます。 まあ、港の出入口は絶対混むことが考えられたので、通過す ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 00:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年03月27日 イイね!

みなとみらい

みなとみらい
日産ヘリテージコレクションの見学が終わり、夜行バスの時間まで6時間ほどある。 さあどうする。 まだ行ったことのないニスモ本社にも行きたいところでしたが、時間的に16時過ぎだと間に合わない。 ということで、毎度おなじみの日産本社ギャラリーへ行ってまいりました。 コンセプトカー:Friend ...
続きを読む
Posted at 2014/03/27 00:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2014年03月21日 イイね!

座間3

座間3
お待たせしました。 座間1 座間2 に引き続き 3月11日に日産ヘリテージコレクションを見学してきたレポートになります。 日産自動車 座間事業所2地区正門の守衛さんに見学の旨を伝えて敷地内の座間記念庫に向かいます。 ゲストホールだけなら予約なしでも見学できるみ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/21 01:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年03月13日 イイね!

武家の古都 鎌倉の旅

武家の古都 鎌倉の旅
3月11日早朝、首都高から京浜工業地帯を臨むと朝焼けに染まってました。 いまいち寝られない夜行バスでありながら、目覚めにいい景色が見られたのは救いでした。 日産ヘリテージコレクションの見学まで十分時間があったので、世界遺産の登録を目指しているという鎌倉を散策しました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 18:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月09日 イイね!

座間2

先日のブログに書いたように あー、日産ヘリテージコレクション見学したいなーとサイトを見ていたら おっ 「満席」になっていたはずの日程が「空席あり」になっておる! キャンセル出たのか 速攻で予約入れた結果 翌日 「お申込受付完了のお知らせ」のメール キタ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 20:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月07日 イイね!

ふぉーん

ふぉーん
ついに スマートフォン 買ってしまいました。 3年半ほど前、当時スマートフォンが流行し始めた頃に購入した携帯電話 SoftBank 943SH 各社、従来型携帯電話からスマホにシフトし始めたため、この頃の機種はこれまでで最もスペックの高い携帯電話なんですよね。 色は鮮やか ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 01:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2014年02月16日 イイね!

急げ、雪が積もったぞ。

急げ、雪が積もったぞ。
激安なレンタカーで妙高高原まで行ってきました。 プリウスを借りたかったけど時すでに遅し、アイシスで妥協しました。 これまでモコちゃんしかまともに運転してないので、比較もできないけど… うん、ファミリーカーってのはこんな感じなのね。 ・CVTって思ってたより自然! ・踏み込んでいる感ない ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 00:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | スポーツ
2014年02月11日 イイね!

大学2年後期も何だかんだ無事に終了したとういことで、祝杯を求め、繁華街に繰り出してきました。 前から気になってた川端鮮魚店というお店 開店直後なので先客はカウンターの数人のみ ビールケースが椅子になっていたり、テーブルが木箱だったり、内装にこだわりが感じられます 貝三種盛 店 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 01:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2014年01月06日 イイね!

スバルの初売り

スバルの初売り
新年あけましておめでとうございます。遅っ 今年も、しょーもない当ブログにお付き合いいただけたら幸いです。 さて、スバル車オーナー宛に届いていたDMから、ショールームのリニューアルオープン記念でBRZのスーパーGT参戦車両を展示するとの情報を得たので、視察してきました。 ママチャリ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 02:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月25日 イイね!

座間1

夏に追浜工場を見学したのに続いて栃木工場でも見学したいなーと思いつつ、日産のホームページを見ていたらこんなものが… 日産ヘリテージコレクション 見学のご案内 じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ ( ‘ jjjj ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 01:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ドア アウターハンドルお亡くなりに」
何シテル?   08/19 23:07
空力をかじってました、日産信者です。 工賃払うならワンランク上のパーツを買いたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルポンプ&メインセンサー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 12:17:58
NISMO フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 09:54:58
燃料ポンプ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 19:12:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISMO S-tune仕様 デモカー目指してます。 幼き日にニスモパドック富山にて公 ...
その他 自転車 その他 自転車
パナソニック PT-1000 1987年製 長らく倉庫に眠っていました. 自力でオーバ ...
日産 モコ 日産 モコ
年式:2004年 ボディーカラー:キプロスブルー オプションパーツ ・ヘッドランプモ ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
純正フルエアロ オーナー曰く、レヴェントン的な方向にカスタムしていけたらなと。 知ら ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation