• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月17日

ホントに140馬力なの?

エンジンの慣らし終わって次はターボの慣らしに入ってるたくあん号。
もちろん全開はしてません。
スロットル30%ってところですかね。
でもそれがめちゃ加速して思わずアクセル抜いてしまう。(O.O;)(oo;)
純正で付いてるブーストゲージで50%位ターボ回ってるみたい。
これは前開するのが楽しみ!!
でもスカイラインより速かったらどうしよう。(O.O;)(oo;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/17 20:18:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ターボ・・・
Wild7jasperMPFさん

シビックFL5の加速感とVTEC
よぴジィさん

令和版で復活しないかな?(^^)
MOGUL-Mさん

電動ターボとな!
THE TALLさん

140馬力炸裂~🎵
ふりかけスカイラインさん

かたつむりの伝承
おだんご82さん

この記事へのコメント

2025年6月17日 20:25
スイスポはMTよりATの方が真っ直ぐは速いからね~。

でも、スカイラインより速いって事は絶対に無い。(笑)
コメントへの返答
2025年6月17日 20:38
スカイラインの3速位の加速Gを既に感じているんですが!!
まあ前開してないので一番美味しいブーストと重なってるだけかもしれんけど。
思ったより加速するからだんだん愛着わいてきました!w
2025年6月17日 20:41
こりゃ~スカイラインの稼働が減るよwww by兄
コメントへの返答
2025年6月18日 7:55
確実に減りますね!
タイヤ無いしw
2025年6月18日 8:36
エンジン特性の違いですね!
軽ターボもそうなんですが、今の車は低速からターボが効いてトルクも出ている仕様ですね!
NWGNなんか1500rpm位からターボ効いてトルクフルだったので、2000rpm以上ほとんど回す事はありませんでした。
スイスポも同じ様な感じじゃないですか?
コメントへの返答
2025年6月19日 8:16
スイスポも1500rpmからブースト立ち上がってきますね!
ただCVTじゃないのでゆっくり踏んでもエンジンの回転はある程度あがり2000rpmまではほぼ回りますね。
あとエンジンブレーキが強めで街乗り燃費重視というよりはワインディングを軽く流すと気持ちよさそうな仕上がりですかね。
まあ思ってたより楽しい車で良かった!(  ̄▽ ̄)

プロフィール

「@もっちR 僕もエアコン壊れました。だけど直すまで乗らない(笑)」
何シテル?   07/06 17:59
ふりかけスカイラインと申します。 多忙につきあまり更新してませんがよろしくお願いします。(*´∀`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近況などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:57:51
紫スカイライン展示場へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:24:13
和楽☆9月オフ会告知ヾ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 11:19:29

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ふりかけ号 (日産 スカイラインクーペ)
R33タイプMのタービン交換車だけどエンジン本体はNEO6エンジンに載せ換えしてます。 ...
スズキ スイフトスポーツ たくあん号 (スズキ スイフトスポーツ)
宜しくお願いします!
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の新車♪ 加速はモッサリしてるけど快適♪
日産 マーチ 日産 マーチ
H21年の1月まで乗っていたセカンドカーです。1000ccのATでしたが走行距離が伸びる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation